• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PESACOのブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

小樽-岩内-共和-中山峠経由で行って来ました。

 3連休で天気が良いのは今日までです。
 お彼岸に行けなかったので、お墓参りに行って来ました。
 AM7:30に出発。すぐ高速に乗り小樽へ。
 出発から1時間で余市に到着し、道の駅で一休み。
 今回は積丹半島経由では無く、手前の当丸峠から行きました。
 トンネルとカーブが多いのですが、走っているクルマはまばらです。
 2時間かからずに積丹に到着。やっぱり早い!
 時期が外れているのでお墓もそう、汚れてはいませんでした。
 海からの風があって、また蝋燭もお線香もすぐ消えてしまいます。(x_x)
 滞在する事、数10分 f(^-^;) ゴメンよ、お母ちゃん
 帰路は山側を走って戻ります。

 岩内を抜けて中山峠へ!羊蹄山が見えるところまであと数分となりました。
 と、どこからとも無く黒電話の音がっ!
 携帯に出てみると、広島の三次ワイナリーでオフっているおれんじでみおさん
 からでした~!\(^^)/ ドタ参帝王のある方も参加していて、S・O・M・Dさん
 Newデミオスポルトと並んでいるそうな。w(☆o◎)w
 皆さんの楽しそうな声が聞けました~。いいなぁ~、参加したかったなぁ・・・・・
 
 
Posted at 2007/10/07 16:36:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | まぁの檀家日記 | 日記
2007年08月20日 イイね!

あれから2年・・・・・・・

あれから2年・・・・・・・母が亡くなって2年が経ちました。











2年前のあの日、母の亡骸は小さな骨壷に納められて
法要も滞りなく終える事ができました。
亡くなる前、母と二人で行った大通り公園は今日も暑く
噴水が涼しさをもたらしてくれています。
観光客のみならず、地元の人々も訪れていました。

2年が過ぎて、悲しみを感じる事が少なくなっても無くなる事は
ありません。でも、時間は落ち着きを与えてくれるものです。
やっと夢に母が現れる事もあるようになりました。
でも出来る事なら一度でいいから母と話をしたいです。
天国にメールが届くなら・・・・・・・


3年目を迎えるので、以前から自分が携帯している臓器提供意志表示カード
新しくしました。
今は免許証や保険証にも貼る事ができます。
自分にもし何かがあった時、消えるしかない命は次につながって欲しいと
願っています。
命がつながれば、その方の両親若しくは子供さん、祖父母の方々の
人生も変える事ができます。悲しみを救えるかもしれません。
母が亡くなっても腎臓移植をして命が受け継がれ、自分も救われたように。

関連情報URL : http://www.jotnw.or.jp
Posted at 2007/08/20 18:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | まぁの檀家日記 | 日記
2007年07月08日 イイね!

不思議な1日が終りました~。

不思議な1日が終りました~。 母の3周忌も無事に、
 終わりました。^^







 
 



 朝、早めに家を出て今日は峠を通らず、積丹半島をグル~っと廻るルートで
 行ってみました。何となく、行きはゆったり走りたかったんですよね~。
 数年前の台風の時に決壊した橋もすっかり完成し、走りやすくなりました。
 新しい道路は気持ちが良いですね~。q(^-^q)(p^-^)p

 空は青く澄み渡り、気温も高くないので本当に気持ちの良い日でした。
 久し振りに見る夏の海の色も、とっても綺麗でした。
 あちらこちらでキャンプをしている家族が多かったです。
 ことらの地方では今日がお祭りの神社も多くて、子供みこしや行列で
 歩いている姿がまた、可愛い! \(◎o◎)/ 和みましたね~。


 帰りはいつも山側の峠を通って帰るのですが、日曜日は渋滞のはずが
 何故かガラガラ。 今日は平日? とっても妙でした。(-"-;)
 でも無事に帰れて何よりです。 法事と言うより美味しいモノを食べに
 行く方がメインだったのかな? (;^_^A  生ちらし、美味しかったよ~! 
Posted at 2007/07/08 18:38:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | まぁの檀家日記 | 日記
2007年07月07日 イイね!

明日は3周忌の法要です。


 母が亡くなって2年、少し早いのですが3回忌の法要が
 執り行なわれます。
 片道2時間以上かかりますが、クルマを運転するようになって
 毎年通っているルートで行きます。

 明日の北海道も、晴天の予報です。 夕暮れも綺麗でした。
 朝、早めに出て空いている高速道路をmilleniiaで
 向かいます。
 2年前も暑い日でしたが、また暑そうな予報でした。
 母の事を色々と思い出しながら、供養してきます。
 どうか穏やかな一日でありますように。

 
Posted at 2007/07/07 20:12:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | まぁの檀家日記 | 日記
2007年05月06日 イイね!

霧の当丸峠を越えて来ました~!

昨日は混雑を避ける為に朝早く、出発しました。
高速道路も空いていて、30分弱で小樽市に到着!
そこから余市を回って当丸峠へ。峠は霧で真っ白で気温も10度も
下がってます。(x_x)
さすがに安全な速度で降りてきました。
目的の積丹には出発から2時間で到着です~。 \(^^)/

用事も済んで、滞在時間はたったの20分弱です。(笑)
帰りは泊村から喜茂別方面へ。今度は山側を走ります。
まだ雪がたくさん残っている羊蹄山を右に見ながら、中山峠に向かいます。
反対車線は既に車が切れる事無く続いていますが、こちら側は午前中なので
まだそうでもありません。
中山峠に入り、一気に登坂斜線を駆け上がります!
タイヤの走行性能を試す、いいチャンスでした~!
う~ん、中々良いかも? (^_-)v

峠の駐車場は満杯でしたが、なんとか駐車できてちょっと一休み。
でも人が多い、多い! 帰省する人で溢れています。
峠を降りて定山渓を抜けて戻ってきましたが、まだ反対車線は数珠繋ぎ。
連休を感じますね~。 市内に入ってから青いCX-7に遭遇!(◎o◎)
新車でドライブなんて、気持ちがいいでしょうね。
NCにも3台、すれ違いましたがオープンが気持ち良さそう。
残念ながらRE車にはすれ違いませんでした。一体、何処へ行ってるのでしょう?

Posted at 2007/05/06 07:42:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | まぁの檀家日記 | 日記

プロフィール

「GW休みでは無く、今は火曜日が休みなだけ。今日は寒いッス><;」
何シテル?   04/29 09:06
車の運転が何より好きです。 走っていれば満足、満足! (=∩_∩=) 自転車も楽しい! 本格的に自転車に乗ってみたいのですが なかなか・・・・・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンフィニMS-8 PV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 16:01:25
仕事の方は一山越えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 12:55:29
カペラ、ディーラーに入庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 19:53:02

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ひょんな事からオーナーになってしまいました。 また違ったREの世界に浸っています。 2ロ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めてのRE車ですが、理屈抜きに楽しんでいます。 これから長い年数、乗り続ける事となるか ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
1992年、787Bル・マン優勝の年に発売された アンフィニMS-8、パッションローズマ ...
マツダ ミレーニア マヨミレ (マツダ ミレーニア)
これは2台目のKLです。 購入当初は全く、気に入りませんでしたが「10年基準」を謳って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation