• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南天のブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

バックヤードスペシャルのマフラーを取り付けました。

バックヤードスペシャルのマフラーを取り付けました。昨日、S660でお世話になっているディーラーにて、マフラーの取り付け作業をしてもらいました。

取り付けたのはBack Yard SPECIALのMAGNAM-Sです。


バンパーに穴を開ける作業はあらかじめ自分でしておいて、マフラーの取り付け作業だけをお願いしました。

先週の休みにバンパーを外してマフラーを通す穴を開けたのですが、せっかくバンパーを外したので、ナンバー脇の三角の部分にも穴あけをして、メッシュを張る作業もやりました。

マフラーを通す穴を開けた部分に貼る化粧パネルが両面テープで貼り付けるタイプなので、昨日は取り付け後にそのまま家に帰りました。
養生テープで化粧パネルを抑えるように仮固定して、一晩おいて安定させました。

ディーラーから家に帰るまで、おとなしく走りましたが、低音がかなりいい感じに響いてきます。

これから、養生テープをはがして、どのくらい純正マフラーと比べて変化があるか、試してきます。
Posted at 2016/12/24 09:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「先日撮った写真で良いのがあったので追加で上げてみる📷🌸」
何シテル?   04/12 19:08
RF1→RF3→RF5とステップワゴンを3台乗り継ぎました。 その後、フィットの15Xに1年4か月乗りましたが、弟に譲り、フリードスパイクに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

BYS エアロボンネット 取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 17:46:18
Result Japan エアロボンネットタイプ2 カーボンフィンタイプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 17:24:27
無限リヤバンパーガーニッシュ カスタムリヤデュフューザースプーンマフラー用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:28:20

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
平成28年5月22日に納車されました。 久しぶりのMTです。 人生初の2ドア2シーター ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2012年4月にフリードスパイクに乗り換えました。 GエアロLパッケージのFFです。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン3台目です。 このスパーダはとても気に入っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation