• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月07日

高速の料金所にて

高速の料金所にて 兵庫に行ったときの事だけど、高速道路の出口の料金所で
「コレって軽ですよねぇ?」
と、尋ねられた。
もちろんオイラのジムニーは軽自動車である。
どうやら、高速の入り口側で機械がミスして普通車で登録されていたようなのだ。
結局、支払った高速代は軽自動車の料金だったわけだけど、こういう読み取りミスって結構あるのだろうか?
高速をあまり利用しないオイラにはビックリな出来事でした。


高速道路豆知識
高速道路が最後まで無かった県はオイラの徳島県!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/07 21:45:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2005年10月7日 22:00
私も2年ぐらい前だが
往復高速を使った時
行きに『普通車』料金を
払ったような?時が
ありましたよ。
帰りの料金が安かったので
『???』でした。(笑

それからは料金所では
『軽デス!』といいます。(爆
コメントへの返答
2005年10月7日 22:20
オイラもこれからは厳しくチェックしなくては!
いくらジムニーがちょっと重いとはいえ、普通車料金は納得いきません(^_^;)
2005年10月7日 22:00
そのセリフはうんざりする程何度も聞いてます。今では一言「軽!」と言って済ませてますが。1度高速で普通車料金を支払ったこともあったので、高速料金はしっかりチェックしなければ損しますね。
コメントへの返答
2005年10月7日 22:29
ウンザリするほど何度もあるんですか!
それは問題なのでは(-_-;)
公団も民営化された事だし、これからはしっかりしてもらわないと!
2005年10月7日 22:17
ジムニーで高速って、1度しか乗ったこと無かった・・・(汗
コメントへの返答
2005年10月7日 22:32
長距離高速はオデッセイの出番ですか?
2005年10月7日 22:22
おいらもジムニーで高速道路走った事が無いわ!

高速走行(125キロ)はあるけど・・・(^^;)
コメントへの返答
2005年10月7日 22:36
125キロ…捕まると大変だ(^_^;)

そういえば昔、原付で60キロオーバーで捕まったなぁ…
...( = =) トオイメ
2005年10月7日 22:42
僕もよく聞かれますね(^^;
ついでに、「デカいなぁ」とも言われます(爆)
コメントへの返答
2005年10月7日 22:48
ジムニーはタイヤ替えたり、車高を上げたりすると軽には見えなくなりますね!
2005年10月7日 22:45
ETCを装着してから、気にしていなかった…(汗
でも、ジムニーって軽に下は大きいから間違われるのかな?
…それにしても…
ジムニーの認知度が低い事に…(涙
コメントへの返答
2005年10月7日 22:54
ETCにすると解決するんだろうけど、ほとんど高速使わないからなぁ(^_^;)


あと、田舎では腐るほど(本当に腐ってるのも)走ってるので認知度はありますよ、多分。
都会は…じむくま。さん、頑張って!!
2005年10月7日 23:15
私も時々言われます。

↑でもETCは誤認識しないの?

設定あるのかな?
コメントへの返答
2005年10月8日 0:22
設定があるんじゃないかな?
料金所の人がETCだと大丈夫みたいな事言ってたし。
2005年10月8日 2:23
僕も、ETCを付ける前は良くありました。
つうか、9割方車種判別がXにでしたね^^;
ぢゃけぇいつも料金所で、チケット渡すときに軽です!って言うようにしてました。

ETCは本体にナンバーの情報も入れるのでご認識はありませんね。
コメントへの返答
2005年10月8日 11:22
9割方車種判別に失敗って凄いですね…(ーー;)
車種判別って、どの様にやってるんでしょうかねぇ?
もしかしてコレは、ETCにしろと暗に言ってるのか?
タダだったら付けたいけどねぇ(^_^;)
2005年10月8日 11:35
確か大きさで判別してるはずです。

軽の企画が変わって、リッターカーに近い大きさになったのが原因だとか。
コメントへの返答
2005年10月8日 11:43
大きさですか~!
納得です。

じゃあ、スマートの2人乗りの方は軽と認識されたりしそうですね。
実際、軽もあるし(^_^;)
2005年10月8日 12:33
1.3Lジムニーに乗ってた頃に「これ軽?」と言われたなぁ。

ETC導入後はそんなことなくなったけど、カード入れ忘れで突破しちゃったことが一度あり・・・。
ゲートがジムニーサイズぎりぎりで大事にはならなかったのは助かりました。(^^;
コメントへの返答
2005年10月8日 15:41
>1.3Lジムニーに乗ってた頃に「これ軽?」と言われたなぁ。

逆パターンだ(^_^;)
そっちの間違いはイイですね。


>カード入れ忘れで突破しちゃったことが一度あり・・・。

そういう場合ってどうなるんですか?
2005年10月8日 15:31
えーーっ!?
そんな事があるんだ!(汗
うちもちゃんと確認しないといけないなぁ!
YOME
コメントへの返答
2005年10月8日 15:42
ジムニー乗りなら確認はした方がいいみたいですね!
いつの間にか多く払ってるかも…。
2005年10月9日 18:57
その逆があったわ~
ローバMINIで高速料金所で『軽?』って聞かれたので・・・クックックと笑いながら軽でもいいですけど♪って言ったらナンバー見て苦笑いしてました。いくら小さくても1300ccですしね。
MINIはジムニーより小さいですもん。
コメントへの返答
2005年10月9日 19:29
軽ですって言ってたら通ったかな?
ミラジーのですって(^_^;)

しかし、ミラジーノの方が大きそうだね~。

プロフィール

面白い車が欲しくてジムニーを購入。 あの『どこにでも行けそう感』に心躍ります。 でも、オイラ出無精(>_<) ガッチガチのインドア派だがジムニーでアウトド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
初ロード! 値段のわりに軽いです!
その他 その他 その他 その他
そこそこ走るよ!
ホンダ その他 ホンダ その他
中古のカブ買った。
その他 その他 その他 その他
エンジン(オイラ)に問題あり……。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation