• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA426のブログ一覧

2007年11月16日 イイね!

無事に?退院

無事に?退院入院していた親父が無事に?
退院しました。(*^-^*)

・・と言ってもわがまま親父なので
動けるようになった途端に強引に
退院したのですが・・。(T-T)
ですのでまだ抜糸も済んでいません。

当初は開腹手術と言われていたんですが、手術時に
急遽内視鏡手術に変更して貰えたので、こんなに
早く退院できました。

今回担当して下さった先生はかなり腕の立つ方らしく、
癒着していたにも関わらず、かなりの時間を掛け、手術して
くれました。最近の医学の進歩は凄いと改めて思いました。

後の心配は、お・か・ね(ToT)・・かな。(笑)

ちなみにうちの猫を抱いているのが人騒がせな親父です。(爆)
まあ、良かった、良かった。。(^^;)
Posted at 2007/11/16 20:46:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何気ない日常 | 日記
2007年11月10日 イイね!

今年は呪われ年・・・・(T_T)

今年は呪われ年・・・・(T_T)・・・金曜日に親父が入院しました。(T_T)
そして土曜日に手術しました。

患ったのは胆のう・・・そう、ついこないだ
母が手術したばっかの症状です。。

最近は医学も発達し、内視鏡にて手術が出来る
ようになりました。2~3センチの穴を開けて
そこからチョイチョイっと・・。手術後の体力の回復
も早く、入院日数もかなり少なく済む為、有難いです。

しかし、親父の場合は数十年前に胃の手術を受けており、その影響で
臓器が癒着してしまっている為、開腹手術と聞かされました。
それプラス親父の場合は強度の薬アレルギーである為、使用する薬に
よっては容態急変なんかもありえるらしく、同意書を2枚程書かされました。

そして昨日手術になりましたが、時間は2時間程掛かりましたが、何とか
無事に終了しました。術後の経過を見守っている状態です。取った臓器は
病理に送られ、癌ではないか検査するそうです。

・・疲れた1日でした。orz
この数ヶ月で母と親父、祖母と立て続けの手術。やっぱ呪われてんのかな?

お払いに行きたい心境です。。(ToT)

・・画像は特急で病院に向かっているの図です。(嘘)
Posted at 2007/11/10 18:27:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何気ない日常 | 日記
2007年11月02日 イイね!

好きな人は是非!

好きな人は是非!何気なくコンビニでコーヒー買ったら
こんなおまけが付いてました。

何気なく見たら・・・

・・・これ、インプじゃん!(笑)

多分知らなかったのは自分だけ(^^;)だと
思うけど、WRCラリージャパンの記念で
やってたみたいだね。

思わずエボ欲しさにもう一缶買っちゃいました。
全部で5種類あるらしいけど、ラリージャパンも終ったし・・
もうないかな。(^_^;)

好きな人はコンビニでワ○ダの缶コーヒーを探してみては?

目指せ!コンプ(爆)
Posted at 2007/11/02 20:53:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何気ない日常 | 日記
2007年10月30日 イイね!

散々・・・

もうすぐシーズン到来!(≧∇≦)v

・・という事で、色々準備に入りました。まずは板をチューンナップに
出そうと思い、お世話になっているお店へ。。

シーズン終了してからはなんもしてなかったので、エッジは錆び錆び。。
滑走面のワックスは白く変色してるし・・。(^_^;
店員さんの顔も一瞬曇りました。(笑)シーズン開始ギリギリなので、
すぐ仕上げてくれるとの事なのでまずは一安心。

それとは別に昨シーズンにブーツの調子が悪かったのでついでに
見てもらいました。インナーのシューレースが締めた状態で固定
されない為、滑走中もシューズ内で足が固定されずゆるゆる。
物凄くすべりづらい。。(T-T)アタリマエカ・・
事情を説明し、調子悪いのは左足だけなので、片方だけメーカーに
送るとの事でした。なので、片足分だけ預けて帰宅しました。

家に着くくらいにお店より電話があり、
「ブーツの件、メーカーに聞いたら、不具合がかなり多く寄せられて
いるのでリコール対応らしい。なのでもう1足も送るから持ってきて」

・・・リコール?(;゚Д゚)エエッ!!
じゃあ、昨年我慢して使ったのなんだったんだぁ~!!
しかも店は家から1時間以上もかかる道のり。(泣)ブーツの右足の為に
高速道路を使う始末。。。

散々でした。
Posted at 2007/10/30 08:25:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | SNOWBOARD | 日記
2007年10月19日 イイね!

マフラー規制( -.-) =з

マフラー規制( -.-) =зkuuさんのブログで知りました。
少し前に話題になったマフラー規制が
先送りになったそうです。

色々な人のブログを見ると
どうもメーカー側の難色が多く、
対策を再検討というのが理由みたいです。

ただ、こういう動きになるという事は
それだけ車やバイクの騒音を問題視している
方が多いという事です。

ヲイラもマフラー替えてます。近所付き合いも考え、車検対応の
出来るだけ音の小さいマフラーを選んだので、自分は迷惑を
掛けていないと考えていました。・・爆音を出している一部
の人達のせいだと・・。
でもそれはあくまで自分の勝手な見解であって、うちの近所
でもヲイラの車に対してうるさいと感じている人はいるかも
しれません。
もし、規制が強化され施行されればそれに従いますが、今後の
自分の車の扱い方も気をつけねばと考えさせられました。(*^-'*)>

いい機会になったなっと書きたかっただけです。(^_^;ハイ


この記事は、マフラー騒音規制の適用強化が先送り! について書いています。
Posted at 2007/10/19 10:04:43 | コメント(2) | トラックバック(1) | FORESTER | 日記

プロフィール

VN5からGUFに乗り換えました。 もうオッサンなんで変にイジらず、大事に乗る事が第一です。 ジェントルな車&オーナーを目指します。(^-^)v ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新しいEXナビのキャンセル方法を試す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 05:42:00
FUJITSUBO AUTHORIZE R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 08:41:12
豊橋カレーうどんオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 08:14:03

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
家族の送り迎えなど多くなってきた為、乗り降りが楽な車高の高い車に乗り換えました。これから ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
7年連れ添ったVMからの乗り換えです。A型は懲りたはずですが車検のサイクル上、また同じ過 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
生活環境に合わせてGDB-Cより乗り換えました。MTからCVTとなりましたが、なかなか楽 ...
スバル ステラ スバル ステラ
相方様の愛車です。 納車されたばかりのピッカピカです。(;゚Д゚)エエッ!! 最近の軽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation