• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

巷で話題の2台を試乗してきましたるんるん


相変わらず仕事の終わり方が中途半端な週末('A`)
天気も悪い予報でしたし、いかんせん行く当ても無かったので、
FMCしたレガシィとプリウスを見に出掛けてきました(^^)

まずは、新型レガシィ

押出感が強くなり存在感up?


ほぼエクシーガを踏襲ですかね。
見ようによってはT社「王冠」、N社「地平線」、M社「注目に値する製品」に見えなくも
ない・・・かな(^^;

メッキのモールは個人的には・・・(^^;



NA(CVT)2.5LとTurbo(5AT)2Lの2車種に試乗しました。

内装は高級感あるようなプラ感なような・・・T社似?


30分ほどという短い試乗でしたし、なによりODO 300kmと新車そのもの。
さすがに走りの質感は解りませんでした(^^;

NAの新型CVT(GT系は改良型とは言え、未だに5AT )は、マニュアルモードの反応も
早く、好印象。

とはいえパドルシフトは小さいし、ATセレクターレバーでのアップダウンが不可なのは
ナゼなんでしょう・・・
先代のようにもう少し大きい方が好みなんですけどねー(^^;


全幅が5cmほど先代と比して、拡幅されたため室内は広々。
ドライビングポジションはやや高めなのかな?
ボンネットのプレスラインが盛り上がっているため、ポジションを合わせても、
どうも車幅の感覚が取りづらかったです。。。


価格は前モデルからほぼ据え置きだそうですので、内容を考えると買える人には
お買得でしょうね。
でも2.0ℓターボの廃止の判断は・・・
これで、次に買い換えるときはレガシィにしないっていうユーザーは結構いると
思いますが。

というかレガシィって庶民のためのトランスポーターだと思うんですよねー。
仕事に家族にもと共用出来るのが強みというか。

あんなに肥大化させて高級路線まっしぐらにして果たして売れるのかどうか。
スバルの旗艦モデルだけにちょっと心配です。。。

2年後にはT社からの技術提供を受けてレガシィにハイブリッドを搭載するようですね。
ここで巻き返しを図りたいトコですが、プリウス以外に、エスティマ、ハリアー、
クルーガー、クラウン、レクサスLSなどあるとはいえ、売れているのはプリウスだけ。
どうやらハイブリッドの売れる条件は、一目でハイブリッドと判別できる専用車種で
あることが、必要らしいので果たして動向は・・・


そうそう、CMはイイですねるんるん
超大物俳優ロバート・デ・ニーロを起用し、Travisのサウンド。
このCM曲「Walking In The Sun」がにマッチして、デ・ニーロと風景がとても気持ちいいです(^^)



次は、新型プリウス

この手のクルマは走りがどーとかリヤのクリアランスが悪いとか、しのごの言っちゃー
ダメなんでしょうね。

100年に一度の産業革命、クルマに応用できる先進技術の塊と評される新型プリウスを
205万円~との値段で売り出すというのは驚愕です。

ソーラーベンチレーションシステム:炎天下での車内温度を自動的に軽減。


さすがに発売前からオーダーを8万台以上抱えるだけのことはあると思います。
#現在5ヶ月待ちだそうです(^^;


見た目は結構好きですよ、私的に。

基本的には先代を踏襲ですね。


TRDの足入れて、ホイールでも履かせれば全然行けるかなと思うんですけどw
あっ、インサイトなら無限のフルエアロ入れますがwww


ギアをDに入れてもほぼ無音。
本当にエンジンが掛かっているのか不安になりますが、確かにブレーキから足を離すと
ソロソロと走り出します(笑)
クルマが動き出してからも室内は本当に静かで、聞こえるのはロードノイズがほとんど
でしょうか。

それが普通走行(エコモード)でだからすごいexclamation
まったくガソリン車と変わらない感覚、加速もまったく遜色ないレベル。
パワーモードONならば坂道でもキビキビ上っていきます。

そしてEVモード。
距離的には長く走れるわけじゃないのですが貯めていた電気だけで走ります。
これが将来の電気自動車になるんでしょうね。

室内は広く、後席のヘッドクリアランスも頭の上にこぶしをひとつ入るくらいで
窮屈感はなし。

示された燃費も22キロ,カタログ値のようにはいかないと思いますが、
1.8ℓのクルマでこれだけ走るのは驚異的だと思います。

cd値、先代マイナス0.01でもリッター3kmもアップなんですってね(驚)



Fun to Driveという点で考えれば今の車の方が断然良いけど、
色んな意味で単純に比較できませんね。

エコ減税の今が買い時ですかね、良い車だと思います。
飽きそうな気もしますけど…ねヾ(;´∀`A``

ブログ一覧 | 試乗記 | 日記
Posted at 2009/05/26 14:53:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年5月26日 16:33
新型プリウス、とても人気があるみたいですね!
(^-^*
コメントへの返答
2009年5月27日 18:49
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

発売一週間でプラス8万台受注みたいです(汗;

新車買う方がオカネかかる気もするのですが・・・(^^;
2009年5月26日 16:57
TのDラー行くのがイヤなので、
カタログだけ請求しました(笑)
TよりHの方が好きではありますが、
でもやっぱTの方がデキた車かなぁと^^;
価格もあー下げられてしまっては・・・

うんうん、レガシィもおっしゃる通り。
内装も高級感があるデザインになりましたが、
所々にコストダウンを感じさせられましたね。
コメントへの返答
2009年5月27日 18:51
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

オイラも違和感有ったのですが意を決して入店してみました(笑)つなぎで行ったせいか最初は誰も寄ってきませんでしたよ(爆)

相変わらず身なり見るメーカーだなぁと(苦笑)

価格帯は明らかにHイジメですよね(^^;
カタログを見て頂ければ解りますが明らかに比較していますし(謎)

レガは残念です。新車でスバに戻ることはもはや・・・
2009年5月26日 18:28
新型プリウス欲しいです(^_^;

燃費命~
コメントへの返答
2009年5月27日 18:52
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

あははは
結構オイラもマヂで欲しいです(^^;

オイラ号と嫁号売却して購入すれば手出し無しですし(笑)

でもまあ落ち着くには早すぎるかなとも(^^;
2009年5月26日 19:37
新車なんて買えないょ・・・。
ママ号も ボロボロだし・・・。
解体屋で試乗でもしてこようかなぁw
コメントへの返答
2009年5月27日 18:53
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

チョw
マヂレス止めてwww(爆)

ちなみにGC8後期探してもらっていますがナニかw(謎)
2009年5月26日 20:09
レガシーは写真で見るとスカイラインぐらい大きそうですが、
クラスを上げたのでしょうね~
割安感で売ろうかということでしょうか。
ぶかぶかしていないのか気になります。

プリウスは私、好印象でした。
買うか?と言われると厳しいですが。
コメントへの返答
2009年5月27日 18:55
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

デカイですよ!先代幅比プラス5cm、全長比プラス9cmって結構なプラスですよ(汗;

あの大きさと装備からしてほぼ価格据え置きはイイとしてもデザインはいかんせん・・・買うなら先代の方がイイよと言っていたメーカー知人の意味がやっと理解できました(^^;

オイラも好印象でしたよ、プリウス。
ただオプション付けると結構な額になっちゃうのであの価格なら中古でBMWかなと(笑)
2009年5月26日 20:29
レガシーまだ現車、見てないけれどスバルっぽく無くなっていくような…。

スバルのFMCした車はだんだん、T社の車っぽくなってる様な気がします。


プリウスは、5か月待ちは耐えられないな。
でも、買えないので心配ないんですけどね。
コメントへの返答
2009年5月27日 18:57
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

どんどんT社の意向反映ですよねー。売れなくて赤字増幅してもTはスバの面倒見てくれるんですかね(^^;

プリウスは半年以上待ちになったようです(汗;
なので今から購入資金を貯めればなんとかなるかとw

てか夢街道号だって燃費イイでしょ!(笑)
2009年5月26日 21:56
私も元スバリストの端くれとしてレガシィは気になるところですが、デザインは・・・ですね(爆) 乗れば良い車なんてすが^ロ^;
コメントへの返答
2009年5月27日 18:59
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

今回はあまりに車格アップで乗ってもあのスバルらしさのキビキビ感が感じられませんでした・・・

営業さんも苦笑いでしたよ(^^;

買うなら先代か先々代、もしくはGC8後期かなぁなんてw(謎)
2009年5月26日 22:01
扱いきれなくてもイイ♪
ワクワクさせてくれる車が、やっぱりいいかなァ(^^)


コメントへの返答
2009年5月27日 18:59
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

じゃあスバはナイですね!(爆)
2009年5月26日 22:43
こんばんは♪

まだ実車は見ていませんが、今回のレガはどうでしょうかね~
諸事情でBHに戻っていますが、やはり5ナンバー&2ℓターボが一番しっくりくる気がします。
一番がっかりだったのは、ピラーレスだったワゴンのデザインが無くなってしまったこと・・・
ん~乗り換えは無いかな・・・ちょっと残念
コメントへの返答
2009年5月27日 19:01
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

赤字もかなり増大していますしなんとか売れてくれれば良いんですけどね~
でも喉から手が出るほど欲しいという感ではないしオイラは売り上げに貢献できそうもないです(^^;

筆頭株主がTになってからすっかり牙をもがれちゃいましたね<スバ。昔のマニアックなクルマの方が断然魅力的だったのですが残念です・・・
2009年5月26日 22:48
あれーー? お子さんの写真がない(笑)今週は私の勝ちですね(ばか爆)

どちらのデーラーさんの対応が良かったですか?
コメントへの返答
2009年5月27日 19:02
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

いやー、最近ブログのためとは言えDでクルマと子供を並べての記念撮影が恥ずかしくなってきましてですねー(爆)

でウチは元々スバDと大層仲良くさせて頂いていますので断然スバの方が良かったです(^^;

試乗プレゼントもTはティッシュでしたがスバはプルバックカーと小銭入れ等々でしたし(笑)
2009年5月26日 23:14
また、レガシィに戻ってきてください~。
って、無理!?

今回の新型で、移植できるようなパーツ探しが少し楽しみですが、とても買えないですねー。




コメントへの返答
2009年5月27日 19:04
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

えっと・・・実はGC8後期探してもらっています(爆)でもなかなか程度の良いのが出てこないんですよね(笑)

昔のスバの方が楽しかったですよね!今はTの意向が強すぎて普通のメーカーになってしまいました、残念です。
2009年5月26日 23:34
私の場合自分の食欲をエコモードにしなくては(爆
コメントへの返答
2009年5月27日 19:04
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

オイラは嫁への対応をエロモードにしなくては(違爆)
2009年5月27日 7:04
レガシーは微妙でした。
ドアとワゴンのDピラーにはまだ違和感がある。
私は2回見に行きましたが、慣れてきました。
コメントへの返答
2009年5月27日 19:06
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

エクシーガかと見まごうほどのデザイン流用でした(^^;普通のちょっぴり大きなワゴンに成り下がってしまいとても残念です(>_<;

まあ走ればきっと良いのでしょうけどBMWを降りてまた戻りたいという気にはなりませんでしたよ(^^;
2009年5月28日 0:58
B4は先代、先々代とも好きだったので今度も期待していたのですが、少々無理な押し出し感がちょっと寂しいかも(^^;)
まぁ良いクルマなんでしょうが、おっしゃるようにスバルとホンダは普通とちょっと違うマニアックなクルマを期待しますね~
インプ(STI)のA-Lineとかは結構好きなんですがね(^^)
コメントへの返答
2009年5月29日 14:08
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

先々代のデザインも見慣れない内は「?」でしたが見慣れてくると結構♪

・・・そんな流れで購入しちゃった経緯ですけどね、オイラ(笑)

先代は先々代に比してサイズ拡大で賛否両論有りましたが顔つきシャープで蓋を開ければ結構売れたんですよね!

ただ今回は北米がターゲットのようでサイズ拡大が半端無いですよねー。無事に拡販できるように頑張って欲しいモノです(^^;

ビックリしたのは現行インプのA-Line。正直「こりゃないでしょ」と思っていたのですが(失礼汗;)出足順調な売れ具合だそうです。STiに比してかなり格安感があるのがイイみたいですね。

プロフィール

「そろそろのんびりと再開するかな?」
何シテル?   09/03 22:06
もともと神奈川出身ですが、就職で栃木へ。 7年ほど勤めて隣県の福島県へ。 で郡山から福島へと転職するたびに北へ北へと 向かっています(*´∇`)ノ これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REAL Thankyou 忘年会ツーリング のお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 14:44:49
ライコウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/31 19:03:18
なかのひと 
カテゴリ:みんカラ
2008/06/25 18:23:58
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
‘07/07/29(妻birthday)納車。 『縁』 その一言を思わずにはいられない ...
スバル ステラ スバル ステラ
H18.11.17(金)大安。 無事に納車されましたヾ(´ω`=´ω`)ノ 我が家の新 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成9年式のBH-A型GT-Bです。 すでに3回目の車検を無事通過しました♪ ○エンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation