• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月19日

ノーミソは花三昧♡ 「一目百万本」 今年も赤い絨毯が咲きました!!

ノーミソは花三昧♡ 「一目百万本」 今年も赤い絨毯が咲きました!!








すいません。話は春に戻りますが…
4月末、桜が終わる頃、色とりどりにたくさんの花々が彩ってくれます。

遅咲きの八重桜の花吹雪を、小さなミヤコワスレがしっかりキャッチ☆彡
イチロー級。



花の命は乙女のように短くて、
美しい姿を1週も待ってはくれないし、

一週ずれたらガッカリすることも…ありーの。

かわりに藤娘さんで華をプラス。。

まぁ、花の開花には年によってずれがあるので博打みたいなところもあるのですが、

新緑が美しい5月に入るとソワソワ…ソワソワ…。

サンバー車検あるし予定山積みだけど、やっぱり今年もコレを見なきゃ気が収まらない!!


その前に久しぶりに実家に帰ったら、朝の連ドラのストーリーをレクチャーされ、白蓮事件についてドロドロおかんと語り合い、
次におとんおススメのドラマ、「ロング グッドバイ」の録画が延々と流され…
http://www9.nhk.or.jp/dodra/goodbye/index.html
これが意外に私もヒット。
かっこええ~ダンディ~(*´▽`*)
浅野忠信が乗ってるクラッシックカーもかっこええ。
NHKの照明と美術の技術を新発見!
がんばってますね、NHK。
いやぁ、コレ写真集あれば買いたいくらいです。

朝一で映画 「アナと雪の女王」をおかんと見に行って。。
(神田沙也加は七光りじゃなかった。上手だった~)

そう。意外に私は、超インドアな家庭に生まれ育っているのでありました(; ・`д・´)

チカチカ、目疲れを癒すため、山登りにはあるまじき夕刻からハイキング開始!

お目当ては、これこれっ!!

一つ一つはこんなに小さな薄紅色の原生のヤマツツジ。
それらが山頂のなだらかな高原一面にツツジの大群生として広がります!
その様子は「一目百万本」と形容されるほどです

あぁ、今年も会えた♪
    大和葛城山のツツジ!
今年もキレイに赤く染ってくれました!!


のんびりしたくなるよね~

でも私はガシガシ斜面を登ります!

ふふふん♪
貸し切りの赤いトンネル~♪

上にはロープウェイで登ってきた方々でいっぱい!
ばんざーい、したくなるような絶景です♡

う~ん♡帰りたくない(*´ω`*)
でも時は17時過ぎているので…うぅぅ。タイムリミット。

西日がツツジの谷を二つ折り。
後ろ髪をひかれながらも下山へ…
あぁ~今年もありがとう(´▽`*)

ロープウェイは遅くまで動いているようでたくさんの人で賑わっていました。

見頃は来週半ばころまででしょうが、火曜日が雨予報なので明日までこの満開の姿を堪能できると思います!
近郊の方、ぜひぜひ!お急ぎあれ~(≧▽≦)







ブログ一覧 | 山ネタ | 日記
Posted at 2014/05/19 01:00:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年5月19日 1:30
うわ。。

やっぱ明日大和葛城山、ロープウエイで逝ってみるわ。。
脚が復活しないから、今年は水越峠からは無理です。。
毎年登るけど、ロープウエイは初めてなので少し楽しみかな・・・。

超満開やね。。

それよりこの藤は何処???

コメントへの返答
2014年5月19日 21:32
今日は昼から晴れてきたね。
ツツジ見に行ったのかな?
やっぱり毎年コレを見ないと落ち着かないよね‼
文明の利器は存分に利用して楽しみましょ(^-^)

ロープウェイ、私も未知やわ~
あっちこそ駐車場すごいやろうな。
水越峠、四時半に行ったらさすがに止まれたよ。ギリギリ💦

あ、小安地蔵やで!
2014年5月19日 4:05
ファンが2,000人いても、お友達ははじめて。
うれしい!
コメントへの返答
2014年5月19日 20:48
うわぁ!もーほんまに消えてるし!
もー!潔すぎやろ(笑)

最後の最後にお友達。

ありがとう♡
ほんとうれしかったよ(^-^)

お互い、これからも自分らしく生きてゆきましょう♪
2014年5月19日 6:34
おはようございます!
大和葛城山のつつじすごいこと咲きますね 
一輪だけきれいに咲いてる花もいいがやはりこれだけあると迫力ありますね
写真で迫力がつたわってきますね

あのクラシックカーはなんでしょうかねアメ車みたいですけど雰囲気出てますね!
コメントへの返答
2014年5月19日 20:55
毎年この時期になるとウズウズして、お天気とスケジュール調整でにらめっこデス。

これを一度見るともう虜だよ。

迫力うまく伝わるといいのだけど、ナカナカ😢
ぜひいつの日か見に来てくださいね!

あ♪見ました?見ました?
めちゃカッコイイよね
ボボボボ。
2014年5月19日 7:39
大和葛城山のツツジ、 真っ赤な絨毯で ホンマにきれいですね~
新聞記事にも紹介されてたわ。

今週がピークですか。
行こう行こうと思いつつ、なかなか行けないわ。
和泉葛城山なら、すぐなんやけど。。。
コメントへの返答
2014年5月19日 21:02
スッポンさんも山登り始めてるんならここは手軽でおススメですよ~


今週中で終りだと思いますね…たぶん。

大阪側からもアクセスいいしぜひぜひ!
ただ駐車場難民になるのでご注意をっ!



2014年5月19日 8:06
行きたかった(´ω`)


しかしロープウェイは、殺人的混雑らしいですねw

まあ一応登れますけどね(笑)

所要時間が気になりました(^^ゞ

コメントへの返答
2014年5月19日 21:16
ロープウェイ、私には関係なくって分からないけど凄いと思うわ。
登山者でも駐車場戦争やもん。

コースタイムは駐車場のロープウェイの駅からも、水越峠からも一時間20分~一時間半デス。
でも実際はそんなにかからない。急げば50分くらいで登れましたよ~(;'∀')
2014年5月19日 14:00
真赤っかに燃える山狙ってたってここかー!?
綺麗ですね~
遠目で見ると紅葉しているみたいですね。
この景色も生で見てみたい(笑

涸沢&北穂で残雪キャンプしてきたよー
北アはまだまだ白い世界でした♪
コメントへの返答
2014年5月19日 21:28
ふははは。お待たせしました…ここだ~♪

紅葉より鮮やかで目に飛び込みますよ~
ここはダイヤモンドトレイルの通過点でもありまして色んな競技もやってます。

毎年コレを見ないと5月終われません(・・;)

えー!キタホ?いいなぁ!
アルプス近くていいな。
寒さ対策も含めてレポ楽しみにしてます!

今年も楽しみだわ♪
天候に恵まれますように!
2014年5月19日 17:28
コレ凄い!!(@o@)

早速ググった!!
奈良なら行けそう!
でも私が行ったら葉ツツジになってやしないだろうねぇ~(笑)

あと、藤娘さんには何処にいけば会えるのかえ~?

藤娘さん、顔隠してあるけど、
まさかりかちゃん?!

ってなうオチ奈良最高!!(笑)
コメントへの返答
2014年5月19日 22:27
関西もスゴイだろ(゚∀゚)

日曜日だったら葉ツツジじゃなくてドライツツジになってるかも。
毎年必ず咲くから急がなくても。。

藤は小安地蔵寺です。
あ、全然私じゃないよ。
地元の高校生ちゃうかな。
一応このご時勢を考えて顔隠して悪い虫つかんようにしないと、危ない危ない!(笑)

オチ外してゴメン。
右の子ギャルメイクでしたよ。

2014年5月19日 21:05
ようこそ家の裏山へ^^;
コメントへの返答
2014年5月19日 22:30
この山の所有者やったらスゴイけどな(笑)

この時期だけでぼろ儲けやろうなぁ。


おじゃましました~奈良イイね♪
2014年5月19日 22:35
娘の赤毛のアンの本に、ちゃんと
翻訳 村岡花子
って書いてあってちょっとカンドーしました(笑)

アナ雪は2度目に3Dで見たら、
マジでスゲー!
っておじさんでも、これまたカンドーしました!!(笑)(笑)

コメントへの返答
2014年5月19日 23:37
ほんまぁ。
はなちゃん。
調べると仲間由紀恵、蓮子さんのモデル、ものすごい波乱万丈の情熱的な歌人。白蓮さんの方に興味津々で親子でオタクしてました(;´・ω・)

アナ、ほんとは字幕が良かったんだけど吹替えでも十分カンドーしました!
サントラも買っちゃいましたよ(;'∀')
アナ、肩までそばかすすごかったよね(笑)
メンズが二人ともシャクレだったね(笑)
2014年5月20日 6:53
結局、あの後に…

行って来ました(爆)

何も知らないから、酷い渋滞に巻き込まれたよ(*_*)

まさか、ラストさんと入れ違いだったとは(笑)

ガシガシ歩いて、ポイントを探しました\(^o^)/

コメントへの返答
2014年5月20日 22:20
ありゃりゃ。
まんまと行っちゃいましたか。
そんな王道コースは混むでしょうね。。
行ったことないけど。(笑)

ラストさんもさすがですね~

ツツジのトンネル、ハチが怖いけど身をかがめて通りましたよ。
2014年5月20日 10:00
花は咲乱れ
色とりどりでホントにいい季節だね~!





そそ、余計やったら( TДT)ゴメンヨー

risaさんとのやりとり
カッコいいな~ッて思ったよw

強いっていうか、芯のある女の子って
凄いね!

おっさん目からウコンが・・・(ェ

コメントへの返答
2014年5月20日 23:48
ほんま!今は木漏れ日と風が気持ちよくて最高ですよね。

いやいや~お恥ずかしい。いわゆる負け犬の遠吠えかもしれませんが(笑)

彼女、とても魅力的だよねぇ!
美貌も知性もユーモアも持ち合わせて素敵だよね。。
彼女に共感するところが多々あって、私も自分の夢の実現のために反対押し切り実家でてきた以上甘えることを許されなかったし。
男社会の中で自分のどうしようもない無力さも感じることも多かったし。色んなことがあったけど、そんな中でも幼いころの初心を忘れず貫きとおしたことで周りの人にたくさん助けられて生涯の仲間ができた。
私は十分幸せ者です。自分の居場所がある、役割があるというのは。

ただ生きるも死ぬも結局は一人で孤独なんですよね。

今の当たり前を大切にしなきゃ、と思う今日この頃でした(笑)
目からうんこでるって新しいな。。。Σ(゚Д゚)
2014年5月21日 0:11
うちの山も、植林切って人が呼べるもの植えようかと思いました(爆)

すごいねぇ~ 何ヘクくらいなんだろ??

白蓮事件、お堅いNHKが、どこまで映像化するのか楽しみです(^^;
コメントへの返答
2014年5月21日 0:23
それすごいいい考えだね!
銭型2号はどうよ(笑)
山あるの?ツリーハウスとかムーミンのお家とかの方がお客さん来そう♪

白蓮事件、衝撃ですよね。しかも皇族だからね…。当時のバツ2で不義密通&駆け落ち。。
貴族侯爵家の衰退、労働者、女性の人権など当時の社会情勢の変化をまじまじと感じさせられます。
はなちゃんより蓮子さん~っ!

って普段仕事なんで見れませんけど(笑)
2014年5月21日 22:42
シャクレはモテるの?(笑)


女の子らしくてコメ困るやん(笑)
コメントへの返答
2014年5月21日 23:00
そのシャクレが悪いんやがなっ~!
あのシャクレ!
あっちのシャクレはまた押しが弱いんだわ!

…てなことで、映画館に行って見てね(゚∀゚)
↑3Dがいいみたいよ↑
2014年5月22日 12:40
こんにちは。

これ凄いわ!
満開のタイミングがバッチリですね。
僕も情報を得て綺麗な所へ行くことあるけど盛況が会わないことが多くて。
サラリーマンの辛いところです。(^^;;
コメントへの返答
2014年5月23日 7:08
おはよーございます。

ツツジもりもり、すごいでしょ⁉
意外と強くて4~5日もつので長く楽しめます。
あぁ、雇われ者のつらいところですね。私ももどかしい思いになりますよ。なかなか休めないし天気悪かったら幻滅(>_<)
混雑も渋滞も苦手だし。
そんなときはみんな知らない秘境へ行きたい。。。(笑)
2014年5月23日 22:35
ツツジといえば…

そういえば、庭に推定樹齢150年超のツツジがあったなあ(爆)

コメントへの返答
2014年5月23日 23:41
へぇ~~

それは立派ですねー

剪定大変ですね。

プロフィール

「命短シ恋セヨ乙女!? 山陰旅①~大山登山・ペンション編~  http://cvw.jp/b/1346281/31437852/
何シテル?   10/22 00:25
りかるでんとです。 サンバーに出会うまでバックパッカーに憧れ、荷物1つと時刻表と地ビール片手に、公共機関(鉄道、路線バスが好み)を組合わせ全国各地、遊びま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福島の桜 満開です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 19:26:34
一粒で二度美味しい小原の四季桜 紅葉狩り2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 20:29:13
あの貴婦人に逢いに(2013/11/6)with夏目さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 23:38:30

愛車一覧

スバル サンバー 脱北車 黒ゴン (スバル サンバー)
サンバーに代わる自動車が無いことと、まだMTで遊び足りない… どうせ中古ならすでに販売終 ...
スバル サンバー スバル サンバー
一言では言い表せない最高の車です。 この車のおかげでぐんと可能性が広がり、たくさんの方々 ...
日産 モコ 日産 モコ
日産 もこ。(ショコラティエコレクション) もこちゃんのおかげで、ペーパードライバーを克 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation