• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

影プロのブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

早起きは三文の、、、、

早起きは三文の、、、、涼しいうちに洗車しようと7時頃洗車場に向かったけれど既にあちぃ〜し😅

そー言えば里美氏が9時頃モエレでウラカンとコラボするって言ってたのでひっそり見に行く。

おーーー!ガンメタ初めて見た‼︎
結局ランボ自体がカッコいいのでどの色もステキだ😊

この後解散したけどまだ10時前!
時間もたっぷりあるし予定も無いので
ここはひとつ里美氏のマネでもして
プロフの写真でも撮りに行ってみるか。




と言っても近所ばかり🤣

まずはお馴染みサト水P
















続いてこれまた近所
ロイズP




















おまけ


宮型霊柩車???




みんなちゃんとしたデジカメで三脚とか立てて撮ってる中、影プロはiPhoneで適当に撮ってんだから、まぁこんなもんだよな。。。
と、モエレに戻って一服しながら思うのである。



早起きして何か得した気分になってるけど、そもそも免停で多額の罰金もっていかれますから〜!残念〜‼︎








Posted at 2025/07/06 20:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

赤組で赤

モエレで赤組、黒組に参加して






素敵なスーパーカー達に癒されて
買い物して帰ろうと思ったら




赤いのいただきました!💢


毎度の事ですがパクられる時は必ず
たまたま信号待ちで先頭

そして一発免停!

50kmのところ89km

警察
「何故急いでいたか理由をお願いします。」


「えっ?特に理由なんて無いし急いでません」

警察
「特に理由なく急いでないのにスピード違反しませんよねえ?」


「さあ?そんな事言われても特に理由はないです!ただなんとなくです」

警察
「でも何か理由ありますよねえ?」


「だから無いって💢」
「理由無きゃダメなの?」
「踏みたいから踏んでる!ただそれだけ」

警察
「ダメです。例えば天気が良かったからとか」


「は?天気がいいのと何も関係無く無い?踏みたいから踏んでるって理由とどんな差があるの?」


「じゃあめんどくさいから急いでたって書いておいて。」

警察
「何処に行くのに急いでましたか?」


「教えません」

と不毛なやり取り。。。🤣

たぶん8万くらいもっていかれるな。。。





Posted at 2025/06/29 16:07:50 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

小さいという事




曇りの日は絶好の洗車日和😊
道路の乾き始めた11:00頃を狙って洗車開始!

昼過ぎモエレに寄ってみるも、こんな曇天模様に誰も来てるはずも無くすぐ帰る🤣


話は変わるが、影プロは本人が小人な事もあり小さい物が好きだ。乗ってる車も今時の物としては小さい。




これは影プロのミニチュアコレクション。
アバルトのキーと比較すると小ささが分かるかな?



と言う事で時間もあるので
気になっていたMozuミニチュア展にGO!



気軽な気持ちで行ったら
物凄い混んでました💦




これが



このサイズ!
(缶は実寸1/1)



壁のコンセント差し込み口の中に部屋!

素晴らしい👍たまらん🤤



堪能して最後は牛亭でハンバーグ



満足♡ そんな日曜日。












Posted at 2025/06/22 23:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

ひと段落

先週の事



新車なのに最初から塗装ハゲてる!
さすがイタリア車🤣
すぐさま塗装するように指示




今回の代車はFIAT600e
最近Dの代車はEV押し。
全ての操作がスイッチとタッチパネルで良く分からん!

あと車体がデカい!影プロには不必要


塗装は1日で上がってきたので
全てを前車と同じ仕様に戻す➕アップグレード



一気にいきます!






リアシート撤去、自作マット敷き詰め、トランクブレースバー&リアアクスルバー装着




スズキ用バンプラバーが到着したがこのままでは純正カット品と同等の長さなので




躊躇なくカット!




ストローク確保



だがしかし!



ストロークするのは結構だがタイヤ擦りまくり🤣
前影プロ号は10mmのスペーサーを入れていたにもかかわらず全く擦る事はなかった。。。

いかに純正バンプラバーがただの
つっかえ棒になっていたかが露呈する結果。

急遽スペーサーを抜いたがそれでもバンプすると擦るのでショックの減衰力を+3

とりあえず擦る回数は激減

リアにキャンバーをつけるキャンバーシムなる物も売ってはいるが、わざわざ入れる気にはなれない。(値段も高いし付けるの面倒だし🤣)





今回は今までケチって入れていなかった
スタビリンクを装着。

リアがストロークするようになったのと
スタビリンクのおかげで激的に乗り心地が良くなった!(ケチらずさっさと入れときゃ良かった笑)

とは言え普通の人が乗ったら「何?このガチガチの脚!」と言うレベルではあるが😅




スティーレ強化アクチュエーター移設。
軽量化と相まって鋭い加速が戻ってきた!




地味な仕様変更で今まで革巻きだったシフトノブがコンペと同じアルミの玉仕様に変更。

これが厄介!見た目はカッコいいが、夏は熱すぎて触る事もできず、冬は冷たすぎて触るのがイヤだ🤣




とりあえずボディ同色オレンジのパーカー着せておいた😊





今回はボディが赤系なので前ほど目立たないが、やはりテールレンズの真ん中が抜けているのは個人的に気に入らない。




なので、毎回恒例のセンターダミーレンズ化
(里美氏に作業現場を後ろから激写されていた🤣 里美氏ブログ モエ活【75-76】~ 槍会!見学参照)




トランクマット下の謎の変な切り欠きの入った純正発泡スチロールに部分に、更に自前工具に合わせた切り欠きを入れ、専用工具入れに改造。




マーシャル配置。






と言ってる間に500kmになったので
影プロルールにより慣らしは終了と致します。m(_ _)m🤣

まぁ、以前程踏まなくなったのでまだ慣らしみたいなもんだけど、そろそろ徐々に踏み始めよ♡






ふぅ〜。。。
やっと落ち着いた😊






























Posted at 2025/06/15 21:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月05日 イイね!

アライメント調整に出したら

NEWマシーンの車高を決めて
今日仕事帰りにアライメント調整に出した。


代車に



電気サソリがやってきた🤣










普段アナログな車に乗っているので
ハイテクすぎてどう操作するのか
さっぱりわからん???笑




静か過ぎて乗ってる気がしない!

速いか遅いかの話だけで言えば

めっっっさ速い!!!

でもつまらない。。。。

Dから家に帰るだけで充電10%も減った。

これで600万て言われてもなぁ。。。
とても買う気にはなれない!

電気自動車が主流の世の中になる前に死ねますように
m(_ _)m









Posted at 2025/06/05 21:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@うり~ 読んだ瞬間消えたよ!(笑)」
何シテル?   10/09 22:23
ハードロックをこよなく愛し 車に乗る以外特に何もしたくない 借金だらけのアホおやじ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

慣らし運転に便乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 10:08:24
悪い癖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 02:08:07

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ほぼ同じ形の車6台目!🤣 最後のレシプロエンジンモデル 2024年生産終了😢
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ほぼ同じ形の車5台目!(笑)
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ほぼ同じ形、4台目!
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
更なる借金地獄の泥沼へGO!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation