• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月02日

久しぶりに自分でメンテナンスを

久しぶりに自分でメンテナンスを この2年ほど、手作業でのメンテナンスはたまに行っていましたが、サンダーを使ってのPCSコーティングのメンテナンスというのはしていませんでしたので、本当に久しぶりです。
この所自分のクルマの運転がちょっと雑になって気がしていて、自戒の意味も兼ねて自分で磨いてみようと思いまして。
ただ、さすがに2年もブランクがあると、薬剤も昔買っていたものは使えないので、新たに取り寄せました。
今日使用したのはHRC HQとS703で、ボンネットとルーフを施工しました。
HQは以前使っていたZrよりも延びが良くて使いやすいような気がします。
休みの間に残りも施工する予定ですが、問題はドア周りなんですよねぇ・・・。
結構キズが入ってます。
手に負えなかったら、無理せずにまた福井のQoooooooさんにお願いしようと思います。

それ以外にも、「あ、ここ塗装が剥げてる!」という所を2,3カ所見つけたので、それらのタッチアップも必要なのですが、ペイントまだあったっけ?
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2008/05/02 22:31:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

軍事力強化
バーバンさん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

京都の大宮通
空のジュウザさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

愛車と出会って2年!
kiyoshiiiiさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2008年5月2日 23:37
こんばんは、すごい艶と映り込みですね!

ラクダ色は比較的汚れが目立ちませんが、古くなってくるとそれなりにしか見えなくなってしまいます。
私のランカも昨年末専門業者に出して磨きのみ施工してもらいましたが、小キズやウォータースポットが消え随分と綺麗になりました。

ガラス系のコーティング剤はボディが汚れてきても艶が良いのですが、その反面キズが付いてもコンパウンドでは除去できない為約2年間使いましたが、今はシュアラスターのブレックレーベルシリーズを使っています。

さすがにDragonさんのランカほどの艶はありませんが、ワックスにしては耐久性・艶ともほぼ満足しています。
コメントへの返答
2008年5月3日 0:11
こんばんは~。

>こんばんは、すごい艶と映り込みですね!
はは、これはまあ写真写りもあって、実際はそれほどでもありません。(^_^;
夕暮れ時というのはクルマを綺麗に撮りやすいんですよ。
ランカのソリッドグレーは特に夕日の赤に映えやすいので特にですね。

>私のランカも昨年末専門業者に出して磨きのみ施工してもらいましたが、小キズやウォータースポットが消え随分と綺麗になりました。
磨きについては、技術ももちろん設備の有無も大きいと思いますので、なかなか素人では満足のいく施工は難しいと思います。
自分もQoooooさんにお願いするまでは、それなりかなと思っていましたが、やはり全然レベルが違ってましたね。(^_^;

>ガラス系のコーティング剤はボディが汚れてきても艶が良いのですが、その反面キズが付いてもコンパウンドでは除去できない為約2年間使いましたが、今はシュアラスターのブレックレーベルシリーズを使っています。
他にもガラス系の欠点としては、屋外駐車の場合はガラス系特有のイオンデポジットが出来やすいという問題もあるようで、なかなかオールマイティーというわけでも無いようです。
硬質なツヤは私もとても好きなのですけどね。

メンテナンスの容易さ、ツヤという意味ではワックスという選択は今でも十分ありだと思います。
ただランカの場合、ガーニッシュ部分にゴムを使っており、その部分にワックスが残ると劣化を早めてしまうので、その点だけは気をつけてあげてくださいね。

プロフィール

10キロを速く走るより、1000キロを楽に走れるオールラウンドグランドツアラーを目指して。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH9のランカスターに乗っています。 NAなのでパワフルではありませんが、乗り心地の良さ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation