• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンギ。のブログ一覧

2007年03月18日 イイね!

( ゚Д゚)ノ・・・ドレス完成!!

( ゚Д゚)ノ・・・ドレス完成!!
   ∧∧  ミ _ ドスッ
   (#  ,,)┌─┴┴─┐
  /   つ.  完  成 │
~′ /´ └─┬┬─┘
 ∪ ∪ ;;、`;。;`││ 





時は3月18日・・・





ドレスが完成しますた!!


・・・日程ギリギリの完成・・・(汁




新品初卸しのドレスですwww




                     <\
                    <\ \>
                     \>  ◇
                   />  ◇
                  //
                //
               //
             (゜∀゜)
            //
          //
     /\ </
     < ◇ \
<\/> \ <\\
 > </> |_」 | |
</> <      ̄
 </\\
     \>





新しいドレスの手触りは、なんか紙みたいな感触ですた(ワラ



ウェディングドレスには、

プリンセスライン
Aライン、
マーメイドライン



と、主に3種類に分類されていますw


違いの説明はメンドーなので省略します(爆


知っている方々もいると思いますが、マーメイド系を着こなす女性は凄いとオモタw





今日は激しい打ち合わせがありますたので、手短なブログです。。。。












    ∧__∧
    ( ・ω・)  <サイナラ・・・ 
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"






Posted at 2007/04/23 00:05:05 | トラックバック(0) | ( ゚Д゚)/…週刊ニャンギ ? | 日記
2007年03月09日 イイね!

( ゚Д゚)ノ・・・夢の残骸

( ゚Д゚)ノ・・・夢の残骸   ∧∧  ミ _ ドスッ
   (#  ,,)┌─┴┴─┐
  /   つ.  残  骸 │
~′ /´ └─┬┬─┘
 ∪ ∪ ;;、`;。;`││ 




時は3月9日・・・



私の部屋に散らばる夢の残骸です・・・('A`)






志半ばにて無念の引退・・・・



そして急激に退化してゆく我が相棒。。。。




ニャンギ号の欠片が散らばっている環境は最悪でした!!(汁

見れば見るほど無念に思いましたよ・・・orz




5年以上の歳月を費やし故ニャンギ号を作りましたが、
まさかこんな形で終わるとは・・・orz




そして新ニャンギ号には何一つ移植が出来ず、全て手放すことに。。。




唯一手元に残したパーツはコレコレだけです(´・ω・`)ショボーン





そして故ニャンギの要であったパーツ類は、身内回りに配布しますた。


・・・どうしてもパーツの行く末を見守りたかったので近くの方々へ・・・


パーツを受け継いだ彼らなら、その能力を存分に発揮出来ると信じてますw






また、今回DMにてパーツを受け継いで頂いた方々・・・






あのパーツ達は走りに執着した私の執念そのものです!!






どうか・・・




どうか我が意思を継ぎ、走り続けてください。。。。('A`)




夢、儚く散った私からの願いです・・・・・







そして頂いたパーツの代価は新ニャンギ号の血肉となりますたw

現在元気に走っておりますw





・・・・けど、やはり私の目指した世界とは何か違う車・・・・('A`)


納車時ですでに手の施し様がないほどチューンされていましたが、
乗ると色々と課題も見え始めてきますたw


ちょこちょこ調べながら、がんがって行きますw



・・・・とりあえずヤシオファクトリーにアポ取るか?w(謎








    ,,.. - ''' "~ ~^
          ,: '"
        // 
      ,' / サ
     i .l 
.    | 、 イ
    、.\ ヽ  ナ
      、 \ . ヽ ._  ラ
         丶.   ‐  _    
           ` ‐ _     ̄ ,(´・ω・)<サイナラ
                   ー(,, O┬O
                   ())'J_))





Posted at 2007/04/22 01:09:27 | トラックバック(0) | ( ゚Д゚)/…週刊ニャンギ ? | 日記
2007年02月27日 イイね!

( ゚Д゚)ノ・・・和物プレイ

( ゚Д゚)ノ・・・和物プレイ   ∧∧  ミ _ ドスッ
   (#  ,,)┌─┴┴─┐
  /   つ.  和  葬 │
~′ /´ └─┬┬─┘
 ∪ ∪ ;;、`;。;`││ 




・・・・和装か・・・(ワラ






一昨日昨日は週刊UPをサボってしまいました(汁




予期せぬ事態が起こったものでしてハイ。。。。



フネ~が予定よりも早くに納車されますた(ワラ
もう我が手元にありますw

でもインプもまだ残ってます(爆笑

短期間ですが2台オーナーですw









そして時は2月27日・・・w





第二回目の衣装合わせをしてきますた♪


衣装合わせは普通に平日に行われるので、仕事サボって逝って来ますたw


仕事をサボッたので午前中はこんな事をしてますたがねw(ワラ



この日は和装の衣装合わせと、挙式のファーストミーティング





まずは衣装合わせ・・・・




やはり新婦用の着物は強烈な品揃え(汁

色とりどりの着物がイパーイですw




そして金額は心臓麻痺しそうな桁・・・・(爆笑


レンタルで50マソ以上ってのもありました(汁





んで、相方は10着ほど試着したかや?w


まぁ膨大な量の着物の中から1着だけ選ぶというのは恐ろしく時間がかかりますw


めちゃ巨大な鏡の前で試着脱着を繰り返すので、これは大変だとオモタ。。。。


しかも着用するのは当然、色打掛!!

実は白無垢も・・・w


でも、ありゃ重いがな・・・('A`)









ようは布団を背負って歩き回るわけですから!!(爆





それに加え、重量級のカツラも使用するんでフラフラでしょうなぁ。。。。








そして私の試着の番がきますたw








・・・・新郎用の和装・・・・






4着しかありませんでした!!(爆笑

いわゆる紋付袴ってやつでつw




んで、カラーは、
黒、白、紺、灰だけ(ワラ




そしてちっちゃい鏡で衣装合わせ・・・・



私も相方のカツラに対抗すべく、バカ殿様のカツラを頼んだのですが、







・・・・即答で却下されますた・・・・orz




         。・ ゜。                   。゜。
       。・    ゜。               。゜   ・。
     。・        ゜。            。゜      ・。

   。・            ゜。        。゜         ・。

 。・                ゜。     。゜             ・。
 ・。                                     。・
∴                  ・(ノД`)・                 ∴








そして私は32秒ほどで衣装ケテーイw







まぁ新郎側の衣装合わせなんざこの程度です(爆笑








そして衣装合わせの後は挙式のファーストミーティングw


簡単に説明すると打ち合わせですw





引き出物・・・
招待状の手配・・・
挙式に招待する方々・・・
席順・・・
前撮影の事・・・
新郎脱走計画・・・



・・・などなど激しく色々あります!!



ミーティングは全部で3回ありますw


ファースト
セカンド
サード






サードがブログに出てきた時点で、私は末期でしょうな!!(爆笑













  ∧∧ ∩
 ( ´∀`)/ ∧∧ ∩
⊂   ノ  ( ´∀`)/
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  ( ´∀`)/
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩
             (ノ  ( ´∀`)/
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          (゚д゚ )
                  <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                /<_/____/ < <
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            (゚д゚ )
                  <⌒ヽ_ /ヽ-、__ノヽノ |
                /<___ノ/____/ < <
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                               (゚д゚ )
                  <⌒ヽ    /ヽ-、__ノヽノ |
                /<___ノ ̄ ̄/____/ < <
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                ( ゚д゚ ) <サイナラ
                  <⌒ヽ    /ヽ-、__ノヽノ |
                /<___ノ ̄ ̄/____/ < <
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




Posted at 2007/04/20 21:50:30 | トラックバック(0) | ( ゚Д゚)/…週刊ニャンギ ? | 日記
2007年02月25日 イイね!

( ゚Д゚)ノ・・・月刊ニャンギ2月号!!

( ゚Д゚)ノ・・・月刊ニャンギ2月号!!   ∧∧  ミ _ ドスッ
   (#  ,,)┌─┴┴─┐
  /   つ.  2  月 │
~′ /´ └─┬┬─┘
 ∪ ∪ ;;、`;。;`││ 













            ただ、ひたすら速く・・・











これだけを目標にニャンギ号を鍛えてきますた・・・

誰しも一度は一番星という名の神の殉教者になるはずw

我がニャンギ号も一番星の神の名の元に殉じてきました。




その想いの果てに辿り着いた境地は・・・









日本海間瀬サーキット



仲間と共に間瀬へ挑みました!!


そしてこの地がニャンギ号最後の走行の舞台・・・



コース距離2.000m
コーナー数14
高低差28.9m


峠をイメージさせる強烈なサーキット場。





そしてZコーナーに待ち受ける悪夢の!!


畑に落ちたら罰金らしいですw(爆



様々な猛者を食い尽くしてきた間瀬・・・

噂どおり、とても怖いサーキット場でした・・・























しかし間瀬を相手に戦える・・・








幾人の仲間が・・・

幾十の峠が・・・

幾千のコーナーが・・・






この車を鍛え上げました!!

↑の動画を見るにはmixi参入が必要ですw



もう悔いはありません♪


この間瀬でニャンギ号は宿命の幕を閉じました・・・・('A`)




そして今現在、進化中の時期ニャンギ号に全てを託します!!







現ニャンギ号の解体も順次進んでおります・・・('A`)


我がインプは終わりを告げましたが、ニャンギ号の意志は滅びず!!










◆意志一覧


ADVAN RSブライト・クロム (現在交渉中)
純正ポイール
軽量サブフレーム、アンダーガード
オクヤマタワーバー
Buddy club spec4
エアインテークパイプ 
INDUCTION COVER
GReddy ブローオフバルブTYPE-RS
BRIDE ZETAI
シフトノブ
SR640i
マルチコーティングフォグランプ&フォグカバー
GTウィング
クールアクション
クールラジエーター
RACING METER DC
フルオートターボタイマー
NARDI
CY-ET900D
エンジンフィラーキャップ
フェーエルフィラーキャップ
GUARDEX K2 F721
船の称号(意味不明


斜線を引いたパーツは交渉済
(現在交渉中)の物は交渉中の文字が消え次第、交渉可能です。



↑のパーツ達は・・・

故まいけるん号の怨念

故You号の呪念

故だい号の雑念


が、込められてます!!



ヘンタイ大変、パンチあるパーツも多いかと・・・



そしてパーツを継いで頂いた方には、漏れなく「船の称号」が与えられます!!(イラネェ



来月の月刊では、きっと装備を外された無残なニャンギ号が見れるでしょうね(汁


そして現る時期ニャンギ号をお楽しみに・・・










Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)





オチがないブログですな!!(爆笑



では、また来月お会いしましょう♪






次は税金高ぇ~よ・・・('A`)








今月の更新


◆パーツレビュー最終回

dyson root 6 DC16
KARCHER K5.80M
NUTEC NC-41&NC-33



◆整備手帳

タワーバー取り付け
タイヤ組替え
KARCHER K5.80Mの正体
エンジンオイル交換
終焉のニャンギ号
終焉のニャンギ号②
終焉のニャンギ号③
終焉のニャンギ号④
終焉のニャンギ号⑤


◆フォトギャラリー

('A`)マンドクセ・・・



◆おすすめスポット

日本海間瀬サーキット
よしきゅう
Tokai
サンマルク
ミスタードーナツ
かつ玄





Posted at 2007/02/25 19:53:21 | トラックバック(2) | 日記
2007年02月21日 イイね!

( ゚Д゚)ノ・・・終焉の始まり

( ゚Д゚)ノ・・・終焉の始まり
   ∧∧  ミ _ ドスッ
   (#  ,,)┌─┴┴─┐
  /   つ.  終  焉 │
~′ /´ └─┬┬─┘
 ∪ ∪ ;;、`;。;`││ 






時は2月21日・・・・





この日はニャンギ号の解体始まりの日・・・・




不本意的な売却故、いつまで経っても解体に着手できない私でした・・・orz










・・・・何かきっかけを・・・・



と、思いブローオフのスプリングレートを下げることに・・・





当時のブローオフのセッティングは全開締め!!

ほぼ、リターンなし状態ですた('∀`)






レートを下げたことにより、レスポンスは激しく低下・・・・orz


吹けない相棒・・・
音質まで退化しますた。。。。







・・・・この時、我が愛車の終わりを感じました・・・・('A`)





これと同時にニャンギ号を鍛え上げた師匠へ連絡・・・・







「解体を・・・・お願いします」・・・・と。。。。。。。








夢が崩れ落ちる瞬間ですた…(´ι` )












解体メニューはまずは剛性パーツ、そしてエンジンルーム内、次に内装・・・





最後に残したのが外装。




・・・・外装だけは・・・最後にしようと。。。。









この日を境にニャンギ号は退化を始めました・・・












     いいか、みんな
        (゜д゜ )
        (| y |)


    人は夢みる生きものだが
       人  ( ゜д゜)  夢
       \/| y |\/


    人の夢など儚いものだ
        ( ゜д゜)  儚
        (\/\/













     /⌒\     /\
    /'⌒'ヽ \  /\  |
    (●.●) )/   |: |
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) <サイナラ・・・
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
Posted at 2007/04/17 21:51:33 | トラックバック(0) | ( ゚Д゚)/…週刊ニャンギ ? | 日記

プロフィール

「@はらちゃんD5 しっかりと長野を蹂躙されて行きました😂
prostワールド全開でめっちゃ楽しかったです!
2月に大規模なオフが長野でありますんでこちらも是非!😎」
何シテル?   11/25 21:12
.    ○○○   ○ ・ω・ ○ がおー    ○○○   .c(,_uuノ               ○。  ○ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

激しくfclパワーアップHIDキット取付1 バラスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 21:44:24
ロービームHID〜LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/25 19:15:44
ロービームをLEDへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/25 19:13:03

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年3月11日納車。 関東三菱特装車super day package。 正月特 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
R5 5月28日納車 前タントの車検取ったついでに契約しちゃった(笑) 今回はターボで4 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
27年12月27日納車。 また懲りずにタントにしてみた。 今回は亜種のカスタムではなく通 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年10月1日納車。 チビがもう1匹増えたのでボロボロのアウトバックを捨てて選ん ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation