• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごるふすりーのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

無事契約(^^)d

今日は、5年間頑張ってくれたダンクとお別れをしにいって、新しいクルマを契約しにいきました!!

ほとんど父と自分の意見はR2できまりだったので、R2にすることは決めて、あとは、どの個体にするかでした、

シルバーで、平成22年、走行約10万弱、フォグ付き、コーナセンサー付き、総額36諭吉

白で、平成20年、走行8万6千キロ、総額35諭吉


迷ったと言うか、もう気持ちは白に傾いていました(笑)
だってもう弄るイメージがまとまっているんですもの(笑)


って言うことで、ホワイトの方をめでたく契約してきました!!




弄りは、鉄チンを白く塗って、ホワイトレター。
グリルのメッキやエンブレムを取り除く、
リアのライトの縁をスモーク化


まずはそんな感じでいきます(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2014/05/11 00:09:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月09日 イイね!

クルマの買い換え!!

ビックリした皆さんはごめんなさい(笑)
買い換えるのはゴルフではありません(笑)


さて、クルマを買い換えるのは母のクルマです!!
母は、ホンダのダンクに乗ってるのですが、最近ダンクの車検が切れそうで、最近室内に水が漏れるんだよなぁ~と言ってたが、お金もないので(笑)そのまま車検入れようと、行ったところ、

室内の雨漏りの原因が、屋根とサイドパネルの繋ぎ目が腐れAピラー伝って漏れてた事が判明ww

流石に雨漏りのするクルマをそのまま車検を入れて乗るわけにはいかないので、急遽クルマ探しを開始しました(笑)

全て1週間以内の出来事です(笑)


ダンクは二回車検を入れて5年乗りました!!
機関も問題なかったですし、パワーもあって、デザインも良かっただけに悔やまれますね!!


明日とうとうお別れ予定です!!


ていうことで、次期愛車は、予算30諭吉前後で、出来るだけ新めの軽自動車と言うことで探してます!!

そこで、今、目を付けている車は、
第一候補は後期のスバルR2です!!
年式の割にお手頃価格のクルマが多く、あのデザインは妄想が膨らみますよね(笑)
マークレスにして、ホイールカバーを外すだけでカッコ良くなりそうです(笑)
私はお金は掛けません(笑
それぐらいなら自分のゴルフにお金を掛けます(笑)
だからやるならお金をかけず、いかにスマートにするかですね♪

って、まだR2にするか決めてないんですがね(笑)
でも、毎年現行なのも魅力ですね♪
スバル最後の軽ですし♪


第二候補は三菱ekワゴン!!
こちらも年式の割には安い個体が多いですね♪R2もekも平成20年前後が買えます♪

Ekは、昔トッポBJに乗ってたこともあって、エアコンのところが干渉してカタカタ鳴ったり、ドアノブが割れたり変なところも有りましたが、エンジンはNAの割に良く走ってイメージがいいんですよね♪

変なトラブルは新しいクルマだし、ekは社運を賭けたクルマだし、改善されてると信じたいですね♪


R2買えると良いですね♪

Posted at 2014/05/09 19:32:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月30日 イイね!

今日は、色んな車見てきました!!(^o^)



こんばんは!!

今日は、朝から、昨日pyonkitiさんから紹介された、高級車スポットを見に行きました(笑)

実は昨日も、見に行ったのですが、見付けきれなかったのです…ですがその後、google mapで、イメトレ(笑)したので、今日はすんなり見つけることが出来ました!!

そこには、黄色の360モデナ、Sクラス、SL、ボクスターなど、スゴかったです。♪写真も撮りました♪写真はフォトギャラにて載せます♪


あと、上のスポット行く途中に、嘉手納から、みん友のもつ焼きあぶさんっぽいトゥインゴが出てきたのが見えたので、信号が青になった瞬間追いかけたら、やっぱりもつ焼きあぶさんでした!!

少しでしたが、挨拶できて良かったです!!(^o^)

そして、その後は浦添のマンガ倉庫にいって、そのついでに、日産で今話題のニスモGTRを見に行きました~o(^o^)o
こちらも写真撮りました(笑)


その次に、ニトリいっての、ついで?(笑)にpyonkitiさん情報で許田電装にゴルフ3乗ってる人がいるってことを聞いたので、行ってみましたが、駐車場にはそれらしいクルマは有りませんでした(^o^;)何処かに置いているのですかね~(・・;)


そして、また国道に戻って、うどんを食べに行きましたが、その手前にオープン前のガリバーにフェラーリ355が止まってたので、こちらも写真撮りました(笑)後程フォトギャラで(^^)v
ガレージ沖縄にあるのと似てますが、同じ個体ですかね(^o^)


そして、宜野湾の大創行って帰りました♪


いいクルマ沢山見れました(笑)
Posted at 2014/04/30 23:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

ガレージ訪問o(^o^)o

今日は、朝はゴルフ、夕方からはバイト、、、って感じでしたが、昨日の夜に、みん友のpyonkitiさんから、ガレージへのお誘いを頂いたので、
どうにか昼から夕方にかけて、時間が空いてたので、喜んで訪問させて頂きました♪

ガレージは自分も将来は本当に欲しいですねo(^o^)o
音楽聴きながら、ソファーに座って、自分のクルマを眺めて、ニヤニヤしたいですねぇ( ´∀`)

と、本当に思わさせる空間で、クルマ好きには堪らなかったです!!


先日、レストアが終えたばかりの極上なBMW3.0csや迫力満点のRWBのポルシェ930、他にも、フロンテ、サンバー、ライフステップバン、マイティーボーイなど、見ていてとても楽しいクルマが沢山でした( ´∀`)

そして、色々、とても興味深話を聴かせてもらい、とても楽しかったです!!




こちらのRWBポルシェや、3.0csは売り出し中です!!
とてもお金と手間が掛かってるようですが、次に買うクルマのために整理するようですので、興味のある方は如何でしょうか??(^o^)


今日はとても貴重な体験が出来ました!!
pyonkitiさんありがとうございました。
今度はvwsmartlifeさんとも一緒にクルマ談義でもしたいですね♪
Posted at 2014/04/29 21:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

マニュアル

ついに、今(笑)
ヘインズのゴルフ3整備マニュアルを買いました!!

もう、センサー類とか何処に何があるのかとか、細かいことを調べるのは、ネットだけでは限界があると思い注文に至りました。


ABFに乗ってる方へ質問ですが、
オイルプレッシャースイッチを換えようと思ってるのですが、ABFは高圧(白)も低圧(青)オイルフィルターの上のところにあるのですよね?(*_*)
8Vはサイドにあるみたいですが…

オイルプレッシャースイッチを換えるので、ついでに今まで付けてた自作のブローバイホースを、ちゃんとした純正のやつに換えようと思ってるのですが、ディーラーで買うと、5200円…ところで、ここで買うともっと安く買えるよ~みたいな情報があれば、教えてくれるとありがたいです!!

なかなかABF用のブロックから出てるブローバイホースは一般には出回ってないですからねぇ(^o^;)

そこで、ここまで弄るなら、オイルクーラーのOリングも交換したいところですね!!
オイルプレッシャースイッチとオイルクーラーのOリングはゴルフ3のオイル漏れスポットらしいですしね(笑)( ´∀`)


とりあえず、これで今のオイル漏れが治ると良いですけどね♪
Posted at 2014/04/26 23:06:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kingyogo 本当そうですよね〜!!もっとはやければプチオフとかも出来ていたかもしれないですけどね😅はにんすのすし屋さんにおられるのですね!!
時間とれて行けそうなら行きます😃」
何シテル?   12/29 09:00
沖縄で、キャンディホワイトのゴルフ3GTIに乗っています!! 沖縄でも全然見ないので、大切にしていきます!! しかしながら読谷から名護の大学...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ごるふすりーさんのアルファロメオ 155 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 16:32:03
ガソリンエア抜きホース改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 13:09:51
シリンダーコンプレッション測定 (メモφ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 00:48:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
知り合いの紹介で2009年ぐらいからずっと車庫に眠っていた2.5-16を譲って貰いました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2021年7月に念願のゴルフ1を手に入れました。 1979年の3ドアディーゼルです! 購 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
2024年のお正月に地元から個人売買に出ていたので、これは買うしかないとのことでお迎えし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94年式の前期ゴルフ3です。 5万キロ台の良さげな個体を手に入れられました! このクルマ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation