
そろそろ交換しなきゃなぁと思いつつ、延び延びになっていたタイヤですが、やっと交換しました。
銘柄はミシュランのPrimacyHPです。
製造は4本ともドイツ製でした。
今までは同じくミシュランのMXV8を使用していましたが、設計の新しいHPを使ってみたかったというのと、MXV8で今一つだったウェット性能の向上(ここ一年ほどは高速走行中のハイドロが数回ありました)、それと今回のアラゴスタへの変更でもう少ししっかりしたハンドリングにしてみたいという思いもあり、今回の選定となりました。
第一印象としては
・乗り心地についてはMXV8とあまり変わらない。思ったよりも良好。
・高速での直進安定性はMXV8よりは良い感じ。
・ハンドル切り始めからの初期応答の良さはMXV8同様良好で違和感はなし。
・ロードノイズは若干MXV8よりも増えた。特に荒れた路面で顕著。
といった所でしょうか。
ちなみに交換は福岡の「ハーフマイル」というお店にお願いしました。
スペシャルバランスコースというのはお願いしましたが、さすがにスペシャルというだけあってかなり丁寧にバランスを取ってくれます。
時間も料金もそれなりには掛かりますが、それだけの価値は十分あると思います。
Posted at 2007/10/16 00:31:23 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ