
今日は会社を休んで、仙台ハイランドに行ってきました。
マイペースラップといって、基本料1000円払ってしまえば、1周300円で好きなだけ走れます。(10:00~12:00、13:00~16:00の間)
こういうイベントはたいがい混雑するのですが、天気予報で気温が低いことを察知したのかあまり人はいませんでした。
到着時雪がちらついていましたが、路面はドライ。
気温は4℃~7℃、路面温度もかなり低いです。
エンジンは回りそうだけど...すべりまくり???
とりあえず走ってみることに。
すると...
かなり走りやすい。というかバリバリ攻めて走れます。このくらいの路面温度でもラジアルならいけますね。F:235/40ネオバとカーボンLSDの熱が入ったときの強烈な効きで4駆に引けを取らない脱出を見せてくれます。
そして今回の極めつけは...ついに無限ECUをサーキットで解禁しました!!!
安易にパワー増強に走るとイケぽんさんあたりに白い目で見られそうですが、これは効果絶大です。まるで別の車のように走ります。ハイポイントも3速ハイカム切れずに回れますし、メインストレートは180km/hまで車速が乗ります。多分これだけで2秒くらいは稼げそうな感じです。
とか言ってるうちに周回数が49周!!!!!!!!耐久レースじゃないんだから...
でもタイムは2分10秒台がでてほっとしました。無限ECUと外気温低下さまさまですね。友人のインプレッサもターボパワーが炸裂して2分11秒台に入ってきました。
今年はこれにて終了。心地よい疲労で家路につきましたとさ。
Posted at 2007/11/17 00:02:14 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ