2011 08
へっぽこスイちゃんとは
インターネットで
偶然に知り合いましたww
(*^^)v
とある中古車屋さんへ実際に足を運び
へっぽこスイちゃんとご対面しに行って、
そのまま試乗させてもらいました。
(^O^)/
以前にEK9を所有していたので
あの
パンチ力を期待して
へっぽこスイちゃんに乗り込みました・・・
しか~し・・・
実際にへっぽこスイちゃんをドライブすると
EK9のようなパンチ力は影も形もなく
ショックを受けました・・・
(T_T)
排気量が1.6Lで同じでも全然違うんだと
痛感させられました。
でもその中でもへっぽこスイちゃんは
あたいに
光るものを感じさせてくれましたww
それはというと・・・
NAの
【レスポンス】の良さを・・・
(#^.^#)
試乗を終えたら
即決めでしたね!
(*^ ^)v
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
納車までの間はいろいろと妄想をしつつ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2011 09 22
首を長くして待ちに待った
納車でしたww
ヽ(^o^)丿
納車までいろいろとあって
一ヶ月もかかってしまいました・・・
めちゃめちゃ長く感じましたね・・・涙
(TT)
納車されたあとは嬉しさのあまり
ドライブ三昧でしたね! ハイ。
(*^^)v
当時のお写真がこちらでつ!
【FRONT】
【SIDE】
【REAR】
納車前に妄想していたことは・・・
NAのレスポンスを活かして
美音を奏でながら
サーキットを駆け抜けていく
へっぽこスイちゃんを
ずーっとイメージしてました。
(#^.^#)
そして・・・
インターネットで
MONSTERを知ることに・・・
2011 10
MONSTERにすごく興味があったので
モンスター静岡磐田を訪問してきました。
そこで、これからへっぽこスイちゃんがお世話になる
店長さんと知り合うことができました。
MONSTER・・・
まさにあたいのイメージ通りでした。
職人さんで考え方がストレート!!
とっつき難いが一度話しだすと
楽しそうにずーっと話してくれます。
素人のあたいにも分かり易く説明をしてくれますしね!
ときを忘れて何時間も話してましたよww
(^.^)v
あたいはここでずーっと
へっぽこスイちゃんの面倒を見てもらおうと
純粋に感じました。
(#^.^#)
2011 12 23
そして・・・
ついにこの時がやって来ましたww
あたいのイメージを元に
店長さんがサポートしてくれた
へっぽこスイちゃんの
第1段階のチューニングが完了しての引き取りが・・・
(^.^)v
すごく楽しみで
当日までは嬉しさのあまり
全く寝れずで連日睡眠不足でしたよ。
(; ´Д`)
引き取り日当日は・・・
モンスター静岡磐田に到着したのが
AM 9:00でした (笑)
早すぎですよね~
(; ´Д`)
店長さんもびっくり !?
(゜口゜;)
店長さん曰く想定内だったとか・・・
というものの
まだまだ引き取りの準備も
できていない状態でしたけど・・・
すみません
さすがに早すぎましたね・・・汗
m(_ _)m
引き取り後はすぐに
排気音を確認・・・
(゜口゜;)
さっさいこうの
美音ww
( ̄-+ ̄)ニヤリ
帰路の高速道路は
もう楽しかったですよww
特にトンネル内が最高の美音でしたね♪
パーン♪
パーーン♪♪
まさに
バイクのような音色を奏でながらの
加速感も良かったですよ♪ ハイ。
もうニヤニヤが止まりませんでした。
(*^ ^)v
進化したへっぽこスイちゃんは
EK9に何となく似てきたかなって思っちゃいましたww
MONSTERのノウハウを強烈に
感じることができましたぁ~
いい仕事っぷりですね!
(#^.^#)
モンスター静岡磐田の
店長さん
STAFFさん
ありがとうございました。
m(_ _)m
そのまま
タイヤショップへ・・・
DUNLOP DIREZZA
SPORT Z1 STAR SPEC
205/50R16
フロント・リアに装着してあげました。
これもニヤニヤでしたね♪
( ̄-+ ̄)ニヤリ
それから月日が流れ・・・
2012 02 25
サーキット走行を見据えての
追加メーターを取り付けました。
(*^^)v
油圧、油温、水温
BLITZ RACING METER SD φ52 シリーズ
三つの追加メーターを装着してあげました。
お写真がこちらでつ!
その1
その2

すごく
レーシー感が出ましたね♪
w(^o^)w ワーイワイ
スイフトは油温が高いと聞いてましたので
実際に油温計でモニタリングすると
確かに高かったですね・・・汗
(゜口゜;)
追加メーターは車の状態を
把握するうえでは必需品なんだと実感しました。
ハイ・・・
当時のお写真がこちらでつ!
【FRONT】
【REAR】
それから・・・
それから・・・・・・
またまた月日が流れまして・・・
2012 06~07
へっぽこスイちゃんの
第2段階のチューニング計画が
ひそかに発動しました。
店長さんと相談しながら
第2段階のチューニングのプランを・・・
完全に ( ̄-+ ̄)ニヤリ でしたよ!
2012 08 04
そして・・・
ついにこの時がやって来ましたww
あたいのイメージを元に
店長さんがサポートしてくれた
へっぽこスイちゃんの
第2段階のチューニングが完了しての引き取りが・・・
(^.^)v
しか~し、
待ち切れずに
な・な・な・なんと・・・
前倒しをしての引き取りにしちゃいましたww
店長さん
無理を言ってすみませんでした。
m(_ _)m
2012 08 03
仕事を終えてからのモンスター静岡磐田へ
へっぽこスイちゃんを迎えに行ってきました。
道中は
ウキウキの
ランランでしたよww
w(^o^)w ワーイワイ
引き取り時に
各部をチェックしてさせてもらい
いざイグニッションON
たまらなくニヤニヤでしたww
いや~
へっぽこスイちゃんも
くるとこまできましたね~って感じでしたね!
( ̄-+ ̄)ニヤリ
今回は・・・
エンジンパワーで車を壊さないための
各部強化チューン
操縦性アップチューンでした。
街乗りの実感としては
運転が更に楽しい感じになりましたね♪
操縦性UP・安定性UP仕様ww
素人のあたいでも感じました。
今回も
MONSTERのノウハウを強烈に
感じることができましたぁ~
やはりいい仕事をしますね!
(#^.^#)
モンスター静岡磐田の
店長さん
STAFFさん
ありがとうございました。
m(_ _)m
当時のお写真がこちらでつ!!
【FRONT】
【SIDE】
【REAR】
またまた
月日が流れまして・・・
2012 10~11
へっぽこスイちゃんの
第3段階のチューニング計画が
ひそかに発動しました。
店長さんと相談しながら
第3段階のチューニングのプランを・・・
またまた
完全に ( ̄-+ ̄)ニヤリ でしたよ!
2012 12 08
そして・・・
ついにこの時がやって来ましたww
あたいのイメージを元に
店長さんがサポートしてくれた
へっぽこスイちゃんの
第3段階のチューニングが完了しての引き取りが・・・
(^.^)v
チューニングの度に
毎回毎回お約束のように
寝不足になっちゃうんですよね~
(; ´Д`)
まぁ~
車バカだから仕方がないですよ!
完全に~♪
おバカさん~♪♪
(; ´Д`)
今回は・・・
冷却系きっちりチューン
操縦性アップチューン
ブレーキチューンでした。
街乗りの実感としては
運転がもっともっと楽しい感じになりましたね♪
(^-^) うんうん♪
今回も
MONSTERのノウハウを強烈に
感じることができましたぁ~
相変わらずいい仕事をしますね!
(#^.^#)
モンスター静岡磐田の
店長さん
STAFFさん
ありがとうございました。
m(_ _)m
お写真がこちらでつ!
【FRONT】
【REAR】
へっぽこスイちゃん♪
知り合ってから今までありがとうね♪
m(_ _)m
あたいの思いがブレずに
ここまでやってくれたことに感謝してます!
たくさんの仲間達といろいろな方々と
引き合わせてくれてありがとうね♪
すごく嬉しいでつ♪♪
(#^.^#)
しかし、
オーナーであるあたいがおバカさんで
ごめんね・・・
m(_ _)m
へっぽこスイちゃん♪
来年はあたいと一緒にチャレンジしていこうぜぇ~!!
見えない壁を乗り越えられるように
皆の思いをのせてさっ
(^^ゞ
Posted at 2012/12/27 22:07:56 | |
トラックバック(0) | 日記