• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大型Gタイプのブログ一覧

2016年04月09日 イイね!

新・紅茶号改造記 第二章『帰ってきたハーネス地獄 メーター始動への道』編 その8(終)

完成したハーネスのメーターとエンジンへの接続完了



回転と速度がちゃんと動くかはエンジン動かさんとわからないけど、まだ燃料繋げてないからエンジンかけられないのよね(´・_・`)




そんなわけで、ちゃっちゃと燃料繋ぎまして・・・




鍵をグイッっとね!





造り直しのハーネスで、無事エンジンかかったー!!

タコメーターも一発で動いたーー ( ´ ▽ ` )




しかし、スピードメーター動かん(´・_・`)why?




繋ぎ忘れ発見伝(´・_・`)




繋いだ






キターー( ´ ▽ ` )










ちなみに、オルタは繋いであるんだけど、ベルトがかかってないから発電してないってことで、警告灯がついてる。(タコの右下にあるバッテリーの絵で光ってるやつね)




元々ついてたエアコンもパワステも無くなってるいるため、このエンジンに残されたプーリーはクランクとオルタのたったの二つ。

この規格幅でこんな短いベルト、あるのかなぁ~といろいろ調べて・・・

EJ15のこの部分のベルト幅が5PKとかいうのであるのが解り(メーカーによって呼称が違うのかな)

とりあえず、伝のある某部品商の営業に

「きみんとこのベルトで5PKでとにかく一番短いベルトもってきてクレヨン(´・ω・`)ノ」

と注文して持ってきたのが





これの685でございまして・・・


手渡されたとき

「え~685までしかないのー? もっと短くないとつきそーにないんだけどなぁ・・・」

なんて思ったりしました。下調べでは5PKには500番台があることも分かってましたし。

ちなみに、お値段は某密林の3倍してたけど、まぁその辺りは便利代ってことで納得して・・・

とりあえず、あてがってみるかぁ… と付けてみたらば







上り坂

下り坂

まさか

のぴったりカンカン(´・ω・`)



え!? なんでこんなにぴったりつくの!?

まるで図ったかのようにぴったりなんだけど!!!!



その答えは…




うちのアウトバックのオイル交換した時に判明しましたわ。(´・ω・`)


同じサイズのベルト、うちのアウトバックさんについてましたわ。


うちのアウトバックさんのエンジン、EJ25なんだけど、パワステは今どきのEPSなためにプーリーが無い。
そのため、この子たちのオルタベルトがこの短いベルトだったのだわ。

そりゃぴったりつくのだわ。

これは流用というか、もはや専用なのだわ。


昔から、紅茶号のオルタベルトはどうしようと考えていたけど

まさか答えがこんな身近なところにあったなんて・・・


ちなみに、うちの紅茶号はパワステポンプは外してあるけど、他と一体型の台座はそのまんまの状態なんだけど、アウトバックも同じでパワステポンプ跡地みたいな台座が残っててちょっと笑えた。

まるで進化の過程で退化した、人間の尻尾の骨みたいで・・・・


そして・・・




オルタが駆動して警告灯の消灯を確認し




発電の証、エンジン駆動中にバッテリーを外してもエンジンは動き続けていたのでした。


足かけン年のエンジンハーネス作りが、これにて完了したのでした。


エンジンハーネスなんて、後付メーターを付けた時くらしか弄った事のない自分には、ずいぶん長く険しい道でしたが、結局は今あるものを、あるように造り直すだけの作業ともいえるので、これは自動車弄り初心者でも出来る作業のような気がします。この年代の車までなら。

必要なのは、時間と根気だけですからね。


皆さんも、一生に一度くらいやってみると、良い経験になるかもしれません。



なんだかよくワカラナイものの塊である自動車というのものが、少し身近に感じるようになるかもしれませんよ。



新・紅茶号改造記 第二章『帰ってきたハーネス地獄 メーター始動への道』編


これにて一件落着。



fin




次章 『マイム・マイム 水路を作れ水を回せ ラジエター装着への軌跡』編




「メーターハーネスがあれで完成だったなんて、いったい誰が言ったんだい?」
2016年04月08日 イイね!

新・紅茶号改造記 第二章『帰ってきたハーネス地獄 メーター始動への道』編 その7

幾度の夜と朝が過ぎ去り・・・

















やっとできたよ。(;´Д`)





あとは、メーターとエンジンに繋ぐだけさ!





次回最終回
2016年04月08日 イイね!

新・紅茶号改造記 第二章『帰ってきたハーネス地獄 メーター始動への道』編 その6

切断 and 切断
結線 and 結線
バイパス and バイパス

頭がこんがらがってきたんだぜ。。。


電気への理解が足りない自分には、ヒューズBOXは純正流用せざるを得ない。

そのため、電気関係の諸々をこのバローで買ってきたケースにぶちこんでみた。
























電装品取りつける時によく使う、オスメスの端子で接続していたエンジンハーネス

さすがに今後の着脱考えたら不便極まりないので、コネクタ化を図る。





一本にかかった時間×残り本数で 終わるまでの時間が計算できるけど

…あえてやらない(´・_・`)





失敗 ふりだしに戻る(´・_・`)

こりゃもう何時間かかるかわかんねーな・・・

端子かしめるにしても、被覆剥がすにしても、もっとまともな工具買えばよかった・・・ 作業量考えたら、けちるところじゃなかったな~




ようやく15ピンが一つ完成


・・・あともう一つ(´・_・`)




コネクタ化 完成


しかし、手持ちのコルゲートチューブでは太さが足りずに、まとめきれない・・・





長さが不揃いなために不都合があったので継ぎ足し・・・(;´Д`)






とかやってたらもう朝



ハーネス作業はひどい時間泥棒ですよ。(´・ω・`)




まだつづく





2016年04月07日 イイね!

新・紅茶号改造記 第二章『帰ってきたハーネス地獄 メーター始動への道』編 その5

・・・だから最初に言ったよね。

改造記史上、最も地味なブログだと。(´・ω・`)

ブログも地味だけど、実際の作業はもっと地味なんだぜ・・・


暦は9月に突入しました。

千里の道もなんとやら

牛歩でもいつかは辿り着くってなもんで、少しずつ進んでます。















(これはレイアウトの確認)






コルゲートチューブの被せ方も、良い方法を見つけたり。









こうなってくると、ハーネスも出来てきた感じがする。






そして、今日も1日が終わる。




こんな休日を、何度も繰り返し、孤独なハーネス作業は続いていく・・・



つづく
2016年04月07日 イイね!

新・紅茶号改造記 第二章『帰ってきたハーネス地獄 メーター始動への道』編 その4

お盆も過ぎて8月が終わりかけても、ハーネス作りはまだまだ続き・・・







ずっと配線図と配線のにらめっこなんかしてると、何が突拍子も無い事もやりたくなりましてね


ええ、徹夜に向けてエネルギー補給は豪勢に一人焼肉なんてやってみたりしてね。





外は嵐だったけどな!!













ひっきりなしに鳴りやまぬ携帯の災害警報。




そんな外の様子なんて気にもせずに、チマチマとハーネス作業は続く。

むしろ、冠水や土砂崩れの危険性がある帰りの田舎道を、視界の悪い真夜中に通るくらいなら、夜明けを待ってから帰った方が安全というモノ。




だったら、夜明けまで作業してようという。






とりあえず、作業台をめいいっぱい使って、それぞれのハーネス末端の場所を、実際の位置関係の場所において、どうやってコードを繋ぎなおすかを考えてみる。







しまった、オルタの配線がまだ抜き出してなかった・・・





これ分解するのか… (;´Д`)



【悲報】互換性のあるほぼ同世代のエンジンにもかかわらず、オルタが違う

移植できたからよかったけど・・・




配線図にあるSBFって何かと思って調べたら…

へぇ遅断性ヒューズなんてものがあるのね。

何の為にあるのかは知らんが(´・ω・`)




配線図とにらめっこして、発電供給だけなら、ハーネスはこれだけでいいはず。




ライト類 それに伴うメーターランプ そしてラジエターファン 類ぼ純正ハーネスはバッサリカット(´・_・`)

ヘッドライトやらブレーキランプやらは今後 別途で新設した方が分かりやすそう
というか、ハーネスはインプだけど、ライト類は当然ヴィヴィオになるし。




そして、配線を延長。





気が付けば、お外が明るくなっておりました。(´・ω・`)



さぁ、お日様も昇ったことだし


帰って寝よう。






つづく

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation