• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンギ。のブログ一覧

2009年05月20日 イイね!

( ゚Д゚)ノ…激しく新型?

( ゚Д゚)ノ…激しく新型?   ∧∧  ミ _ ドスッ
   (#  ,,)┌─┴┴─┐
  /   つ.  新  型  │
~′ /´ └─┬┬─┘
 ∪ ∪ ;;、`;。;`││





今回フルモデルチェンジしたレガシィ・・・
批判云々色々ありますが私的には良い進化だと思いましたw

第一印象は室内広っ!!

BPまでのモデルは後部座席の居住性や座り心地は最っ低でした・・・
今回の新型はこれを見事克服したように思われますw(乗ってみなきゃ分からんけど
リアの足元も非常に広くなり、後部座席に乗っての長距離も楽そうに感じます。


そして色々と物色・・・



サイドブレーキが変な所に移動してました(ワラ
電子制御のサイドブレーキのようです。
これも欧州車に対抗しての進化ですかね?

そして室内の至る所にカーボン柄のインテリアパネルが・・・
カーボン柄を採用したところをみると、カーボン好きなスバリスト達を一気に掌握しようとしているのですかね?(ワラ






マッキンも健在!!
今度はいくつスピーカー増設したのだろう・・・






もはや定番SIドライブ・・・
こいつがあるおかげで弄れる範囲が狭まる気が・・・

いや・・・
もう新型レガシィは弄る車ではないのかもしれませんねw
ノーマルのままで十分なファミリーカーかもしれません。

でも所詮は人の作りし物体・・・
必ずアフターパーツは出てくるでしょうなw


そうそう!!
今回のレガシィのエンジンルーム見て感激したことが一つありました!!

点火プラグの交換が楽そうなんですw
V型エンジンと同じようなプラグレイアウトになっており、今回はエンジンブロックの斜めにDIが付いていました!!
これは驚きな進化です。

まだ3.6Rとターボのエンジンルームは覗いてませんが、基本レイアウトは同じはず・・・
点火プラグの交換を迫られている私にとって非常に興味深い水平エンジンでした。





そして運転席へ・・・



メーター回りはホント良くなったと思う!!
旧モデルのような子供っぽさが消えて視認性もよく機能的なメーターになってました!!

んで、メーター回りでちょいと思ったのが・・・






それとなく似ている気がす(ワラ

売れている車を真似たかどーかは分かりませんが、いずれこのようなインフォメーション付きのメーターになるのでしょうね。




大きくなって弄り難くなった新型レガシィ・・・
今回はインプレッサとフォレスターへの差別化が大きくなったフルモデルチェンジだと思いました。

ついでにこのレガシィでコケたら、スバルはどーなるのでしょう?
カルディナとしてレガシィ売るのかな?(オイ




そんなわけでワシはまだオンボロアウトバクで、もう少しだけがんがってみようと思います('A`)







('A`)サイナラ・・・

Posted at 2009/05/20 19:03:16 | トラックバック(0) | ( ゚Д゚)/…週刊ニャンギ ? | 日記

プロフィール

「@はらちゃんD5 しっかりと長野を蹂躙されて行きました😂
prostワールド全開でめっちゃ楽しかったです!
2月に大規模なオフが長野でありますんでこちらも是非!😎」
何シテル?   11/25 21:12
.    ○○○   ○ ・ω・ ○ がおー    ○○○   .c(,_uuノ               ○。  ○ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

激しくfclパワーアップHIDキット取付1 バラスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 21:44:24
ロービームHID〜LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/25 19:15:44
ロービームをLEDへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/25 19:13:03

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年3月11日納車。 関東三菱特装車super day package。 正月特 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
R5 5月28日納車 前タントの車検取ったついでに契約しちゃった(笑) 今回はターボで4 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
27年12月27日納車。 また懲りずにタントにしてみた。 今回は亜種のカスタムではなく通 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年10月1日納車。 チビがもう1匹増えたのでボロボロのアウトバックを捨てて選ん ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation