• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごるふすりーのブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

皆さんヘルプです!!

自分のゴルフですが、足回りは修理して、燃料ホースの破れも燃料漏れなくなったので、解決はしたのですが、エンジンが掛かりません(*_*)

アクセルを踏み込んだらエンジンはかかり、ちゃんと吹けるのですが、アクセルをはなしたら、アイドリングストップのごとくストールします(ToT)


ここが悪いんじゃない??ってのがあったら宜しくお願い致します(ToT)
Posted at 2014/12/29 13:11:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月26日 イイね!

ルポ

親が車を買ってきました(笑)


仕事が変わるのに備えて、何か安い通勤車を探してたんですが、

どん(笑)


VWルポです!!


うるま市の方にあって、最初は35万の値段が付いてたのですが、いきなり一桁万円に下がっていて、気にはなってたが、訳ありかなぁと思ってて見なかったけど、
今日、親が見に行ったらしくて、塗装も綺麗で、傷もないし程度も綺麗だし、BBY(後期エンジン)だし、まだ7万キロで、車検が切れてるだけだったらしいので、即買いしたそうですww


でもこれ普通のルポじゃないんですよねぇ~(*´∀`)
後期の最初らへんに出たコスタという限定モデルで、色もコスタにしか設定されてない色だし、純正でアルミも入ってるし、テールランプもレッド×スモークテールなんですよね♪

しかも、レムスマフラーもHDDナビも付いていたww(゜ロ゜)

すこーし車高落とすだけでかっこ良くなるはずっ♪
Posted at 2014/12/26 00:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

部品ミスった~(>_<)

このまえ頼んだリアスタッブアクスルですが、ネットで調べると、ドラムブレーキ用だったことが判明しました(゜ロ゜)



もう一気にシケシケです(>_<)

それだけだったらいいんですが、ディスクブレーキ用のスタッブアクスルが見つからないのですよ!!ゴルフ3の殆どのグレードがディスクブレーキなのに、何故にドラムブレーキ用しか売っていないのだ(*_*)
こんなときに限って…

本当はこれじゃないといけないのに(T-T)
キャリパーブラケット用の穴が開いているやつ!!


沖縄にはゴルフ3の解体すら無いし海外からだったら時間かかるし(>_<)ディーラーだったら10倍の値段するし(゜ロ゜)5万だってよ(*_*)

ん~どうするか…とりあえず内地の解体屋に電話しまくりです(笑)


だれか情報わかる方はいませんか??(*_*)
Posted at 2014/12/14 13:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月11日 イイね!

ただ今の現状!!

ゴルフの現状の前に、ちょっと…

この前注文したものが届きました(^o^)v
じゃーん!!

みんからのステッカーです☆
せっかく届いたので、明日、入院中のゴルフに貼りますかね(笑)


そして、今の現状ですが、クルマ自体は全く進んでいません、、、
なーんか後回しにされてるかんが有るんですよね(*_*)まあガソリンホース切れてピットにも運ぶにも大変だし、お客が絶えない修理工だから仕方はないけど、、、

こっちも早く乗りたいので、今日はジャッキとウマと工具セットを持参して、足回りをバラして確認しました!!

とりあえずハブベアリングのキャップとナットを外したら、やはりブレーキローターや、ハブベアリングをはめ込んでる軸(ハブナックル)が歪んでるのが確認できたし、ローターも回らなくなってたので、恐らく、ハブベアリングとハブナックルを換えるだけで直りそうです!!

本当はローターも外して確実に確認したかったので!キャリパーまでは外したのですが、キャリパーブラケットを外す2本のボルトが外すのが面倒くさそうなのと、外さなくても、ナックルが歪んでることは確認できたので、一応注文しました(笑)

この調子で、修理工にいながら、DIYで直しちゃおうと思いますww
わからないことがあったら、メカニックにもヘルプ頼むこともできるし♪

しかもそしたら、直すのは、燃料ホースだけなので、保険降りたらほとんどは、自分の手に残りそうです(^^)dそうしたら…

これか、
これが

欲しいですね(笑)タイコ付きでも音量良いぐらいまで上がるかなぁ~(^_^;)直管は爆音過ぎそうだし(*_*)
なやむのぉ(笑)

後、ホイールはこれにしようと思ってます♪


クロモドラのマグネシウムホイールです(笑)
これまたマニアックなホイールですけど、それが良いんですよねぇ(* ̄∇ ̄*)

どうにか年内に仕上げたい~(>_<)
なんとしてでも年内に(>_<)
Posted at 2014/12/11 00:32:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月21日 イイね!

前向きに(笑)

一昨日、悲劇が起きました(笑)

何してるで、ご存知の方も多いと思いますが、隣からいきなり車線変更してきたアトレーの餌食に(笑)

まあ接触はしなかったものの、急ブレーキ&急ハンドルでリアの荷重が無くなって、左右降られてスピンして路肩に乗り上げました(・・;)それとも壊れてたABSのせいでロックしたからなのかな??

痛々しいです(>_<)

入る角度が良かったのか、フロント回りは、Eg.TM.回りは無事でした!!
ですが、右のリアはキャッツアイにも乗り上げていて、それのせいで、多分ガソリンホースが切れてエンジン掛けたらガソリンダダ漏れ、右のリアの座席の床は少し盛り上がってるっぽかったです、ホイールも打ち付けたところは、少し割れてました。おまけに、ちょっと足回り歪んでるっぽい(・・;)積載車に載せたときは、何時もより鬼キャンじゃね??と思ったら、修理工に着いたときに積載車から下ろしたら、ホイールが外向いている(笑)ってことは、足回りが歪んだというよりかは、ハブ系??

まあ、一応保険も降りるはずだから、直ると良いなぁ!!
保険ってどんな基準なんだろう、??

7割分のお金が下りるとしたら、この場合の修理費用は何を基準にしてるのかな??
新品のパーツの値段で見積もっての7割ってことなのかなぁ??そうだとしたら、ネットからパーツを安くで、手配したり、何とかして7割のお金以内に収めて相手の保険のお金だけで直すことできるんですかねぇ??


まあそんなことばかり考えないで、ホイールもダメになったから、次のホイールは何にしようかなぁ~…と(笑)

もうそろそろ落ち着いたら、純正に戻すのもいいなぁ~って思っていたから、この際に純正に戻そうか…??


それとも、ゴルフ4純正BBSにするか…??だとしたら本国の20ヤーレ風になるかな!?(^o^)


それとも、このVWの専用BBSもいいね(*^^*)ヤッパリかっこいい!!

それとも、このテクマグか!?(^o^)♪
程度抜群で、かっこいい♪



それにしてもなんかゴルフがいないと、嫌だなぁ~(-.-)
早くもどって欲しいな(*_*)
でもトカシキオートはお客さんいっぱいだからねぇ(>_<)
暫くはかかりそうかもなぁ(*_*)


皆さんも気を付けてくださいね(・・;)
Posted at 2014/11/21 01:20:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kingyogo 本当そうですよね〜!!もっとはやければプチオフとかも出来ていたかもしれないですけどね😅はにんすのすし屋さんにおられるのですね!!
時間とれて行けそうなら行きます😃」
何シテル?   12/29 09:00
沖縄で、キャンディホワイトのゴルフ3GTIに乗っています!! 沖縄でも全然見ないので、大切にしていきます!! しかしながら読谷から名護の大学...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごるふすりーさんのアルファロメオ 155 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 16:32:03
ガソリンエア抜きホース改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 13:09:51
シリンダーコンプレッション測定 (メモφ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 00:48:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
知り合いの紹介で2009年ぐらいからずっと車庫に眠っていた2.5-16を譲って貰いました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2021年7月に念願のゴルフ1を手に入れました。 1979年の3ドアディーゼルです! 購 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
2024年のお正月に地元から個人売買に出ていたので、これは買うしかないとのことでお迎えし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94年式の前期ゴルフ3です。 5万キロ台の良さげな個体を手に入れられました! このクルマ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation