• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンギ。のブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

( ゚Д゚)ノ…激しくインプレッサライフ

( ゚Д゚)ノ…激しくインプレッサライフ   ∧∧  ミ _ ドスッ
   (#  ,,)┌─┴┴─┐
  /   つ.  日  常  │
~′ /´ └─┬┬─┘
 ∪ ∪ ;;、`;。;`││



さてさて納車されて数週間が経過しました。
噂に聞いていたより燃費の良い車ですw

もしかしたらアウトバックより燃費よいかも♪

・・・・と、いうよりECUの恩恵が大きいのでしょう。

ちなみにS#使うと燃費は・・・・・(笑




んで、この車に乗って色々なことが分かりました。

まず・・・・・・

GR系のインプレッサを知っている人が少ない!
当地は田舎のせいなのか、ほとんどGR系は走っていません(泣

先日、いつものガソリンスタンドへ餌やりに行きましたら、店員さん曰く、

Q「コレ、インプレッサに似てますけど何の車ですか?」
A「インプレッサですがナニカ?」

Q「こんなに大きいオーバーフェンダーだと車検が大変そうですね」
A「激しく純正ですがナニカ?」


なんだか車名度低ランクの車みたいです(笑


でも、こんなやりとりもSTiに乗っているからこそ出来る技♪
結構楽しんでますw



数回だけ会社に乗って行きましたが、社内の駐車場では横置き。

そして横から車を見て「コンパクトカーに乗り換えたんだ・・・」
と、言われました(笑

たしかに横から見ると短い車ですよね。


でも、正面から見た感想は・・・・「でかっ」・・・の一言w

この見事なまでのアンバランスなボディが大好物ですw





そして子持ちニャンギの日常ですが、なかなかインプレッサもよく作られていると感激。


実はBPレガシーのとき、後部座席が狭く色々と苦戦していました。
まぁこれはBPレガシー唯一の弱点とも言われていたことなのですが、狭さゆえに車内の圧迫感が・・・・
そしてチャイルドシートの取り付けも狭さゆえ作業しにくかったです。


故ニャンギ号・・・

こう見ると広くも見えるのですが、実はなかなか・・・・・
それとヘッドレストが硬く(年数劣化で硬化した?)後ろの嫁さんからも苦情も少々・・・・
髪留めのクチバシがよく頭に刺さってました(笑






そしてGRインプレッサは・・・・




同じ角度からは撮っていませんが、こちらの方が広く感じる・・・・・
実際、足元はBPレガシーより広いです♪
ヘッドレストも柔らかく後部座席のでも寝れるとのこと♪(嫁談


しかしラゲッジルームはレガシーには敵いません。




それでもハッチバックなので、無造作に色々放りこめる便利性は健在♪

ついでにパワーあり過ぎるせいか、走行中にラゲッジルームで物が色々飛び交います('A`)
ラゲッジルームにネット用のフックがあったので今後は必要になるかな・・・・





そして、気になるニャンギ号の音量・・・・・







また爆音か!!



・・・と、言われないように今度はめちゃジェントル仕様w(tuned by G-NOB)
音量は純正並です。
ファーストアイドリングや徐行状態ではびっくりするほど静か。
てか、今までが賑やか過ぎという噂も・・・・('A`)。。。。。。。。。。

チューニング=調律とはよくいったものです。
バランスが取れているとこうも違うのかと感動しますた。



しかし、納車時でこれだけ弄ってしまった嫁さんの反応は・・・・・・・・

「この車なんだか耕運機みたいな音がするね♪」

うちのインプレッサはトラクター扱いですか。。。。。。。。。
優しくやんわり酷い一言でした(爆笑

弄りに関しては、「お店の純正仕様」と言ってありますw(オイ




そういえば嫁さん自身、いままで「純正」の車にほとんど乗ったことがない悲劇の女性。
ニャンギGDB
アウトバック改
ニャンギGRFなどなど・・・可笑しな車ばかり乗り継いでます。(旦那が少々壊れてるともいう)

そんなことが原因か乗り心地のよい車に乗ると10分で車酔いしてしまう体質に・・・・・・・
環境の慣れとは恐ろしいもんでな('A`)


それゆえGRFは必須車両だったと凄まじい言い訳をしてみるw




ミニバンのような快適性や便利性などはまったくないけど、
走りに特化したこの車でも十分に子育て可能♪

子作り性能はミニバンには絶対に敵わないね



それともうちょっと車に乗る時間を作りたいw
納車されてまだ600kmほどしか乗ってない(うち500kmは納車時の自走陸送距離)

そろそろアフターパーツも欲しくなる時期です。
しかし車に乗ってないので何が必要か分からんのです(爆笑

これじゃまた車が庭と同化してしまいますな。。。。。。。



















('A`)サイナラ



Posted at 2011/10/20 22:24:00 | トラックバック(0) | ( ゚Д゚)/…週刊ニャンギ ? | 日記

プロフィール

「@はらちゃんD5 しっかりと長野を蹂躙されて行きました😂
prostワールド全開でめっちゃ楽しかったです!
2月に大規模なオフが長野でありますんでこちらも是非!😎」
何シテル?   11/25 21:12
.    ○○○   ○ ・ω・ ○ がおー    ○○○   .c(,_uuノ               ○。  ○ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

激しくfclパワーアップHIDキット取付1 バラスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 21:44:24
ロービームHID〜LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/25 19:15:44
ロービームをLEDへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/25 19:13:03

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年3月11日納車。 関東三菱特装車super day package。 正月特 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
R5 5月28日納車 前タントの車検取ったついでに契約しちゃった(笑) 今回はターボで4 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
27年12月27日納車。 また懲りずにタントにしてみた。 今回は亜種のカスタムではなく通 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年10月1日納車。 チビがもう1匹増えたのでボロボロのアウトバックを捨てて選ん ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation