• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大型Gタイプのブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

最後のシ者の「・・・」

最後のシ者の「・・・」
最短距離でのゴールを目指して舵をきった当改造計画ですが、 どんなルートを選んでも 絶対に避けて通れない関門があるのです それは 紅茶号改造計画 難関四天王 最後の使者 リアカウルのFRP造形 これだけは、やらないとどーしょーもありません。 なにしろ、外装が全部残ってるフ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/23 21:38:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月20日 イイね!

野心よ原始に戻れ

前回の更新からずいぶん日が経ってしまいました。 その間も作業はいろいろと続けて居ましたが、計画の進捗状況は芳しくありません。 また、実質的に改造作業ブログが停滞していた3か月の間に色々と思う出来事がいくつも起こりました。 そして、一つの決定をしました。 おそらく、この決定が、この改 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/20 02:12:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月04日 イイね!

心の迷図を彷徨い続けるなう

心の迷図を彷徨い続けるなう
最近作業ブログが滞ってるのは まぁひとえに迷走してるからです いやぁ難しいですね。 紅茶号改造計画ってのは、やっぱりあくまで僕の自主企画なわけで、ゴールにへは自分の足で辿り着かねばならないし、そうでなければ意味もないのですが まぁ難しいです。 自分で何やってんの ...
続きを読む
Posted at 2017/06/04 23:38:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月21日 イイね!

それは良いインターネットでした 島根やっとかめ来訪記 完結編

それは良いインターネットでした 島根やっとかめ来訪記 完結編
まずいきなり 伝説のセンターシートに搭乗させて頂き、エンジン始動までしていただきました。 もう最初からクライマックスです。 懐かしのHKS CAMPです! そろそろナウいヤング世代には知らない人も出てきていそうですが、後継のCAMP2のようにOBD2接続ではなく、この時代のデ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/21 03:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月08日 イイね!

それは良いインターネットでした 島根やっとかめ来訪記 中編

それは良いインターネットでした  島根やっとかめ来訪記 中編
「遠路遥々ようこそ♪」 絶賛超繁盛中なPITからひょっこり現れ、そういって僕をがっつり握手で出迎えてくれた方こそ 今から十数年前、国内自動車競技として隆盛を誇ったのダートトライアルDクラスの活況が衰退し、じわりじわりと冬の時代へと突入していった頃、たった一人で独自機構のミッドシップ4W ...
続きを読む
Posted at 2017/05/08 01:01:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月01日 イイね!

それは良いインターネットでした 島根やっとかめ来訪記 前篇

それは良いインターネットでした 島根やっとかめ来訪記 前篇
山口での結婚式を終えた後、僕は東へ帰らず北を目指した その前に夕食。防府で地元の名物的なものをググったら此処に行きついた。他意は無い。(´・ω・`) そして、腹も膨れたらところで、北へ目指す。 行先は 島根 山口ー島根 11年前も辿ったルートを ...
続きを読む
Posted at 2017/05/02 00:26:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月25日 イイね!

Go to the WEST 君が言うから

Go to the WEST   君が言うから
僕の友達が 遠い街で 結婚するって 言うのです 僕の友人が 結婚式に 招待したいと 言うのです 僕の友が 高校時代で 呼べるの君だけと 言うのです      だから旅に出た 旅に出た 防府という名の 街を目指して (14年前 初オフの帰りに紅茶号のラ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/26 00:46:56 | コメント(1) | 日記
2017年04月14日 イイね!

無駄だけど無駄じゃなかった

無駄だけど無駄じゃなかった
実は 先週の休日 今週の休日と ガレージ行く前に 鈴鹿の某企業にお邪魔しておりまして。 (本当に、文字通り邪魔しに行っているんだよなぁ・・・) ボディ造りの基礎的な部分を勉強をさせて頂いております。(汗 しかも、その企業がカスタムカー教室を開いていて、受講料を払って教えてもら ...
続きを読む
Posted at 2017/04/15 02:43:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月05日 イイね!

ゲリラPVで蘇った四年前の記憶と、その時歴史が動いたかもしれない話

ゲリラPVで蘇った四年前の記憶と、その時歴史が動いたかもしれない話
当ブログで時々発生する突発的PV昇竜拳 今回は、前後して特に何も新しいブログを書いてすらいないのに、PVカウンターが誤作動を起こしたかと思うような回転をしていたのですが、こう何度も起きているとだいだい傾向も把握できてきます。 今回も、どこかで誰かがきっと待っていてくれてたんでしょう。風 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/06 00:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2017年03月23日 イイね!

2017年も3か月が終わろうとしているのに…

あまり進まないなぁ・・・ とりあえず、フロントのボディ造りはここで一時停止です。 暫定的にもフェンダーとバンパーが付いたことで、電装類が全て装着可能となったので、一時停止中だった電装ハーネス造りを再開し、そのまま完成までもっていく腹積もり。 しかし、それにしても・・・ ---制作途中 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/23 00:21:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | T-top | 日記

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation