• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月25日

見上げれば。。

こんばんわ~


先日は皆様、ご親切にありがとうございました(*゚▽゚*)
へへへ
お恥ずかしいコトで(´∀`*)


今は再度見積もり中の黒鯖くんです。


人相変わりそなくらい悩みましたが、買い替えせず、修理して黒鯖に乗り続けることに決めました!

だってこいつに乗るためにわざわざ免許取りにいったんですよ!?(契約してから急いでねっ)

教習所の教官に怒られながら…追加料金払ってクラッチ焼いて、どれだけMTに苦労したか。。。(ToT)


レッドゾーン振り切って唸り苦しむ黒鯖くん…
肝心な交差点でエンストする黒鯖くん…
数々のロケット発射&ロケットストップでのむち打ちの苦しみ…

あぁ。。走馬灯のように黒鯖との思い出が駆け巡ります~(たった半年だけど!!)


日本一かわいそうな、サンバー、ここにあり(爆)

…ごめんな。サンバー!

まっ!全然自虐ネタとかじゃなくて、ほんま今回いい勉強させてもらったな~思って大変満足しています。


ほんと人とかいなくてよかった~
自分だけの問題ですんでほんと良かった~
色々周りの人の事故の話きいたらそう思ってきました♪
何事も考え方次第で変わりますもんね♪




で。なんでこんなことになってしまったといいますと~

車の点検にスバルに行こうと思ってツッカケ履いて出て行ったのがそもそもの始まり…


姿勢矯正サンダルで巷で流行ってるヤツ♪
このヒールがコロン♪として可愛くて安くて、お気に入りだったんです。

これをひっかけて3速でとろとろ狭い住宅街を抜けてたんですよ。

それがなんかひっかかって脱げたんですよ。
で、ブレーキの下に入ってしまって、
ブレーキ踏めなくて、
そのままT字路にさしかかり、大地主の家の壁にぶつかって止まったっちゅう話です(T_T;)


男の方はこんな靴履かないかと思いますが、もし家族の方がこんな靴底が固くて脱げやすい靴を履かれていたら、ぜひ忠告してあげてください。。

ほんと危ないですよ~ヒールの靴とか。

どうしても履かないとあかん時もあるんだけど危ないですよ~気ぃつけて~



で、なぜこんなに元気で落ち着いたかといいますと、今まで西サンのクリッパーが代車だったんですけど、サンバーに代わったからなんですよ!!

もうケロッ♪と元気になっちゃいました(((o(*゚▽゚*)o)))


なんと!!
私が乗りたかったサンバークラッシック!!
メンテが大変と聞いて買う選択肢はなく、丸目のキャルへの改造を夢見てました。



う~ん( ´ ▽ ` )丸目♪しかもマツゲ付き♪
業者、ナイスフォロー!! 
一気にご機嫌に(≧∇≦*)

くじら顔がカワイイ~♪
ほんと一度乗ってみたかったんですよ!!
事故して唯一の儲けもんですよ♪
めっちゃラッキー!!

内装もストライプのシートだし、コンパクトで座りやすい!
やっぱりワゴンはシートええのぉ♪
昔のサンバーの方がシートの質良くね?
使いに使ってクタクタぐらいがちょうどよく作られているのかな。。

てゆーか、ATパワーとかボタンがあるんですね!初めて見ました!

でもめーーちゃ遅くて平均時速40キロ。。。MAX50…それ以上は唸る(;´д`)

高速乗りたくない車ですね(笑)

でも今の私にはちょうどいいです♪  しばらくおとなしくしています。 

家で断捨離でもしときます(笑) 


見上げれば青空♪


サンバーとしばしひなたぼっこ…

なんかホッ。。( ̄ー ̄) やっぱりサンバーがイイ♡
しばらくはクラッシックライフを謳歌します♡



みなさんのコメ等で教えていただいたことを参考にして、色々交渉していきたいと思います♪
お金はがんばって働いて工面します。

きっとなるようになるでしょう!

ほんと一番しんどい時期に励ましてくれてありがとうございました♪
感謝、感謝。

また黒鯖で参上できる日を心待ちにしてま~すヽ(・∀・)ノ


あ、ちゃんとお祓いしてから出直すから、避けないでくださいね~(笑)


皆さんも安全運転で!!
気ぃつけてください~ヽ(´▽`)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/25 00:03:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2012年10月25日 7:54
おはようございます。

それでこそ漢だ!!!

命を掛けて守ってくれた黒鯖を、
今度は命をかけて、復活させる。

まさに、スバリスト(地獄にハマったねwww
コメントへの返答
2012年10月25日 22:17
たちあがれサンバー!


ほんまやな~
身を呈して守ってくれました♪

サンバー大好きです。
2012年10月25日 8:48
ぬぬぬ~あせあせ(飛び散る汗)

クラシック顔の黒鯖が浮かんできましたぞ~(爆)


黒クラシックなかなかいいかもわーい(嬉しい顔) 見たことないしわーい(嬉しい顔)

いったれ~ウッシッシ
コメントへの返答
2012年10月25日 22:19
むむむ~(((゜Д゜;)))

年末ジャンボくる気がするぞ~

見込んでGO!?(笑)

いいよね~クラッシック♡
2012年10月25日 9:11
思い切ってプロフィアかスーパーグレート顔にするとか
セレガもありかも(爆

しかし 復活の決意、嬉しいなーw
また一緒に走ろうね(ボクノウシロニハツカナイデクダサイ)
コメントへの返答
2012年10月25日 22:23
おぉぉ~もはやサンバーでは…(; ̄ェ ̄)


修理いつ治るのかな~土曜日呼ばれてるんだけど。

もちろんピッタリついていきますよっ(^O^)
2012年10月25日 9:29
事故原因はそういう事だったんですね…(--;)

ほんと大事に至らなくて良かったです(^^;

しばらくは浮気期間ですね~( ̄▽ ̄;)(爆
コメントへの返答
2012年10月25日 22:25
アホやろ~(^_^;)

どんな車のっててもこうなってたわ~

高い靴になっちゃいました(ToT)

浮気。。そんなこと…(≧∇≦*)
2012年10月25日 16:01
修理することにしたんだね~

黒鯖くんの復活、楽しみにしてるよ!(*´艸`*)
コメントへの返答
2012年10月25日 22:26
はぁい♪
その節はありがとうねぇ

ほんとありがと!

土曜日が楽しみだな~
やっと話が進みそう~
2012年10月25日 22:18
修理して

治って

また旅ができると

絶対愛着は増すと思います。。

凹みや歪みは、自分とともに歩んだ勲章

世界にひとつとない貴方だけのサンバーに( ^_^)/□☆□\(^-^ )乾杯ww
コメントへの返答
2012年10月25日 22:32
おっ!
ちびとろさんポエマーですね☆ミ

半年で16000キロ超してますから♪
思い出たくさんあります。
これからももっともっと思い出作りたいです~

やっぱりサンバーと共に生活していると愛着はひとしおですね。

ありがとうございました~(^O^)
2012年10月26日 7:18
直さはるんですね(^.^)

そうなると、これからはもっと愛着がでますね(^-^;

黒さば君も嬉しいのではないでしょうか。



コメントへの返答
2012年10月26日 22:01
…急に電話があってどんでん返しで最悪の状況になりそうです

廃車なんて
マジで生きていけない(精神的にも仕事でも和歌山でも)

大変です(ToT)
あす、Dと業者と話し合いです。
残念ながら、ぷぷぷれさんとはお会いできずじまいで終わりそうです
こんなことにならんように娘さん、いつの日か車乗るとき注意してあげてくださいね(><)
2012年10月27日 0:50
え、歯医者、いや廃車ですか?

そうなったら、トランポでもいいんで、中古を長い目でさがしましょうよ。

もちろん、リカルデントさんの黒鯖は、自宅ひきあげで、部品取り車両にしましょう。

黒鯖君の面影は残るはずです。

そのまま、廃車でディーラーに任すのにはもったいなさすぎますよ(>_<)
コメントへの返答
2012年10月27日 9:45
いやぁ。。
もうこの子以外のサンバー考えれんけどな~(>_<)

とりあえず話聞きにスバル行きますわ

また事故りそうでコワイな(笑)

部品いるもんあればとってきますけどね。
2012年10月29日 12:34
りかるでんとさん、こんにちは!

昨日から出張で関西に来ています。
暖かくて最高です!
すっかり、体調も良くなりました。

コメント見てますと、サンバーの修理、かなり
厳しいみたいですが、大丈夫ですか?

修理できなければ非常に残念ですが、
とにかく、怪我が無くて安心しました。

みなさん、りかるでんとさんが元気で
戻ってくるのも心待ちにしているので、
ゆっくり将来のこと考えてみてください。

ではでは(^_^) 

(ああ、今日でまた寒い北海道へ帰ります・・・)



コメントへの返答
2012年10月29日 22:12
あれあれ~今週でしたか!お疲れ様です。
伊丹ですかね!?

そうかなーあったかい?
日なたは確かにあったかいかな♪

すでにヒートテック必需品ですけどね~
寒くて二度寝してしまいそうで今日は目覚まし3つで対応ですよ(*゚▽゚*)

あ~~
それはそれは大変な状況なんですよ
泣き暮らしてます(笑)

あっちこっちそっちはっち忙しいし~。。。

アバラとか折れてがなく、無傷なのが奇跡だと言われとります。
私って体丈夫やし、何かとツイてるんですよね~。
健康で仕事あって必要としてくれてる人がいるのを感謝して生きてくしかないですね。

元気は元気ですよ♪
クラッシックが燃費よくってビックリ(°д°)
いい子だわー♪私を支えてくれています♪

ご心配ありがとうございます!
2012年10月30日 19:16
こんにちわ

現在、止まらない、加速しないサンバー・クラシックに
乗ってるうはいです。

無事で何よりです。
僕もパジェロJrで、全国車中泊旅行してた時に
やらかしました。

助手席足元に置いた空き缶が加減速の都合で
運転席へ転がり、ブレーキの下へin。 足払いで
出そうとするも ペダル下から出せず、ハンドブレーキ
&エンブレ併用しながら缶ごと潰してブレーキを
掛けようと必死に踏みつけたあげく、赤信号T字路
停止線ギリギリで止まれた経験があります。

止まるまで結構時間があり、あの車の流れに
突っ込んだあげく壁に激突するのか? 
と妙に覚悟の時間が永かったのを思い出します。

それ以来、転がる物を助手席側に置かないように
しました。

が、次の試練は同じ旅行中 直ぐにやってきました。
今度は、ブレーキを掛けた瞬間に
後部座席のゴミが座席のあいだを抜けて来て
必死に足元に落ちないようにガードしながら緊急
停止。

こんな事も有りますので、お互い気をつけましょう。

コメントへの返答
2012年10月30日 20:25
こんばんわ

あ~あ~(≧∇≦)わかります!わかります!

ブレーキ緩いですよね~
なんか60キロ以上は出す気になれないです。ノーマルのATだからかな?
うはいさん車体重たそうなのによく高速走れますね!
ほいでも、バンと違ってやっぱりワゴンはシート快適ですね~♪
中古で程度のいいやつ探してもいいのないですね。。

ワギャンさんのPV拝見しましたが、車内もスゴイですね!
      ネ申です(☆∀☆)うはいさん


あぁー事故のことは思い出したくない。
悪夢ですよ。
私、缶コーヒーもやりましたわ。
必死で蹴飛ばしました。

…はぁ。。凹む
でもまー次はいいことに当たるかな(^O^)

コメありがとうございます!

前途多難な毎日を送ってます(ToT)
落ち着いたらみんなでキャンプしたいですね~
2012年11月12日 3:32
はじめまして。 ラストサンバーさんとこから来ました。
同じ黒鯖なので、他人事とは思えず。。 
貴重なサンバーなので修理は賛成です。
コメントへの返答
2012年11月12日 7:13
はじめまして!
コメありがとうございます♪

それが…調べれば調べるほど損傷激しく直せなかったんですよ。
最悪です。
また新たな中古サンバーに乗り換える予定です。
次も黒鯖なので納車したらよろしくお願いします(ToT)

プロフィール

「命短シ恋セヨ乙女!? 山陰旅①~大山登山・ペンション編~  http://cvw.jp/b/1346281/31437852/
何シテル?   10/22 00:25
りかるでんとです。 サンバーに出会うまでバックパッカーに憧れ、荷物1つと時刻表と地ビール片手に、公共機関(鉄道、路線バスが好み)を組合わせ全国各地、遊びま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福島の桜 満開です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 19:26:34
一粒で二度美味しい小原の四季桜 紅葉狩り2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 20:29:13
あの貴婦人に逢いに(2013/11/6)with夏目さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 23:38:30

愛車一覧

スバル サンバー 脱北車 黒ゴン (スバル サンバー)
サンバーに代わる自動車が無いことと、まだMTで遊び足りない… どうせ中古ならすでに販売終 ...
スバル サンバー スバル サンバー
一言では言い表せない最高の車です。 この車のおかげでぐんと可能性が広がり、たくさんの方々 ...
日産 モコ 日産 モコ
日産 もこ。(ショコラティエコレクション) もこちゃんのおかげで、ペーパードライバーを克 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation