• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PESACOのブログ一覧

2007年10月12日 イイね!

帰宅途中で・・・・・・・

 会社からの帰り道、途中から前をV6カペラが走っておりました。
 各処、とても綺麗にしており大事にしているのが見てとれます。
 信号が変わり、スタートすると速いっ!
 もぅ、あ~んぐり!(^◇^;)
 いやぁ~、K型ってホンっとにいい加速だわぁ~!(*^-^*)

 いつもなら必死こいて着いて行くのですが週末の最後、おまけに今日も
 雷にやられ(直撃された訳ではありませぬが)若干、ダルダルです。
 なので、ちゃきこいて追っ掛けはしませんでした。^^;
 なかなかV6カペラにお目に掛かれないのと、とても綺麗に乗っていて
 感心してしまいました。(^_^)
 ウチのV6も、洗車して綺麗にしなくっちゃ!


 
  
Posted at 2007/10/12 19:58:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 懐かしいシリーズ | 日記
2007年03月08日 イイね!

CDウォークマンで思い出す・・・・・・・・

もう10数年以上前ですが、まだ免許のメの字も無かった頃
ルスツにスキーに行きました。
往復の手段はスキーバスで、満員の状態で帰ってきました。
私の隣は小学生の男の子で、お母さんと妹さんが何列か後ろに
座っていました。日曜日の午後、中山峠を通ってくるルートなので
結構、渋滞になり時間がかかります。(-_-;)
自分はCDウォークマンで(その当時MDなどありませんでした)
好きな音楽を聴いていたら隣の子が不思議そうに見ています。
ん?「これ、音楽が聴けるんだよ」という話から始まって
「何年生?どこの小学校?」と話が進み段々と打ち解けて、指でゲームを
したりトランプをしたり、小学生相手に真剣にバトルして騒いできました。
男の子も一人、知らないおねーさんの隣に座らされて”しょぼ~ん”
だったのが遊び相手が出来て、帰りの数時間は楽しかったようです。
バスから降りる時にお母さんが「助かりました~」と言われたのが
本心からのお言葉で、ココロに残っています。(^_^)
今だったらPSP等を持っていて、他人と触れ合わずに数時間過ごせるのでしょうね。


とある方のBlogを読んで、ふとこんな事を思い出してしまいました。(^^) 
Posted at 2007/03/08 10:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懐かしいシリーズ | 日記
2006年10月25日 イイね!

一体いつまで、何度言われるんだろう?????


 仕事中に分からない事があり、サポート担当の部署に聞きに行きました。 
 その人のPCの壁紙は懐かしいスバル車です。
 思わず「うわ~!懐かしいですね~!」
 懐かしいと言うと年齢がバレる!と笑われました。(^_^;)
 「自分は86でした」と言うと「86なんて新しいよ!俺なんか91だもん」
 
 86に乗ったのは3年くらいしかありません。が、何かにつけて86は
 付いてまわります。
 86に乗っていたと言うと「86~!?」と、何度言われた事か。
 RE車のほうがよっぽど特殊だと思うんですけど・・・・・・・ (-_-;)
Posted at 2006/10/25 20:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 懐かしいシリーズ | クルマ
2006年10月15日 イイね!

銀河鉄道物語 永遠の分岐点

 というアニメが深夜に放映されました。
 土曜日の夜はかなり遅くまで起きていて、何気にチャンネルを
 替えていたら始まってました。
 んんん?こんなのやってたかな?と思ったら昨日(今朝か?)
 から放映開始でした。原作は松本 零士さんです。
 まだ一回目の放映だったのですが、ある年代の人には
 結構、たまらないアニメかも? (-"-;)
 数年ぶりに麻上 洋子さんの声を聞いて、嬉しかったですね。
 懐かしさもいっぱいでした。(^^)(^^)

 ここ数年アニメなんて殆ど見ていなかったのですが、これは
 毎週見てしまうと思います。(^^;
 深夜に始まった番組ですが、視聴率の低さに放映期間が
 早めに打ち切られない事を祈ります。
関連情報URL : http://www.gintetsu.com/
Posted at 2006/10/15 19:49:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 懐かしいシリーズ | 日記
2006年10月10日 イイね!

コレに乗ってたんだよね~・・・・・・・・

コレに乗ってたんだよね~・・・・・・・・
 お買い物途中で懐かしいクルマを見つけました。
 最近ではすっかり見なくなってしまったAE86です。 
 それも前期型!^^;
 Noも○58、約20年は経っているでしょう。 
 ヤレ具合が何とも・・・・・・・・

 ウチにあったのは白黒では無くて赤黒ツートンの
 APEX(だったはず?)
 懐かしさで一杯です。これだけはT車でも許せる(笑)
 自分にとっては名車です。 (*^-^*)

 考えたらコレとMILENIAでしか本州に渡っていない
 今思い出せば、よくあの狭いクルマで敦賀から
 帰ってきたもんです。 
 単に○かかったんですねぇ・・・・・・・・


 ○に入るのは”ば”でしょうか?”わ”でしょうか?
 あ、真面目に答えないで下さいね。(;^_^A
Posted at 2006/10/10 15:38:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 懐かしいシリーズ | 日記

プロフィール

「GW休みでは無く、今は火曜日が休みなだけ。今日は寒いッス><;」
何シテル?   04/29 09:06
車の運転が何より好きです。 走っていれば満足、満足! (=∩_∩=) 自転車も楽しい! 本格的に自転車に乗ってみたいのですが なかなか・・・・・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アンフィニMS-8 PV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 16:01:25
仕事の方は一山越えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 12:55:29
カペラ、ディーラーに入庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 19:53:02

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ひょんな事からオーナーになってしまいました。 また違ったREの世界に浸っています。 2ロ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めてのRE車ですが、理屈抜きに楽しんでいます。 これから長い年数、乗り続ける事となるか ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
1992年、787Bル・マン優勝の年に発売された アンフィニMS-8、パッションローズマ ...
マツダ ミレーニア マヨミレ (マツダ ミレーニア)
これは2台目のKLです。 購入当初は全く、気に入りませんでしたが「10年基準」を謳って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation