
どんど焼きと前後して、松山に戻る前に洗車と軽くコーティング剤の塗り直しをしました。
使ったのはPCSのHRC+αです。
今回は諸事情によりポリッシャーが使えなかったので手での塗布となりましたが、あくまで薬剤を薄く塗り延ばすという範囲におさめて置きました。(プロ施工をしてもらってから、基本的に大きな傷はないので、自分で施工することでむしろ傷を増やすんじゃないかという心配の方が増えたような気がします・・・。(^_^;)
去年福井のCoooooさんでの施工を見ていて思ったのですが、基本的に光沢を出そうと思ったら薬剤はあまりけちらずに使った方が良いようでした。
またすぐに拭き取るというのも大切なようで、今回は右手に薬剤を塗り延ばすクロス、左手には拭き取りようのクロスという、これまたCoooooさんに見たスタイルで仕上げてみました。
要は磨くというよりも、いかに薬剤をムラ無く、綺麗に塗布できるかではないかと思ったわけです。
仕上がった感じとしては、ポリッシャーを使わない分クリーニングという面ではやや取り残りが有るようにも感じますが、それはまあ次回のプロのメンテナンスにお願いするとして、光沢的には十分満足できました。
Posted at 2007/01/14 13:03:49 | |
トラックバック(0) | クルマ