• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dragon@福岡のブログ一覧

2006年12月25日 イイね!

駐車場契約

松山で現在滞在しているのアパートの駐車場ですが、あまり環境が良くありません。

クルマの両脇がすぐに道路になっていて、クルマや人がよく行き来しており、その関係か少し小キズが増えました。
また、上を電線が走っており、ここに止まる鳥のフンの直撃もしばしば。
見つけ次第、落とすようにはしておりますが、度々だとさすがに嫌気がさします。

さらに松山ではゲート式以外の洗車場を見つけていないので、洗車もままならず、目下汚れ放題の状態となっておりまして、自分のクルマを見る度に気が滅入っております。(-_-;

さすがにこのままではいかんということで、本日駐車場を移ることに決めました。
アパートからは徒歩5分ほど離れますが、今度の駐車場は屋根付の立体駐車場なので、雨に当たることもないので、汚れることも少なくなるのではと期待しております。
このクルマでは今までで一番まともな駐車場になるのですがが、お値段も一番高くなりました。
が、精神衛生も兼ねてと思えば、安いかな?。(^^;

契約は来月からなので、後は正月に福岡に帰って、ランカを磨き上げて帰ってくるばかりです。
Posted at 2006/12/25 23:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 松山 | クルマ
2006年12月23日 イイね!

松山城

松山城現在、福岡から松山の方に長期出張で来ておりますが、まだあまり松山市内を見て回ったりはしていませんでした。

今週末は福岡に戻らず、松山に滞在することになったので、まずは松山市内ならどこからでも見える松山城に行ってきました。

松山城は基本的には平城なのですが、天守閣は標高130m程の山の上というちょっと変わった造りの城です。
観光スポットでもあり、行けば登り口はすぐ見つかるだろうと思って真っ直ぐ天守閣のある山に麓に向かったのですが、特に案内も見あたらず、結局30分近くを登り口を探してウロウロすることに。やはり、下調べはしていくもんですね。(^_^;

やっと見つけた登り口も、観光スポットにしては登っているのは私ぐらいという非常に寂しい状態でしたが、これも後になって、この道が裏道ということが判りました。
ちなみに標高130mとはいえ、運動不足の体には意外ときつかったです。(-_-;

お城そのものは、門の造りとかが要塞としての城の構造を良く残していて見応えがありましたし、何より松山市内から瀬戸内まで見渡せる景色が良かったです。
ただ、今日はちょっとスモッグ気味でしたが・・・。(^^;

P.S
フォトギャラリーの方にも上げました~。
Posted at 2006/12/24 00:32:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 松山 | 旅行/地域

プロフィール

10キロを速く走るより、1000キロを楽に走れるオールラウンドグランドツアラーを目指して。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH9のランカスターに乗っています。 NAなのでパワフルではありませんが、乗り心地の良さ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation