
かれこれ3年ほど使ってきたIBMのThinkPadのT23ですが、出張に連れ歩いて公私に渡り頑張ってくれていましたが、この所液晶のちらつきが酷くなり、そろそろバックライトかインバーターが寿命のようでした。
新しい機種への乗り換えも考えないでもないのですが、以前からレストア用にちょこちょおパーツ類を集めていたので、本日レストアを敢行しました。
交換したパーツは
・LCDアッセンブリー(液晶部分丸ごと)
・キーボード(日本語からアルプス電気製の英語キーボードへ)
・キーボードトリム(キーボードの周りの枠)
の3点ですが、LCD交換のためには本体側をほとんど分解する必要があり、正直な所組上げてからまともに動くかちょっと心配でした。(^_^;
写真はやっと液晶部分を分離したところです。
ここまで分解するのにマニュアルを見ながらほぼ1時間でした。
反対に組み立てるのは20分ほど。
クルマのパーツでもそうですけど、やはり基本的に組み立てる方がずっと楽ですね。(^_^;
交換後は液晶のちらつきも解消し、キーボードもタッチが軽くなり、これならもうしばらくは頑張れるかなと。
Posted at 2008/02/10 23:45:02 | |
トラックバック(0) |
その他 | パソコン/インターネット