• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

93Rのブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

美白化

美白化先日、ロービームだけ白色化したのでハイビームとスモールランプも白色化しました。スモールランプもPIAAにしたかったのですが見つからなかったので別のメーカーになりました。

夜はいいけど、昼はブルーのバルブがリフレクターに反射して青い目になります(^_^;)

Posted at 2009/03/29 21:30:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年03月25日 イイね!

Sと言えば!

元祖Sといえばこちら

3.0L SC 333PS 待望の縦置き7速Sトロニック装備♪ 

さらに上にはRSもあります(^_^;)

Posted at 2009/03/25 20:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年03月22日 イイね!

勘違い。

勘違い。先日、ロービームを白く明るいタイプに替えたのでスモールライトとハイビームも替えようと思い注文しました。スモールライトは12V-5/21Wと表記があり、日本仕様は5Wのみ点灯とあったのでてっきり、5Wと21Wの2つの電球が内蔵されているんだなぁと思っていました。実際外から見ると大きな電球と小さな5W球が付いているように見えましたので国産の5Wスモールランプ(4150K)を注文しました。が!しかし点灯してみたら21Wの大きな方が点灯してるではありませんか!
イタ車だし誤記かなぁと思ってDラーへ。すると実際には5Wの電球と見えたのは反射板に小さく写った21W球で、21W球の中に21Wと5Wのフィラメントがあるのでした(^_^;) 元々はテールランプとストップランプで兼用になる電球用だそうです。 

写真は飾ってあったディーゼル仕様。
Posted at 2009/03/22 22:27:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独りごと | クルマ
2009年03月22日 イイね!

生姜ラーメン

生姜ラーメン昨日、聞いた生姜ラーメンへ早速行ってきました!

見た感じ、普通の佐野ラーメンですが生姜が入っています。
サッパリ系の佐野ラーメンと相性が抜群で体も温まります。
風気味の時に食べると元気になりそうです♪
Posted at 2009/03/22 22:02:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独りごと | 日記
2009年03月21日 イイね!

福島路ドライブ♪

福島路ドライブ♪以前の職場の先輩と鬼怒川から福島方面、那須、五峰温泉とドライブに行ってきました。 車は泣く子も黙る元祖スーパーハッチ ゴルフR32

Sを買う時に真剣に検討しましたが、試乗車がないので諦めた経緯がありとても楽しみにしてました。予想通り3.2 V6が踏んだ瞬間から気持ちのいい音を奏でながらスムーズで息の長い加速をします。また4モーションシステムが抜群のトラクション性能を発揮し、どこまでもオンザレールのコーナーリングを披露します。乗り心地もSに比べて全然いいです。 350k山道を中心に走りましたが快適で疲れず、やはり外国のスポーツカーは国産のとは違う大人の車と感じました。

写真は江戸時代にタイムスリップした様な町並みの大内宿と名物ねぎそば。(結構辛いです)
Posted at 2009/03/21 21:48:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独りごと | 日記

プロフィール

「インプのエアコンが冷えない時があるので点検予約に。ついでにクロストレック、ストロングハイブリット試乗。トヨタのシステムですが、スバルでは違和感なし!ブレーキが少しカックン気味ですが慣れの範疇。エアコンは物理スイッチで無いのが残念。」
何シテル?   08/02 20:10
栃木県出身の93Rです。 なかなか更新できませんが、ぼちぼち続けてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

1 23456 7
8 910111213 14
151617 181920 21
222324 25262728
293031    

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ホントはAWDのステアリングヒーター付きがよかったんですが、色を優先しました。納期の関係 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
突然ですが増車しました。初2輪♪
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
05年3月にB4から乗り換えました。 すっごく完成度が高い車です♪
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2023年3月18日まで約4年半過ごしました。 FRらしい楽しいくるま。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation