• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dragon@福岡のブログ一覧

2006年10月22日 イイね!

レーダー新旧交代

レーダー新旧交代いままでコムテックのGP-110Rを使用してきましたが、最近データが古くなってきたと感じることが多くなったのと、四国という慣れない土地に来たというのもあり、新しい機種に変更することにしました。
(もう一つ、GP-110Rは何故か警告が途中で音量が急に小さくなってしまう事があるという問題もありました)

GPSレーダーについては次は自分でデータを更新できるのが良いと思っていたので、メーカーはユピテルで決まってました。

今までGP-110Rはフロントガラスの中央部分に着けていたので、不必要な警告をキャンセルするにはちょっと遠かったので、今回はキャンセルが簡単に手元でできるようにと考えてセパレート式にしました。
(最近はリモコンでキャンセルできるものが多いので、セパレート式に拘る必要は無いと言えば無いのですが、自分の場合リモコンが必要になった時にゴソゴソ探すのもやだなと思い、セパレート機をチョイスしました)

また、最近流行りのカラー液晶については、便利だろうなとは思いつつも、自分としてはそれほど必須とは思いませんでしたので、機種の選定は
・ダウンロード対応のセパレート機
・カラー液晶なし
で調べると、該当する機種は極少ないので、簡単でした。
そもそもカラー液晶なしの段階で、機種的には古いものが中心となりますので、中古か型落ちでいいやと思っていたので、ヤフオクを探って、結局ユピテルのC552iを12000円で購入しました。

本日さっそく30分ほどかけてセンターコンソールの右側面に取り付けてみました。
操作は左手で行うことになりますが、この位置ならば比較的簡単に手が届くので、キャンセル操作もすぐにできそうです。
使い勝手や感度については、まだほとんど走っていないので、いずれと考えております。

また、肝心のC552iのデータ更新ですが、会員登録してからのPCからのダウンロードで行おうと考えておりますが、肝心のネットがねぇ・・・。
Posted at 2006/10/22 20:26:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

10キロを速く走るより、1000キロを楽に走れるオールラウンドグランドツアラーを目指して。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 34567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH9のランカスターに乗っています。 NAなのでパワフルではありませんが、乗り心地の良さ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation