2012年10月30日
みなさまこんばんは。
先日、寝言で「あ~~~~~~~~」と言ってたらしく、「うるさい!」って蹴られたへなちょこです。
まずは、土曜日の夕方のことです。
日曜日の走行会に備えて準備を始めました。
バンパーを付け替えて、雨だとドリケツに履き替えるのめんどくさいので、一緒に履き替えちゃいました。
荷物をまとめて、いつもは4本持っていくタイヤも、今回は雨っぽいから2本でいいや~と、投げやりな感じで積み込みました。
とりあえず準備完了ってことで・・・

こんな感じですかね?
ずいぶんかっこよくなったものです・・・
ごめんなさい、これはさすがに違いますね。
気を取り直して。
雨が降るとガラスが曇る!
ってことで、荷物積む前にやればよかったと後悔しつつ曇り止めを塗りました。

決して顔を書いたわけではありません。
カーズを意識しているわけでもありません。
全体に広がるように塗ったらこうなっただけです・・・
え~、話が飛びまして走行会当日、やっぱりドリパは雨でした。
久しぶりのドリパが雨でがっかりです。
なにやら駐車場ではVIP?ミニバン?のイベントで派手な車がたくさんいました。
まぁ走りの方は、路面がトゥルントゥルンでした。
いつものワンリにエア3キロじゃ全然ダメです。
エアを落として、車高調の減衰を下げて自分の中ではいい感じの場所を見つけました。
路面はツルツルって感じになったかな。
相変わらずのへなちょこな走りでしたが、うまくいくと真横向いてもスピンしないってことがわかりました。
そんな走りがドライでできたらかっこいいんじゃないかと思います。
考えてみると、ナックル換えて初めての雨だった気がします。

途中ギャラリーに人生横滑りな潤さんが来ました。
彼はスピードウェイで会わない日はないですね。
雨はハイグリップタイヤじゃなきゃダメだ~って言ってました。
お金があったら履いてみたいです。
雨のドリパですが、正周りも逆回りも進入と立ち上がりはアウトまでいっちゃダメですね。
4綸とも滑っちゃって何もできません。
そんな中でかっこいい走りができるエキスパートの方々はすごいですね。
レベルの差を実感いたしました。
そんなわけでヘロヘロ走って無事帰ってきたへなちょこでした。
今回も何が言いたいかわからない感じになりましたが、雨のドリパは難しいのと、まだまだ自分の練習が足りないと実感しました。
ただ、ドリフトは楽しいですね!
次が楽しみだ!!
Posted at 2012/10/30 00:06:35 | |
トラックバック(0) |
車、ドリフト | 日記
2012年10月20日
おはようございます。
代車がオートマの軽だと、自分の車と交換してほしくなっちゃうへなちょこです。
最近財布が欲しいと思ってるのですが、いいな~と思っていた財布がどうやら女性用らしいので、だんだん面倒になってきています。
ブランドは何でもいいのですが、自分の使いやすい物って見てくと、意外と気に入るのがないもんですね~
そんなわけで、最近買ったミニカーなんですが・・・
なんとこれです!

68年式のシボレー!
スーパーチャージャー付のV8ですよ!
めっちゃかっこいいじゃないですか!
いや~、お金があったらこんな車でドリフトしてみたいですね~
そこまでいかなくても、V8をシルビアに載せたいですね~
とまぁ、貧乏人は妄想で終わってしまうんですが・・・
あ、来週の走行会のエントリーしなきゃ!
タイヤに空気入れてないんだった・・・
バンパーが付かないから何とかしなきゃ・・・
走るのは楽しいけど、準備と片付けって結構大変ですよね~
Posted at 2012/10/20 10:23:50 | |
トラックバック(0) |
何気ない日々 | 日記