• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南天のブログ一覧

2019年10月09日 イイね!

第2回 お宿貸し切りのお泊りTRG

第2回 お宿貸し切りのお泊りTRG
10/5.6で2回目となる宿を貸し切ってのお泊りTRGに行ってきました。 5日朝6:00に道の駅おおたに集合。 長野から参加されたみん友さんは、金曜日の仕事が終わってそのまま、道の駅おおたに向けて出発されたそうです。 道の駅おおたを出発して途中ローソンで休憩。 駐車場に並べて停 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/09 21:00:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2019年04月27日 イイね!

お宿貸し切りのお泊りTRG

お宿貸し切りのお泊りTRG
4/20、21に宿を貸し切ってのお泊りTRGに行ってきました。 20日朝6:00に道の駅おおたに集合 良い天気に恵まれました。それでは出発です 道の駅おおたから赤城山の麓まで結構な距離があるので、飽きないようにロケーションの良い道を選んで走ります からっ風街道を軽く流して道の駅グ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/27 02:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2018年01月03日 イイね!

本庄サーキット走り初め!

本庄サーキット走り初め!
本日、本庄サーキットにて660bluesさん主催の「☆新春走り初め1/3 in本庄サーキット」に参加してきました。 昨年の6月に本庄サーキットで初めてのサーキット走行をしましたが、それ以来、久しぶりのサーキット走行でした。 お正月ということで多数の方が参加されていました。 今回はみん ...
続きを読む
Posted at 2018/01/03 22:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2017年06月04日 イイね!

サーキット初走行!

サーキット初走行!
少し遅くなってしまいましたが、5月24日においおいやまちゃんさん主催の本庄サーキット公開「こそ錬」走行会に参加してきました。 本庄サーキットまでウチからだと40分くらいで行けますが、通勤時間にかぶってることを失念していて、通勤ラッシュにハマってしまいました。 朝の講習の集合時間にギリギリ間に合い ...
続きを読む
Posted at 2017/06/04 22:25:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2017年02月27日 イイね!

全治2週間

全治2週間
昨日の朝、自分の不注意で左手の小指を怪我してしまいました。 病院で診てもらうと全治2週間とのことで、その日にやろうと思っていた車弄りができなくなってしまいました。 ちょっとS660に乗り込んで運転できるかな~?とシフトノブに手をかけて 「ムリ」 ということで安静にします。 作 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/27 21:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2017年02月14日 イイね!

本庄サーキットに見学に行ってきました。

本庄サーキットに見学に行ってきました。
今日はお休みなのでS660で何気なくドライブに出かけました。 使い始めたばかりのハイドラを立ち上げてみると、本庄サーキットにS660乗りの方が。 サーキットを走るS660を見てみたかったので、行ってみました。 本庄サーキットに入ってみるとS660乗りの方が6人おられました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/14 21:19:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2017年01月17日 イイね!

バックフォグとリアバンパー周りの光り物

バックフォグとリアバンパー周りの光り物
バックヤードスペシャルのマフラーを取り付けて、ノーマルマフラーが出ていた部分にオプション的に設定されているバックフォグを取り付けました。   せっかくバンパーを外すので、やりたいと思っていたリア周りのLED弄りをまとめて行いました。 ・リフレクターのLED点灯・スモール&ブレーキ連動 ・リアガー ...
続きを読む
Posted at 2017/01/17 23:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2016年12月24日 イイね!

バックヤードスペシャルのマフラーを取り付けました。

バックヤードスペシャルのマフラーを取り付けました。
昨日、S660でお世話になっているディーラーにて、マフラーの取り付け作業をしてもらいました。 取り付けたのはBack Yard SPECIALのMAGNAM-Sです。 バンパーに穴を開ける作業はあらかじめ自分でしておいて、マフラーの取り付け作業だけをお願いしました。 先週の休みにバンパーを ...
続きを読む
Posted at 2016/12/24 09:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2016年12月12日 イイね!

榛名山へドライブ!

榛名山へドライブ!
今日は関越道を駒寄ICで下り、伊香保から榛名湖、裏榛名へとドライブをしてきました。 急性ウイルス性胃腸炎に罹り、3日ほど寝込んでしまったので、リハビリがてらのドライブでした。 天気は最高に良く、平日とあって道も空いていたので気分よく走ることが出来ました。 寝込んでいる間に届いた物を取り付け ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 22:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年11月12日 イイね!

クラッチラインホース交換

クラッチラインホース交換
先日半年点検をDでしてもらいました。 オイル交換と一緒にクラッチラインをステンメッシュのホースに交換するパーツを持ち込みで取り付けてもらいました。 クラッチのダンパー部分もステンメッシュホースに置き換えるパーツもついていて、合わせて交換してもらいました。 今の油圧クラッチはブレーキと併用している ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 21:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「先日撮った写真で良いのがあったので追加で上げてみる📷🌸」
何シテル?   04/12 19:08
RF1→RF3→RF5とステップワゴンを3台乗り継ぎました。 その後、フィットの15Xに1年4か月乗りましたが、弟に譲り、フリードスパイクに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BYS エアロボンネット 取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 17:46:18
Result Japan エアロボンネットタイプ2 カーボンフィンタイプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 17:24:27
無限リヤバンパーガーニッシュ カスタムリヤデュフューザースプーンマフラー用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:28:20

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
平成28年5月22日に納車されました。 久しぶりのMTです。 人生初の2ドア2シーター ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2012年4月にフリードスパイクに乗り換えました。 GエアロLパッケージのFFです。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン3台目です。 このスパーダはとても気に入っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation