• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南天のブログ一覧

2017年05月01日 イイね!

早朝プチTRGからのロングツーリング

早朝プチTRGからのロングツーリング昨日4月30日、みん友のつかっぴ~さんに自分のホームコース?を案内するプチTRGをしました。

道路が空いているほうが好きなペースで走れるので、朝5時に道の駅おおたで合流し、赤城の北面から西面の望郷ラインに抜ける道を走りました。


望郷ライン沿いの展望ポイント
360°障害物がなく雄大な景色を見渡せます。



途中、コンビニで珈琲休憩をした時に、つかっぴ~さんがあとの予定も特に入ってなく、夕方までに帰って洗車ができればいいということで、予定を変更して吹割の滝→金精峠→中禅寺湖→いろは坂→足尾→帰宅のコースで走ることにしました。

途中で寄りたい蕎麦屋があるので開店待ちの時間調整のため吹割の滝に。
まだまだ桜が咲いています。



雪代でかなりの水量があり迫力があります。



吹割の滝の遊歩道を一周したら結構いい運動になったので、アイスクリームを。
私はベリーミックス、なかなか美味。




何年も通っている十割そばの「みどりや」さんの天ぷら付きそば
親父さんが毎朝その日の分のそばを打っています。




中禅寺湖湖畔から中禅寺湖スカイラインを登って半月山駐車場から
男体山と中禅寺湖をバックに記念撮影。


この中禅寺湖スカイラインはまるで妙義の峠を走っているような気分になれるほど雰囲気が妙義山に似ています。





大間々町まで下ってきたところでハイドラが286キロになっていました。
軽く早朝TRGの予定が一日がかりのロングTRGになりました(^^
Posted at 2017/05/01 22:08:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年05月25日 イイね!

第5回 和み系オフ お疲れさまでした(^o^)

第5回 和み系オフ お疲れさまでした(^o^)本日、AW美女木にて行われた

第5回 和み系オフ

に、参加してまいりました。

参加された皆様、お疲れさまでした(^^


久しぶりの大規模なオフで、色々な弄りをしているステップを見せてもらい、いい刺激になりました。
自分の車もやりたいことは沢山あるので、余裕が出来たら徐々に進めてゆきたいと思います。

今回は地元で用事がありましたので、早めに帰らせてもらいました。
また次回、和みオフには是非参加したいと思っておりますので、その際は宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2008/05/25 19:40:08 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年03月18日 イイね!

埼北オフのフォトギャラupしました。

埼北オフのフォトギャラupしました。3月16日の埼北オフの時の画像upしてみました。



08/03/16 埼北オフ



デジカメを使うのも久しぶりだったので電池がすぐになくなってしまい、少しだけしか撮れませんでしたOTL

せっかく楽しいオフだったのに・・・。
次のオフには準備万端で参加したいと思います(^^;



Posted at 2008/03/18 21:45:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2008年03月16日 イイね!

埼北オフ、お疲れ様でした。

埼北オフ、お疲れ様でした。久々にブログUPします。


色々と忙しくみんカラ休眠しておりました。
そろそろ落ち着きそうなので、クルマ弄りも徐々にやって行きたいと思います。



今日は埼北オフということでワタシも参加いたしました。
TEAM埼北のメンバーには地元ですが、都内や千葉、また神奈川など遠方から参加された方もいて、計17名?でしょうか。
予想を大幅に上回る大規模なオフになりました。

参加された皆さま、お疲れさまでした♪
次回お会いできたときにもヨロシクお願いしますヽ(^o^)ノ



年末辺りから忙しくなっていた仕事が最近やっと落ち着いてきました。
今年は良い雪が降っていたのでスノーボードも行きたかったのですが、片手で数えられるほどしか行けませんでしたorz

今日のオフも良い天気でしたし、これから暖かくなりますんで、やり掛けになってるネタから徐々に弄り再開します(^^

Posted at 2008/03/16 20:31:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2007年11月18日 イイね!

第4回 和み系オフ 参加してきました(^o^)

第4回 和み系オフ 参加してきました(^o^)本日、

第4回 和み系オフ

に参加してきました(^^♪



午前中に用事があったので少し遅れての参加でした。

また、体調があまり良くなかったので、少し早めに退却させていただきましたm(_ _)m

参加された皆様、お疲れ様でした(^^

家のプリンターが壊れていて名刺を持っていないので、初めてお会いする方に話しかけずらかったので、今までにオフでお会いしたことのある方としかお話できませんでした(スイマセン、自分から話しかけるのが苦手なモンで・・・)

また次回、オフに参加できましたら宜しくお願いします♪


帰り道に関越道の道路情報で、土樽IC-石打IC間チェーン規制となっていました。
これから本格的に冬になりますね~
Posted at 2007/11/18 19:41:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「先日撮った写真で良いのがあったので追加で上げてみる📷🌸」
何シテル?   04/12 19:08
RF1→RF3→RF5とステップワゴンを3台乗り継ぎました。 その後、フィットの15Xに1年4か月乗りましたが、弟に譲り、フリードスパイクに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BYS エアロボンネット 取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 17:46:18
Result Japan エアロボンネットタイプ2 カーボンフィンタイプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 17:24:27
無限リヤバンパーガーニッシュ カスタムリヤデュフューザースプーンマフラー用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:28:20

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
平成28年5月22日に納車されました。 久しぶりのMTです。 人生初の2ドア2シーター ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2012年4月にフリードスパイクに乗り換えました。 GエアロLパッケージのFFです。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン3台目です。 このスパーダはとても気に入っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation