気がつけば1週間経ってしまいましたが、先週の週末の日記を書きます(^^;
ちょっと長い日記なので、読むのも大変かも。無理しないで下さいねw
【東】10月5日(金)【鈴鹿】
鈴鹿にてF1日本グランプリの前夜祭イベントに行ってました。
といっても、会場には行ってませんw
行き先は、近くのB級ご当地グルメブースです(^▼^;
フリー走行の音だけは聞こえました。
あ、でも、一般の格好いい車いっぱい見れたから良しとしましょう。
【西】10月6日(土)【神戸】
この日記のメインですw
書くのが遅くなってしまいましたが、神戸のTRIPLEさんのお宅へお邪魔して
ステアリング他ややこしい部分のLED打ち替えを行って来ました。
というより、全部やって頂いたという方が正しいですね( ̄▼ ̄;
いやはや、とても助かりましたw

出発前。家の前で1枚。

西宮名塩SAで待ち合わせ。
家に着いたら、まずはやり残した残り(フォグスイッチ・
スリーモードスイッチのノーマル・ウィンカースイッチ)を片付けることに。

ウィンカースイッチは複雑と言うことで、TRIPLEさんが過去に作業したものを
頂いて取り付けることに。(-人-)ありがたや。。。ありがたや。。。(;∇;)

いよいよステアリングのLED打ち替え。

かな~り色んなカプラやネジがありました。
私は見ているだけでしたが、順序が覚えられないぐらい複雑だったことは
覚えております(^^;
TRIPLEさんが居なかったら、とても1日で終わらなかっただろうな。。。

何とか、LED打ち替えも終わり、組み直し。
外では雨がドシャーっと降ってました。
・・・なんで僕がLED打ち替えるときは悪天候なんだ(^へ^;

終わった後、ラーメンを食べることに。
2台並べてパチリ。

別角度から。
本当は、近くの方々と談笑したかったのですが、明日が早いため次回に持ち越しで。
※神戸方面は時々行くので、またお会いしましょう☆

焦がしニンニクが食欲を増長させますw

さらに、焼きプリンメチャウマ(*゚∀゚)=3ハァハァ

帰りの車の中で。
我慢できなくなってパチリ。
フォグスイッチ/VSAスイッチは、どうやら車の電圧が強すぎるみたいで、バチンと
音がして着かなくなりましたwこの辺をクリアするLEDにします。
てゆーか、それよりLEDのキレイさに感動!Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!
帰り道ニヤニヤでやばかったですw
TRIPLEさん、本当にありがとうございました!!!
【東】10月7日(日)【長野】
長野県飯田市にて、ソフトバレーボール大会に参加。
当日は午前3時起きです。真っ暗な中、出発。

途中、格好いい車集団に遭遇。(写真は助手席の人に撮って貰いました)

バレーボールの試合6試合、2次会、3次会。
家に帰ったのは午前4時でした。。。(゚∀゚;)眠くてやばかったです

参加者全員に長野のリンゴを使った超特大アップルパイワンホール。
実は、この参加賞を目当てにエントリーした私です。
【西】10月8日(月・祝)【神戸】
再び神戸へ。この日は観光目的です。

須磨区にある海辺のカフェ。めちゃマリンな雰囲気。

どことなく秋の風景ですね。

駐車場の鍵。・・・ん、どこかで見かけたようなイラストだなぁ~。

さすが神戸。建築物がハイカラだ。。。

スタバもハイカラだ。。。

交番も以下略

観光地は言うまでもなくハイカラだ。
超久しぶりに百貨店ぶらぶらして、物欲も顔を出しましたが、なんとか耐えて
帰宅しました(; ゚∀゚)アハ
P.S.本当は火曜日に日記を書く予定でしたが、反動でか毎日仕事後は疲れ果てて
寝てしまったため、遅れてしまいました。。。
Posted at 2012/10/12 02:38:58 | |
トラックバック(0) | 日記