• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へなちょこタケのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

夜は寒い

みなさまこんばんは。
先日、コンタクトレンズを貰いに眼科に行き、定期健診で目にアレルギーが出ており、コンタクトレンズを貰えなかったへなちょこです。

ちょっと前に買った謎のスポーツ触媒を取付たかったのですが、今月は週末の昼間はことごとく予定が入っており、今年最後の走行会にどうしても間に合わないということで、夜に強行いたしました。

ホントは夜の9時前に作業開始予定だったのですが、その前にも予定があり、作業開始が9時半過ぎになってしまいました。
そこで思ったことがあります。

冬の夜は寒い


まぁ少し考えればわかることですね。
しかし時間のないわたくしは、めげることなく強行です!

まずは車を持ち上げ、うまをかけ、寒くてストーブに直行しました。

今回やりたい作業は
・ミッションオイル継ぎ足し
・触媒交換

どちらもやったことのある作業なので、気持ち的には楽勝ですが、寒さで心がぐにゃぐにゃに曲がっております。

そんなことをしていると、日曜洗車さんが登場してくれました。
いつも非常に助かっております!

とりあえず先にミッションオイルを継ぎ足すのですが、まぁ寒いのでオイルの硬いこと、もうびっくりです!
注射器でやろうと思ったのですが、オイルが硬くて吸い出せません!
注射器のピストン?が動かざるごとゼノンの如し?というやつです・・・





そこはなんとか気合で乗り切り、継ぎ足しは終了しました。

次に触媒なのですが、遮熱板?みたいなのがサビサビだったので、日曜洗車さんが見るに見かねて黒く塗装してくれました。

やっぱ年頃の男(女性もですね)は見えないところのお手入れは大切ですよね~^^

そして取付ですが、特に問題もなく普通に取りつきました。
いや、ホントは変なサイズのボルト&ナットを使っていたので、レンチをとっかえひっかえで混乱しました。

DIYの恐ろしいところは、その場しのぎがそのままになってるところですね!
毎回わけがわからないよ~状態になります。

非常に申し訳ないのが、寒さに負けて写真がとれなかったところです。

他の友達も来て、おしゃべりしながら楽しく作業ができ、日付が変わる前には片付けも終了しました。

その後試走しましたが、全く効果はわかりませんでした。
ただ、触媒が冷えてるうちは車の後ろに回ると排ガスがにおいます・・・

ブーストが多少かかるようになっていましたが、これは気温が低いからなのか触媒の効果なのかはわかりませんが、またサーキットに行ったときにブーコンの調整をしようと思います。
といっても、あまりよくわかってないので適当なのですが・・・
まぁ壊れなきゃいいでしょうって感じです^^

Posted at 2012/12/09 22:27:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車、ドリフト | クルマ

プロフィール

へなちょこタケです。よろしくお願いします。 ドリフト大好きです♪───O(≧∇≦)O────♪ 富士ドリパ&ショート、三河によく行きます。 同じと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 シルビアに乗っています。 ドリフトしてます! 車を買った当初は、街乗りメインだけ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
ほとんど遊び用 家出して7年振りくらいに帰ってきた相棒 兵庫で遊んでいたらしい・・・ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation