• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA426のブログ一覧

2008年07月28日 イイね!

怪我のちりょー(^^;)

怪我のちりょー(^^;)先日の腐った足回り・・・(T-T)
やっと交換の運びとなりました。


←この画像は古い車高調です。
バネの下の白い部分はロック
シートが崩れた後・・(笑)
バネの下のロアシートも無数のヒビが・・
これ元は緑足です。(爆)






やっと交換しました。(≧∇≦)キャー!



今回は急な交換となりましたので、安価な緑足!
前回の足はシュコシュコ音がしてたし、腐っていたのでほとんど足としての
仕事をしていなかったようで・・・今回の足はすっげーイイ!ヽ(´▽`)ノ
そーいえば新品の車高調買ったの初めてだ。(笑)
街乗りではかなり跳ねるけど、峠走行ではいい仕事してます。
車高は現行よりさらに2cm程落としました。


また腐ると嫌なので、対策はバッチリしとかないと・・。(^^;)




Posted at 2008/07/29 15:42:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | FORESTER | 日記
2008年07月20日 イイね!

足が腐った・・・。(T-T)

足が腐った・・・。(T-T)Dにアライメント調整の予約を入れて
あったので、予定通り入庫。時間が
かかるとの事なので、その間にみんカラ
友達のhamaさんと合流。(*^-^*)

ファミレスでだべっているとDより連絡が・・。
良く話を聞くとアライメント測定は出来ない
っとの事。(;゚Д゚)エエッ!!

原因は車高調。タイヤを外した瞬間、ロックシート
が崩れ落ちた。(;゚Д゚)エエッ!!

かろうじて止まっているロアシートにも
無数のヒビが・・。(;゚Д゚)エエッ!!

車高調全体も真茶色に変色し、バネも
剥離して、何だかわからない状態。

Dの判断もこれ以上の走行は危険との判断でした。
バネが落ちたら終わりだしね。。

なんでこんなになったのか・・・それはヲイラの生活している
地域の高濃度の硫黄と冬場の塩カル、山なので尋常じゃない湿気・・。

まあ6年程OHなしで使っているからしょーがないけど。
結局新しい車高調を購入するはめに・・。思わぬ出費です。(T-T)

お店紹介してくれたhamaさん、有難うございました。hama号も乗らせて
もらって満足です。例のパーツも・・大事に使わせて頂きます。

くそー!頭きたからもっと車高下げたる!(爆)

・・・あっ・・画像はhamaさん号です。やっぱいいね、STIは・・。(≧∇≦)
Posted at 2008/07/22 17:02:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | FORESTER | 日記
2008年06月27日 イイね!

最近は・・・・。

なんか色々お金が掛かります。(T-T)

随分前からなんですが、雨の日にフロントガラスの水滴が
ワイパー掛けてもふき取れない。(;゚Д゚)?
何度やっても無理なので、中側から指でなぞってみると・・・

これ!内側じゃん!!(;゚Д゚)エエッ!!

ご存知、雨漏りです。(笑)
車のフロントガラスの雨漏りなんて初めての経験。最近、雨が降った後、
ピラーに付けている計器類が濡れていたのは、それだったのか。(涙)

早速、ネットでガラス業者探して見てもらいました。

ヲイラは中古で無事故車として買ったんですが、前にフロントガラス
を交換しているらしく、しかもずさんな施工だったようです。
漏れて当たり前的な状態でした。
一回ガラスを外し、きちんと施工し直してもらったので、今は漏れませんが・・。

そして昨日は朝会社に行こうとエンジンを掛けると・・・

掛からない!(;゚Д゚)エエッ!!

今度はこっちか。(笑)
相方の車でケーブル繋ぎ、何とか始動。その足でABへ。
バッテリーは購入して2年だったので、オルタなどを疑いテスター掛けて
もらいましたが異常なし。

・・・結局バッテリ。(T-T)
電装類も増えたからな~。給料日後だったんで、強化バッテリー
購入しました。

立て続けに出費のかさんだ・・・そんな2週間でした。。
Posted at 2008/06/27 16:37:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | FORESTER | 日記
2008年06月15日 イイね!

イメージチェンジ。

イメージチェンジ。・・・いえ・・・サブ六に乗り換えた
訳ではないです。。(笑)

本日は記念日という事で、相方とお台場に
行ってきました。別の理由もあって、
こっち方面に来ていたついでに・・・
ですけどね。。

久しぶりのお台場をすっかり満喫しました。
もちろん、色々ねだられましたが・・。(T-T)

そーいえば、今、フルレプ計画進行中です。(謎)
一応ベースとなる部分はほとんど終りましたので
かなりど派手です。
道行く人に注目されます。(^_^;

インプじゃないのに・・・、いえ自己満足です。温かい目で見守って
下さいね。

そんな訳でどんな訳?・・・

とりあえず画像は載せません。かなり特定されてしまうので、ご了承を・・。
ヲイラと会う機会がある方には近々お披露目します。
Posted at 2008/06/17 19:59:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | FORESTER | 日記
2008年05月01日 イイね!

スバ情全国オフに向けて

スバ情全国オフに向けて昨日は珍しく仕事が暇でした。
なので午後から洗車しました。ヲイ!

しかし、最近はいきなり暑くなりましたね。
今日は北海道でも30度を越えたとか。(;゚Д゚)エエッ!!

5/3にスバ情の全国オフが開催されます。
ヲイラもBBQ買出し班&準備班として
5/2よりうちのクラブの関東メンバーと
合流します。その為に車をピッカピカにしようと
もくろんだ訳です。(笑)
でも明日は雨の予報が・・・。(涙)

5/3は富士スピードウェイでGTカーレース、
アウトレットは新規オープンイベントなどがあるようで
御殿場IC付近は大渋滞が予想されているらしい・・。

前日に現地入りは妥当かな。(*^-^*)

その後はお得意の暫定税率前ガソを狙い、スタンドへ・・。(笑)
めっちゃ混んでました。
スタンド並ぶのも本当にバカばかしいですな~。。
Posted at 2008/05/01 17:01:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | FORESTER | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ ステアリングタッチセンサーの不良2 https://minkara.carview.co.jp/userid/134497/car/3165041/6568087/note.aspx
何シテル?   09/30 21:20
VN5からGUFに乗り換えました。 もうオッサンなんで変にイジらず、大事に乗る事が第一です。 ジェントルな車&オーナーを目指します。(^-^)v ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新しいEXナビのキャンセル方法を試す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 05:42:00
FUJITSUBO AUTHORIZE R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 08:41:12
豊橋カレーうどんオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 08:14:03

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
家族の送り迎えなど多くなってきた為、乗り降りが楽な車高の高い車に乗り換えました。これから ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
7年連れ添ったVMからの乗り換えです。A型は懲りたはずですが車検のサイクル上、また同じ過 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
生活環境に合わせてGDB-Cより乗り換えました。MTからCVTとなりましたが、なかなか楽 ...
スバル ステラ スバル ステラ
相方様の愛車です。 納車されたばかりのピッカピカです。(;゚Д゚)エエッ!! 最近の軽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation