• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザンクイナのブログ一覧

2005年07月31日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換プラグ交換しました。
今までの使用していたプラグで一番汚かったのが4番のプラグ。
かなり黒く汚れていて、電極の角がどれも丸くなってました。

プラグコードも一緒に交換しました。
新しいプラグ&コードはNGKの「イリジウムMAX」と「パワーケーブル」
交換後、娘を乗せてガソリン入れついでに試運転に出かけた。
エンジン始動後、ゆっくり走り出す。
今までは回転数が1000rpm以下だとブスッブスッと嫌な感じで走り出すのだが、
全然それが無い。低い回転でもスムーズにエンジンは動いていてくれる。
パワーについては娘を乗せていた関係で、極端にアクセルON&OFFはできないのでなんとも言えないが、
今までより安心感のある感じ。
燃費も良くなっていてくれれば良いが・・・

全体のインプレは後日整備手帳にします。

Posted at 2005/07/31 23:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備関係 | クルマ
2005年07月25日 イイね!

振込み終了

プラグコードの代金振り込んできました。
後は到着を待つだけ、何とか今月中に到着しないかな。
今ついているプラグはこの前外してみたら結構汚れていた。
本当は汚れた原因を調べたほうが良いのだろうけど、
あまり知識の無い俺にはどうやって調べたら良いか分からない。
う~ん・・・
Posted at 2005/07/26 01:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年07月24日 イイね!

プラグ交換するぞ

先週見積もり依頼していたプラグ&プラグコードの結果が来た。
NGKの「イリジウムMAXプラグ」と「パワーケーブル」だ。
送料込みで¥12035だそうだ。
見積もりを取ったのは「平野タイヤ商会」もっと安いところがあるかもしれないが、注文する事にした。
明日、振込みに行ってこよう。
届くのが楽しみだ。
Posted at 2005/07/25 00:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月16日 イイね!

山中湖から河口湖

山中湖から河口湖本日は久々に家族でドライブに出かけた。
家族なのでエスティマ。
目的は「山梨で今が旬の桃を買いに行く」だ。

朝6:30に起床して支度をはじめたのに目的地を山梨県だけしか決めてなかったおかげで、
ネットで他の観光などを調べていたら結局9:30過ぎにようやく出発できた。

東名清水ICから御殿場ICまでは順調であったがIC下りてからがひどかった。
国道138号いきなり渋滞。とりあえずこの時点で11:00くらいだったんで、
本屋で旅行雑誌を購入して飯にすることにした。
食事終了後、渋滞回避のためにナビの地図を探してたら、よさそうな道を発見。
レッツトライしてみたらこれが当り、ほとんど車無しで渋滞回避成功。山中湖到着。

山中湖では湖畔で鯉に餌をやり(戦争のようだった)。
遊覧船「プリンセス オデール号」乗船、子供と湖上の散歩を楽しんだ。(船のおっちゃんも感じが良かった)
最後にソフトクリームを食べたが、俺の頼んだ中華杏仁は微妙なあじだった(確かに杏仁豆腐の味なのだが)。
そして、桃目指して出発。

河口湖まで移動してそこから国道137号へ入り御坂方面へ、
御坂トンネルを抜けてしばらくのところにある売店で「白桃6個1200円」と「とうもろこし7本1000円」を購入。
もう、16:00を過ぎていたので富士宮方面から帰ることに。
国道139号から途中県道71号へ入り南下するととんでもない濃霧が待ち受けていた。
スピードを出したくは無かったが前を走るマークⅡが結構スピード出す奴で、
先頭には成りたくなかったのでしょうがなく追走。
富士宮を抜け富士川を渡り帰宅した。

なかなか楽しい1日だった。
特に最近子供と遊んでなかったので山中湖遊覧は良かった。
Posted at 2005/07/17 01:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2005年07月10日 イイね!

SR-3

忙しくて1週間もあいてしまった。
もともと、更新頻度は高くないんだけどね。

昨日、後輩のところに行ってRECAROのSR-3を試着してみた。
後輩が4年?使ったものだ。
彼はNA6で近々フルバケに交換するらしい。
俺は今のマツスピのシートの色が白ということと、
座面がもう少し低くならないかということで
彼のお下がりを譲ってもらうべくフィッティングを試しに行ったのだ。

レールは一応そのままでも着けられた。
噂どおりドアの内張りにはばっちり干渉した。
まあ、それは気にしないことにしよう。
座った感じ若干座面が下がった気がした。
ホールド感はそんなに変わらない。
なかなか気に入った。
が、シートベルトのバックルをつけるところが無い。
どこにつけようか・・・今後の課題だ。
いくらで譲ってもらうかな。
俺も貧乏だし彼も貧乏、この場合相場としてはいくらくらいなんだろう???
Posted at 2005/07/11 02:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記

プロフィール

ロードスター…良い車です。 通勤すら楽しくしてくれます。 忙しくて乗る機会が少ないのが悲しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2004年11月23日中古にて購入。 エスティマの保険代理店の人にオークションで探しても ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
2002年5月に新車で購入。 子供のためにミニバンを選んだ。 車種の選択としては納得。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation