• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこちゃんのブログ一覧

2010年03月06日 イイね!

車高調交換

昨日はお休み貰って、
車高調の組み換えを行いました。

スチールシェルですぐ錆びる事が予想されるため
CRCのスーパーラストガードを吹きました。
薄褐色の膜を生成して保護するらしい。
マメな性格なら月一シリコンスプレー防靖処理すればいいと思いますが、
テキトーな性格だもんで (^_^;
雨でも流れ落ちにくそうで、ちゃんと効いてくれることを祈ります。



今回、ZZT23#セリカ用のZEAL FUNCTION V6流用の奮闘記?とこれからの課題でも。

フロントはZERO2よりもガッツリ下がるし、
バネの選択肢も広いので大満足。
バネ長さ 7インチ ~ 9インチまで大丈夫でしょう。
今回はHYPERCOのID60 8inch 700ポンド (12.5kg/mm) を投入。
短いほうが重量とかレスポンス?でも有利でしょうけど。

問題は、調整式スタビリンクが付属してて、
純正スタビの穴径と、スタビリンクのボルト径が合いません。
そして中古のせいかしらんが、ガタがあり
ガチャガチャとうるさい原因となっています。 (汗)
こんなもんか?


リアはポンでは付きません。 (フロントはポンです)
アッパーはセリカ純正のままですが、
圧入ボルトを 1本抜く必要があります。ハンマーで打ち抜けます。 (笑)
あと、OH時にどーーー見ても短かったので、全長を 20mm延長しました。

バネはHYPERCOのID60 6inch 700ポンド (12.5kg/mm) を投入。
前後とも中古ですがね。 (笑)
そしたら、ZERO2よりも全長は短いのに、バネレートアップにより車高が下がらん。 (爆)
20mm延長するんじゃなかった、、、 orz



(ZERO2 Fr-8k Rr-10k Swiftスプリング)
今までこんな感じだったのが



(ZEAL FUNCTION Fr-12.5k Rr-12.5k HYPERCOスプリング)
車検もこのまま行けますぜー!って感じでダサダサ。
妹にも「いつまで車浮いてるの?」って。 ( ̄▽ ̄; エーットデスネェ

ちょっと走ってきた感じでは、HYPERCOは評判通り
バネレートを感じさせないしなやかな動きだと思います。
また、カーブ途中での橋の継ぎ目なんかでも、
今まではタイヤ半分くらい車が動いてた?けど、
それを感じず、さらに踏んでいけそうな雰囲気を持ってます。
あっ、車高UPによる影響も大きいと思います。 (汗)

でも、問題も。
バネレートアップによる伸び側ストローク不足。
ブレーキング中にちょっとしたウネリで後輪が浮いてるのか、すぐにABS作動。
フロントはヘルパースプリングを入れる余裕もあるけど、
リアは全長UPのせいで余裕無し。 (T_T)
今までよりもバネレートアップしたせいで、さらにストローク不足です。
バネレートダウンすれば、ストロークも車高の問題も解決しますが。
うーーーん、足回りは奥が深いです。 (^_^;

リアに 10kg/mm以上入れてる人って、
みーんな伸びストロークが少ないと思いますが、どうなんでしょう?
Posted at 2010/03/06 14:21:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | RUNX | クルマ
2010年03月03日 イイね!

車検でした。

車検でした。ランクスくん車検、無事通過しました。
明らかにNGな車高を上げたり、
ミラーウインカーのポジ解除したり。

なーにも交換しないでそのまま通して!と言ったら、
特に指摘されることもなく、
Dラー車検でも 91,000yenで済みました。 ( ̄ー ̄)v
これでまた 2年はやりたい放題?
安心して乗れそうです。



で、コッソリと車高調のOH出しました。
待ちきれなく。 (笑)
ボロだけにかなり掛かって 10万円超え。。。
痛い出費です。 (>_<)

1本固着して回らーん!!!と頑張っていたのは
実は 1本だけ左ねじだったという罠。 (爆)
頑張って締めてたのかョ。 orz


で、密かに話題のHYPERCOも入手しました。
前後とも 700ポンド (=12.5kg/mm相当) です。

現状、フロント 8kg/mmではちょい物足りない。リア 10kg/mmは良い感じ。
なので、前後 600ポンド狙いでしたが、
中古では選択肢も少ないですね…。 (T_T)

さ~てさてさて、どうなることやら?
車高調組み換えのために、金曜日はお休みです♪
Posted at 2010/03/03 21:08:09 | コメント(5) | トラックバック(1) | RUNX | クルマ
2010年02月21日 イイね!

車増

そろそろオートトレンドですね。
今年は行こうか迷いチューです。
(一人だったらツマンナイから行かない…)


弟 (高3-18歳) が、ただ今教習所通い中。
誕生日が遅いので、つい先日仮免取得し路上デビューしたとか。
私の帰宅時間には走らんでくれよ。。。 (笑)

で、就職先も決まっており、
4月からは車が必要なんだってー。

当初はミッション車が欲しいとか言ってて
父がヴィッツとかスイスポなんてどぉ?って。

でもでもでも、
ちょっとしたら、本人がウィッシュかラクティスがいいって。
どちらもミッション車ねーし!言ってること全然違うやん。

ウィッシュは高いから、ラクティスにしようと。
新車でも行きつけDラーで値引き+補助金で、中古と大差無いからって
今日、ラクティスの新車をご成約…。


つか金もねぇくせワガママだな。 (爆)
私もいきなり新車で人の事は言えませんが、自分でローン組んで買いますた。


私がチェイサーとかマークII 買う~と言ったときにゃ、ダメダメと猛反対。
んじゃバイク (CB400SF) 買う~と言ったときにゃ、またまたダメダメと猛反対。

なのに弟には新車をポンっと買ってあげるというこの差別。 (怒)

うらやましい限り。。。
おれにもレクサス買ってくれお父様…。 (無理)

これで我が家には車が 5台も。。。


でも、兄弟似ないもので、
車は「走ればいいや」系で、改造は全くしなさそーです。
Posted at 2010/02/21 23:44:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | つれつれ | クルマ
2010年02月05日 イイね!

車高調買いました

車高調買いました風邪はぼちぼち良くなりました♪

タイトルの通り、車高調を買いました。
ランクス用に買いましたがランクス用じゃありません。 (謎)
構想 2年半。
「これ欲しい」とボソボソ言ってたので、
分かる人には分かるかも。



フロントはポンで付きそうなんだけど、
かなり長い気がする。
リアは…ん~ちょっと厳しい部分があるんじゃないの? (汗)
皆さん、ちゃんと付くヤツを買いましょう。


モノ自体はフロントが 1本固着して分解できず…。
車に取り付けてレンチを鉄パイプで延長してウリャッですね。 (^_^;
リアのブッシュが腐ってるので、ここだけ打ち直してもらうか、
ショックも謎なので、まとめてオーバーホールに出したいところです。

バネも前後 6kg/mmっぽく、見た目からして頼りない。
今回はφ60なので、今のスイフトが使えない…。
前後買うとまた高いな~。


って言うと、お金が無いので (笑)
ちゃんとした取り付けはだーいぶ先になりそうです。
今後「付けましたー」って話が無かったら、付かなかったんだと思ってください。 (爆)
まずは車検です。。。
Posted at 2010/02/05 22:47:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | RUNX | クルマ
2010年01月29日 イイね!

ゴホンゴホン

ここ 3日ほど風邪ひいてました。

何とかは風邪ひかない…ウソです。
風邪ひくとえらいこっちゃです。 (汗)


原因はもーハッキリ。
先週末、飲み会 2連チャン (2日とも 3件ハシゴ) で、
土曜日は足が無いもんで車で行って、
帰れないからそこらへんで寝… (爆)
で、日曜日起きたら喉が痛いんです。


月曜日、死にそうな顔で行ったら、
会社でインフル大流行なこともありめっさ疑われるも
体温測ると 36.5℃で、今度は仮病疑惑。 ( ̄▽ ̄;
でもホントにしんどかったので半日で帰宅…。


火曜日も死にそーになりながら仕事したような、してないような???


水曜日も死にそーになりながら健康診断で、
ここ 3日間マトモにメシ食ってなく、
チャリコギで体力測定したら 42歳並?と判定されショック…。


で、木曜日になってよーやくマシになりました。
メシ食うようになったら元気ふっかーつ。
3食は大事ってことを学びましたー。


みなさんも適当な所で寝ないように気をつけて~。
Posted at 2010/01/29 00:15:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれつれ | 日記

プロフィール

「フルサイズ( ^ω^ )@serry 」
何シテル?   12/28 00:07
ランクスが初マイカーでした。 その後、当時の彼女 (今、ヨメ) のお母さんに 「あんたの車、うるさいね!」と 言われたのがキッカケで アクアにしてみまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華 カッターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 14:28:36
気になったんで…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 00:03:44
BBS BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 20:44:39

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
赴任先のハンガリーで乗っています。 もちろん左ハンドル。 カンパニーカーで勝手に割り当 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2022/03/20こっそり契約。 202206/30納車しました。 昨年末くらいより ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヨメさん買い物 兼 家族でお出かけ車 →最後の半年だけ、私の通勤車両に。 3.5L S ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車。 今は嫁さん弟の車になりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation