• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南天のブログ一覧

2010年12月04日 イイね!

久々のブログですが、クルマを乗り換えます。

久々のブログですが、クルマを乗り換えます。
ここ半年、けっこう仕事が忙しく、みんカラも滞ったままです(^^;

忙しいのはまだまだ続きそうなんですが、諸事情によりステップを知り合いに譲ることになりました。
あと一回車検を取って、9年は乗る予定でいたのですが・・・。


6年と4ヶ月、144000キロ、よく走ってくれました。

このステップは自分が乗った車の中では、一番長く乗ったクルマでした。
このクルマのおかげでみんカラをするようになって、沢山の方々と知り合うことが出来ました。

今日は、今まで弄った所を元に戻す作業をしていたのですが、LEDテールを元に戻すときには思わず涙ぐんでしまいそうになりました。

今までお世話になったステップ乗りのお友達の皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

新しいクルマに乗り換えても、みんカラは続けますので、これからもよろしくお願いします。
Posted at 2010/12/04 22:15:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月11日 イイね!

CR-Z、6MTの試乗してきました。

CR-Z、6MTの試乗してきました。ご無沙汰しております。

本日ステップを修理に出すためDに行きましたら、CR-Zの6MTの試乗車がありまして、試乗してきました。
地域の系列に1台だけ6MTの試乗車があって、順繰りでまわしているそうです。
もとCR-X乗りのワタシには非常に興味ぶかいクルマ。
先週も試乗に行ったのですが、そのときはCVTでした。
CVTはインサイトよりちょっと速いって感じたくらいでそれほどでもなかったのですが、
今回6MTに試乗してみて、とても楽しかったのでちょっと感想を書いてみますね。

馴染みのDなので、サービスが鍵を貸してくれて、1人で試乗できました。
Dの近くに工業団地がありまして、長い直線が沢山あるので、上まで回してみることが出来ました。

久しぶりのマニュアルです(^^
ダブルクラッチで回転が合わない・・・orz


皆さんご存知のとおり3つのモードがあります。

エコモード
  これは全然加速しません。
  疲れていて飛ばす気にならないときには丁度いいカモ?

ノーマルモード
  普通に走ります。これで十分楽しいです。
  レッドまでフラットに吹けあがります。フィットRSのMTに近いですね。
 
スポーツモード
  メーターが赤くなってやる気マンマン(*゚∀゚)=3
  モーターが積極的にエンジンの回転を後押ししているカンジでノーマルモードよりも
  力強く回転が上昇します。
  以前乗っていたシビックのSiRのような痛快な吹けあがりではありませんが、これは
  これですごく楽しいです。
  室内に入ってくる排気音とかも何気にイイ音がします♪
  
コーナリングとかは試乗したコースではよくわかりませんね。
普段乗ってるのがステップですので比較にならないかもしれませんが、交差点を曲がるときなんかはすごく安定していましたね。ロールをほとんど感じませんでした。
これで峠道とか走ってみたいです。

6MTは本当に面白かったです。
アクセルを踏んだときの反応がCVTとは全然違うので、興味ある方は是非6MT乗ってみてください。
6MTの試乗車は少ないんですけどね┐(´ー`)┌ 

1人で試乗だったので少し長めに20分くらい走りました。
Dからの帰りは代車のインサイトでしたが、クラッチがないので左足がとても寂しく感じました(^^;

リッター20キロくらいの低燃費でこれだけ運転が楽しいクルマってスゴイと思います。
CR-Z、マジで欲しいなぁ・・・・。

とりあえず、明日も仕事がんばります( ´∀`)
Posted at 2010/03/12 00:01:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年11月02日 イイね!

目黒雅叙園に行ってきました。

目黒雅叙園に行ってきました。こんばんは。
今日は一気に冷え込みましたね~
仕事から帰ったら朝はなかったコタツが出ていました。


11月1日、目黒雅叙園に行ってきました。

着物の手入れでお世話になっている呉服屋さんに大きな展示会があるんでどうですか?って誘われたので着物の勉強と社会見学を兼ねて行ってみました。

展示会に行ってみて痛感したのは、この世界はローン組んでクルマ買ってるような生活レベルで踏み込むもんじゃないってことですね(^^;

幾つか鏡の前で合わせてみて気に入ったものもあったんですが、反物で30万と50万・・・OTL

宝くじでも当たったら買えるかな~


ランチはビュッフェでした。
画像はチョコレートフォンデュってやつですか?
はじめて食べましたが、おいしかったです。
夜店のチョコバナナの出来立てみたいなカンジでw

一応フォトギャラに載せてみました。

みんカラやってる人にはあまり興味ない世界かもしれませんが・・・。
Posted at 2009/11/03 00:12:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 着物 | 趣味
2009年10月22日 イイね!

2回目の車検後に・・・。

2回目の車検後に・・・。お久しぶりです。

しばらくぶりにログインしたらマイページがずいぶん変わっていて驚きました。

よくわからないのでボチボチとやっていきます(^^;


先月2回目の車検を通しました。
走行距離が119000キロいっていたのでいろいろと不具合があったようで、

・エンジンヘッドカバーのオイルにじみ

・ステアリングギアボックスのオイルにじみ

・ドライブハブシャフト?の磨耗

などが通常の点検項目以外に入っていました。
この部分はマモルに入っていたので無償で交換・修理になりました。


車検後、ディーラーで車を受け取り走り出すと、なんか今まで聞いたことがない音が聞こえる・・・。

ディーラーに預けて診てもらったら、

「ミッション周辺から聞こえますが、場所が特定できないので全交換しましょう」

ということで走行約12万キロでミッションが新品になりました。
マモルに継続で加入していたのでこちらも無償でやってもらえました(・∀・)

これであと12万キロ走れますね!(ミッションは)
Posted at 2009/10/22 19:57:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月25日 イイね!

第5回 和み系オフ お疲れさまでした(^o^)

第5回 和み系オフ お疲れさまでした(^o^)本日、AW美女木にて行われた

第5回 和み系オフ

に、参加してまいりました。

参加された皆様、お疲れさまでした(^^


久しぶりの大規模なオフで、色々な弄りをしているステップを見せてもらい、いい刺激になりました。
自分の車もやりたいことは沢山あるので、余裕が出来たら徐々に進めてゆきたいと思います。

今回は地元で用事がありましたので、早めに帰らせてもらいました。
また次回、和みオフには是非参加したいと思っておりますので、その際は宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2008/05/25 19:40:08 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「先日撮った写真で良いのがあったので追加で上げてみる📷🌸」
何シテル?   04/12 19:08
RF1→RF3→RF5とステップワゴンを3台乗り継ぎました。 その後、フィットの15Xに1年4か月乗りましたが、弟に譲り、フリードスパイクに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BYS エアロボンネット 取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 17:46:18
Result Japan エアロボンネットタイプ2 カーボンフィンタイプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 17:24:27
無限リヤバンパーガーニッシュ カスタムリヤデュフューザースプーンマフラー用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:28:20

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
平成28年5月22日に納車されました。 久しぶりのMTです。 人生初の2ドア2シーター ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2012年4月にフリードスパイクに乗り換えました。 GエアロLパッケージのFFです。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン3台目です。 このスパーダはとても気に入っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation