• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南天のブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

S660、納車されました。

S660、納車されました。5月22日にS660が納車されました。

5月1日に契約したので、3週間待っての納車となりました。


フォグランプをつけたいと思っていたので、契約時にモデューロのバンパーにフォグのセットで見積もりをお願いしようとしたら、営業さんがちょっと待ってくださいねと無限のパンフを持ってきました。

無限のエアロがフロント、サイド、リアの3点セットで約17万、モデューロのバンパーにフォグのセットが約15万なので、それほど金額的に差がないので無限いっちゃいませんか?ときました。

今までの車は釣りやスノボで使う前提でフォグを付けてきたのですが、S660は通勤と犬を乗せて出掛けることをメインで使う予定で、釣りにもスノボにも行くのはためらわれるクルマなので、フォグなしでもいいかと思い、無限のエアロを付けてみました。

契約時に見た車両はノーマルで、ビートの雰囲気を感じさせる可愛さもありつつカッコいい感じでしたが、、納車の日にディーラーで初めて見た無限のエアロを組んだS660は、下回りのボリュームが増え、一気に戦闘的になったようなカッコよさでした。

担当の営業さんも、今まで何台もS660を納めているけれど、青の無限仕様は初めてで、色ごとに印象が違うけれど、青の無限仕様もすごく良いですねと言っていました。

今日は納車されて初めての休日で、フロントバンパーを外してグリルの開口部にメッシュパネルを取り付けました。

これから徐々に車弄りを進めていきたいと思います。

Posted at 2016/05/28 23:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年05月09日 イイね!

S660、契約しました。

S660、契約しました。久しぶりにブログを更新します。

個人的に転職などいろいろあって、みんカラ休止状態でしたが、久しぶりに車ネタが出来たので。


GWの休み初日に県外に出掛け、たまたま通りがかったホンダのDに「即納可」のS660が展示してありました。

スパイクの走行距離が4年目で10万キロを超えてしまい、一台だと走りすぎるので通勤やドッグラン通いなどに軽自動車が一台あったらと考えていたところでした。

S660だと納期がまだ半年から一年待ちみたいだし、アルトワークスなら2か月くらいで納車になるようなのでと真剣に購入を検討していたところにそんなものを見てしまったので、そこから一気に購入モードに(^^;

その日はそのDが店休日だったので、翌日の朝一にTELして商談の予約を入れ、午後3時には契約書にハンコを押していました。

グレードはαで車体色はプレミアムビーチブルー・パール、6MTです。

無限の3点エアロを付けて5/20すぎに納車になる予定です。

S660も発表当時から気になっていて、6MTとCVTの両方に試乗に行ったり見積もりを出してみたりしていたのですが、納車が1年も先になるってところで契約まで行かなかったのですが、S660を買うなら白か靑が良いなと思っていた自分には丁度良いタイミングでした。

また納車されたら、スパイクとS660でみんカラをぼちぼちと進めていきたいと思います。









Posted at 2016/05/09 20:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年05月11日 イイね!

パーツレビューに動画を追加してみました。

パーツレビューに動画を追加してみました。昨日UPしたLEDウインカーのパーツレビューに動画を追加してみました。

撮影した動画を編集したりyoutubeにアップしたりでアタマがこんがらがりました(^^;


FACTORY DIRECT LEDウインカーミラー&ブルードアミラー

追記:同じ動画を整備手帳にも追加しました。
Posted at 2012/05/11 21:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年05月05日 イイね!

ちょっとした便利アイテム作成

ちょっとした便利アイテム作成今日は休日出勤でした┐(´-`)┌

スパイクに乗り換えてみんカラを再開したところですが、撮影した画像のナンバーに修正を入れるのが面倒だな~と思って昼休みに画像のようなものを作ってみました。


A4の紙に印刷してラミネートしただけのものですが、これを車両の撮影時にナンバーに被せれば、みんカラに無修正で載せられるかなと。

今日は思いつきで作ったのでサイズがテキトウですが、明日も休日出勤orzなので、これをもとにちょうど良いサイズで作りたいと思います。

Posted at 2012/05/05 18:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年04月13日 イイね!

フィットからフリードスパイクへ



久しぶりのブログUPです。

フィットでみんカラ再開するつもりだったのですが、一度も更新できずにここまで来てしまいました(^^;

この1年、いろいろなことがありすぎて・・・。


ステップを知人に譲りフィットに1年4か月乗りましたが、今度、フリードスパイクに乗り換えることになりました。
明日納車になるのですが、本日仕事帰りにDに寄り、納車前の書類などを出したついでに写真を撮ってきました。

フィットは弟の車の車検が切れるころに譲る予定で乗っていたので、あまりいじる気にならず、ほぼノーマル状態で乗っていました。

今度のフリードスパイクは自分の車として乗るので、またステップのように地味に弄っていきたいと思っています。

現在、目を悪くしていて長時間モニターを見るのがつらいので、長い時間PCの操作が出来ません。
マイペースでやっていきますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2012/04/13 22:46:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「昨日は航空自衛隊入間基地の入間航空祭に行ってきました✈️

ブルーインパルスの展示飛行を初めて直に見ました😄
滑走路脇から見上げると大迫力ですね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)」
何シテル?   11/04 18:01
RF1→RF3→RF5とステップワゴンを3台乗り継ぎました。 その後、フィットの15Xに1年4か月乗りましたが、弟に譲り、フリードスパイクに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BYS エアロボンネット 取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 17:46:18
Result Japan エアロボンネットタイプ2 カーボンフィンタイプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 17:24:27
無限リヤバンパーガーニッシュ カスタムリヤデュフューザースプーンマフラー用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:28:20

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
平成28年5月22日に納車されました。 久しぶりのMTです。 人生初の2ドア2シーター ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2012年4月にフリードスパイクに乗り換えました。 GエアロLパッケージのFFです。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン3台目です。 このスパーダはとても気に入っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation