• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南天のブログ一覧

2007年01月07日 イイね!

TEAM埼北年始顔合わせオフ&ぽちが~先行取り付け

TEAM埼北年始顔合わせオフ&ぽちが~先行取り付け今日、TEAM埼北(へいたさん、りょ~がさん、ともひこたろう)の年始顔合わせオフを行いました。
また、freexさんにもはるばると都内から参加していただき、ぽちっとが~の先行取り付けも合わせて行いました。

残念ながら、りょ~がさんはお子さんの体調がよくないということで、最初の顔合わせがおわったところでお帰りになりました。

その後、freexさんとへいたさんのステップにぽちが~の取り付けを行いました。

寒風が叩きつけ(ToT)、途中からは冷たい雨も降ってくる((((;゚曲゚;))))という 厳しい状況での作業となってしまいましたが、無事に取り付けることが出来ました。
寒い中、お疲れさまでした(*^_^*)/

今回の作業でぽちが~取り付けの要領をfreexさんとへいたさんに覚えていただいたので、取り付けオフの時には効率よく作業が出来るかと思います(^^

近いうちに埼玉南部のオフミがあると思いますんで、そのときにはぽちが~大量取り付けが出来るといいですね(^^♪

明日はスノーボードしに行ってきます♪
大吹雪になってるかも・・・。
でも、新雪が楽しみです(^^

Posted at 2007/01/07 19:03:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2007年01月04日 イイね!

出遅れ気味の謹賀新年。

出遅れ気味の謹賀新年。だいぶ遅くなりましたが、


あけましておめでとうございます♪


今年も宜しくお願いいたします<(_ _)>


1月1日から3日までスノーボードをしに雪山に行きっぱなしでした。
画像はその中で一番天気が良かったときの日光白根山です。

今日は仕事始めでしたが、筋肉痛で全身ガコガコです_| ̄|○  

この痛みが滑ってきたという満足感でもあるわけなんですが・・・。

昨シーズンは1回しか滑りにいけなかったんで、カンを戻すのに時間がかかり、逆エッジで何度も転んでしまいました・・・。
ヘルメットはしてるんで安心して転べるんですけどねェ┐(´ー`)┌

今年はシーズン券を買ってしまったので、

土曜は基本的に雪山へ、
日曜は体力に余裕があって予定が何もなければ雪山へ、

というパターンで4月半ばまで過ごそうかと。

しばらく車弄りは進まなそうですねェ(^^;


こんな自分ですが、本年もヨロシクですm(_ _)m
Posted at 2007/01/04 21:59:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月31日 イイね!

今年最後のブログ。

今年最後のブログ。いよいよ大晦日、今年最後のブログです。

仕事の忙しさに波があって、休み休みでみんカラやってますが、こんないいかげんな自分にお付き合いいただいている皆さん、ありがとうございます。

今年1年、お世話になりましたm(_ _)m
来年も宜しくお願いいたします。


大黒オフや美女木オフに参加させてもらって、たくさんの方とお話しすることが出来ました。
色々と刺激を受けてますので、クルマ弄りはまだまだ続きそうです(^^;

画像は、明日からスノーボードに行きはじめるので、仕上げの滑走ワックスをかけているところです。

ぽちっとが~のスイッチ加工も順次進めています。
年明けの早いうちに取り付けオフが出来るようにしますので、もう少しお待ちください。
Posted at 2006/12/31 12:47:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月28日 イイね!

ぽちっとが~のスイッチが届きました。

ぽちっとが~のスイッチが届きました。今日、到着しました。

共同購入の方の分も含めて17個です。

これから、時間のあるときに加工していきたいと思います。

取り付けオフをいつぐらいにやるかも決めないとなりませんね~。
1月半ば過ぎの日曜日で陽気の良い日がいいな~なんて思ってるんです。
外での作業になるので、あまり寒い日にやるのもちょっと・・・ねぇ。



サクラの咲くころにシマスカ?☆(゚o゚(○=(-_-○
Posted at 2006/12/28 21:53:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2006年12月24日 イイね!

ぽちっとが~のスイッチを鏡面仕上げに。

ぽちっとが~のスイッチを鏡面仕上げに。ぽちっとが~のスイッチをピカールで鏡面に磨いてみました。

それなりにキレイに仕上がりました。
少し点々というか、ツブツブが残っています。
じっくりと見ないと判らないレベルですが・・。

鏡面仕上げ希望の方用のはこのくらいまで磨こうかと考えてます。
後は各自の判断で取り付けオフの時にでも更に磨くなどしていただけたらと思います。

この記事はぽちっとが~スイッチ集計中ヽ(^o^)丿について書いています(^^)
Posted at 2006/12/24 22:07:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「先日撮った写真で良いのがあったので追加で上げてみる📷🌸」
何シテル?   04/12 19:08
RF1→RF3→RF5とステップワゴンを3台乗り継ぎました。 その後、フィットの15Xに1年4か月乗りましたが、弟に譲り、フリードスパイクに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BYS エアロボンネット 取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 17:46:18
Result Japan エアロボンネットタイプ2 カーボンフィンタイプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 17:24:27
無限リヤバンパーガーニッシュ カスタムリヤデュフューザースプーンマフラー用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:28:20

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
平成28年5月22日に納車されました。 久しぶりのMTです。 人生初の2ドア2シーター ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2012年4月にフリードスパイクに乗り換えました。 GエアロLパッケージのFFです。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン3台目です。 このスパーダはとても気に入っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation