2013年01月24日
2013 01 24
本日ひそかにサーキットデビューを
スパ西浦でしてきました。
(*^^)v
本当は・・・
2013 02 14にデビューを
考えていましたが・・・
サーキットへの思いが強くて
自分の欲望に負けて
我慢ができませんでした。
(-_-メ)
生まれて初めて
マイカーでサーキットを
駆け抜けてきたけど
凄く気持ちが良かったでつ♪
それに気分爽快でしたぁww
!(^^)!
でもかなり緊張しましたぁ~
内心ドキドキでしたからねえ・・・
(~_~メ)
今回は・・・
へっぽこスイちゃんを壊さないこと
楽しく走ること
この2点を興奮している自分に言い聞かせながらの
走行でした。
結果的に
へっぽこスイちゃんは無傷で
楽しく走行することができました。
(#^.^#)
楽しく走る為に
あえて計測器を借りませんでした。
いつもはみん友さんの走行写真を撮らせてもらったり
見学しかしたことがなかったスパ西浦。
実際に走行をしてみて・・・
難しいと感じました。
走行ラインはさっぱりわかりませんでした・・・
(T_T)
いつも見てるみん友さん達はやっぱり上手いですね♪
スパ西浦を凄いSPEEDで駆け抜けていくんですから。
ド素人の私では到底かなわないでしょうね・・・
(TT)
来月は走行ラインを考えながら
楽しく走行をしてみようと思います。
(^O^)/
今日は急遽スパ西浦を走行しました。
それにもかかわらず見に来て下さった
石井二等兵さん
ありがとうございました。
m(_ _)m
久しぶりに会えてゆっくりと
お話しができて良かったです。
(#^.^#)
写真が一枚もなくて
残念です・・・
(T_T)
Posted at 2013/01/24 18:38:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月12日
2013 01 12
へっぽこスイちゃん♪を
洗っちゃいましたよぉ~
(*^^)v
今回も
5時間かかりました。
(#^.^#)
洗車工程
1.水洗い
2.シャンプー
3.粘土洗車
4.塗装面の傷探し
5.コンパンドで塗装磨き
6.固形ワックスがけ
7.ウィンドウにガラコぬりぬり
8.記念撮影
水がかなり
冷たかったので
粘土洗車を手抜きしてしまった・・・
(T_T)
ごめんよ~
へっぽこスイちゃん♪
許して~
m(_ _)m
ではでは
洗車の仕上り具合を
皆さんと一緒にチェックしてみましょう♪
(^^ゞ
まずは全体ですぅ~
どうでしょうか?
見た目はキレイかと・・・
続きまして
塗装面はどうでしょうか?
【FRONT】
【LEFT SIDE】
【RIGHT SIDE】
【REAR】
【TOP】
【WHEEL】
いまいちですよね~
(;一_一)
手抜きの分だけ鉄粉が・・・
(T_T)
キレイに変身できたへっぽこスイちゃんの
記念写真を見てみましょう♪
【FRONT】
【LEFT SIDE】
【RIGHT SIDE】
【TOP】
まだまだですな・・・
もっとキレイにしてあげないとだめですな・・・
(T_T)
今回の得点は
80点でしょう
前回よりアップしてますぅ~
(*^^)v
皆さん最後までお付き合い
ありがとうございました。
m(_ _)m
Posted at 2013/01/12 13:42:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日
Posted at 2013/01/04 21:53:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月03日
2012 01 02-03
関東侵略をしてきましたぁ~
皆さんに報告をしまつ!
(*^^)v
2012 01 02
未明に出発・・・
関西の刺客さんがこの時点で
どこにいるかをみんカラの
何シテル?でチェック!
足柄SAにいることが判明!
仮眠中とも判明した。
これなら追撃できると
( ̄-+ ̄)ニヤリ
・・・
渋滞もなく順調に足柄SAに到着ww
(#^.^#)
そして、
サービスエリア内を徘徊してると
例の刺客さんをハケーンww
案の定例の刺客は仮眠中でした。
ここで起こすとかわいそうなので
ばれないように隠れて監視を・・・
数十分後・・・
例の刺客さんが行動を開始したのが
分かったが・・・(゜口゜:)
時すでに遅しで追いつけず・・・涙
(TT)
あたいの思惑が・・・
見事にくだけちってまった・・・
(>_<)
まぁ~
連絡をとって大黒PAへ落合うことに・・・
東名高速を降りて燃料を入れようと
ガソリンスタンドを探すが
ちっともなくてグルグルと徘徊してると
土地勘がなくさまようはめに・・・
(T_T)
どうにか燃料をぶっこんで一安心
(#^.^#)
大黒PAへGO~
(@^^)/~~~
しか~し、
首都高は噂通りに走り難い・・・
冷や汗かきまくりで不安で不安で
冷静に運転どころではなかった・・・
(; ´Д`)
四苦八苦して何とか大黒PAに到着ww
無事に着いて嬉しかった反面疲労感が半端ない・・・
(; ´Д`)
大黒PAのお写真がこちらです♪
初めて大黒PAでワクワクしちゃいました♪
^m^
例の関西からの刺客さんとも
再会できてこれまた一安心でしたww
(#^.^#)
ではでは
例の刺客さんのスイフトくんです。
どうぞー♪
(^O^)/
【FRONT】
【SIDE】
【REAR】

もうさすがに誰だかわかりますよね~
^m^
関西の刺客さんとは
鵯さんでしたww
w(^o^)wワーイワイ
関東勢の方々と約束していた時間まで
たっぷりとありましたので鵯さんと
観光することに・・・
まずはこちらに
みなとみらいに行ってきました。
時間の都合により記念撮影のみ!
(;一_一)
続いてこちらでつ・・・
お台場ですぅ
(#^.^#)
フジテレビ
逆光でいまいちな写真となってしまった・・・涙
レインボーブリッジ
ここの公園にて撮影しまつたw
お台場を散策しながら記念撮影大会をすることに・・・
(撮影大会は勝手にあたいが心中で決めてことでつ!)
レインボーブリッジ
周辺撮影・・・?
分からないので
ごまかしちゃいました・・・汗
(;一_一)
自由の女神っち
レインボーブリッジと
自由の女神っちのコラボ~!
フジテレビの正面顔・・・
フジテレビの横顔・・・
フジテレビの裏顔・・・
まぁ~後頭部ともいうかも・・・
そんなわけないか・・・
フジテレビと自由の女神っちのコラボ~!
フジテレビとモノレールのコラボ~!
今度は・・・
こちらでうぅ~
(#^.^#)
【正面】
【横】
【アップ】

ガンダムでした。
(*^^)v
撮影大会を終えて関東勢の方々との
待ち合わせ時間が迫ってきたので
大黒PAへ戻ることに・・・
大黒PAに戻ると・・・
みん友さんの
K'z-7さんと
pocky0330さんが
待ってました。
久しぶりの再会で嬉しい気持ちで
たくさん話をしちゃいましたね♪
(#^.^#)
Kz'-7さんのFD-3S
pocky0330さんのFT-86
それから、
PA内を徘徊しながら撮影へと・・・
撮影した車をアップしちゃいま~す♪

撮影を終えて暫くすると
みん友さんの
親スポ Phase Ⅱさんと
歌姫の友達♪さんが来ました。
(#^.^#)
久しぶりの再会で嬉しくて
たくさん話しちゃいましたねww
親スポ Phase Ⅱさんのスイフト
またまたしばらくすると
白紫RS@めぐにゃんさんと
SUBARUシンドロームさんが来ました。
(#^.^#)
またまた
久しぶりの再会で嬉しくて
たくさん話しちゃいましたねww
集合写真ですぅ♪
SUBARUシンドロームさんのレガシーは
スタッドレスに交換されてましたので
写真を撮れなかったですぅ・・・
大変申し訳ありませんでした。
お許しを~
m(_ _)m
皆さんが揃いましたので
大黒PA内で昼食を楽しく美味しく
頂いちゃいました。
(#^.^#)
そのあとは皆さんにと飛行機が見れるとこに
案内してもらいましたw
そしてそのまま流し撮りオフへ・・・
あたいがニコニコ笑顔でやる気満々でした。
(#^.^#)
ではでは
やる気満々でのお写真がこちら♪
羽田空港ですぅ。
楽しい場所に案内してくれて
ありがとうございました。
m(_ _)m
今年のPokka SUPER GT流し撮りオフを
見据えてのいい練習でしたぁ~。
そのあともいろいろと観光案内をしてくれて
ありがとうございました。
m(_ _)m
たくさんのいい思い出となっております。
(*^^)v
親スポ Phase Ⅱさん
SUBARUシンドロームさん
Kz'-7さん
pocky0330さん
白紫RS@めぐにゃんさん
歌姫の友達♪さん
鵯さん
ありがとうございました~
感謝しております。
m(_ _)m
2012 01 03
関東をあとにして自宅へ・・・
(T_T)
海老名SAで休憩しようと・・・
やはり
GT-R感染病が・・・
治ってない
(>_<)
【FRONT】
【SIDE】
【REAR】
SA内を見渡してると・・・

富士山で~はあ~りませんか!
これは富士川SAが期待できると思いましたww
そして・・・
富士川SAに到着すると
ほーらねっ♪
(#^.^#)
天気が最高に良かったからさっ♪
綺麗な富士山でつよ~!!
!(^^)!
中身の濃い2日間 (*^^)v
これはあたいにとって一生の宝物♪
大事な記憶のうちのひとつ
いつまでも忘れたくない!!
Posted at 2013/01/03 20:16:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日
2013 01 01
新年明けまして
おめでとうございます。
m(_ _)m
今年も
ZC31S-MONSTER TUNEを
宜しくお願い致します。
(*^^)v
師崎で
初日の出をぱちりと
撮ってきちゃいましたよ~
(^_^)v
ではでは・・・
早速覗いてみましょう♪
どうかな~

まだまだですね・・・
(;一_一)
対岸はこんな感じでした。

全然明るさが違いますね。
(-_-;)
ここからは初日の出をコマ送りの
コメントなしの写真でお楽しみ下さい!!
(^O^)/
うわ~ (゜口゜;)
とっても綺麗でしたよww
自然っていいですね。
(#^.^#)
良いスタートが切れましたので
今年一年もがんばりますぅ~
(*^^)v
Posted at 2013/01/01 09:54:03 | |
トラックバック(0) | 日記