• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月19日

空に憧れ空へ臨む。

空に憧れ空へ臨む。 あーあ、やっちゃった。
八月丸々抜けちゃいました。
お友達の皆さま、ファン登録してくださってる方々、ずぼらしてすいません(◎_◎;)


今年の夏は残念ながら全体的に天候に恵まれず、あっという間に終わってしまったような印象です。




パッとした写真がありません。。

これもブログあげにくかった原因の一つ。



やっぱり青空がいいよね~…(ノД`)・゜・。

ザイルと仲間に命を託して登ってきました。

みんな達成感でいい顔してるんだけど顔消したら表情分かんないので省略…(__)



人生、何事もトライ&チャレンジ‼

そう。
私、今年、山女から岩女へデビュ~しています♪
縦走も大好きだけどね。


登山の総合力が試される、アルパインクライミングに一つずつ、トレーニングを重ね挑戦しています。

ザイルワークは勿論のこと、読図、ルートファインティング、そして体力勝負です💦




私、チビチビなのでザックが歩いているという悲惨の図。。
まぁ、おかげですれ違う人に声かけてもらえますがね(;´・ω・)
マジきつかった。
でも、
ビールがおいしいのなんのって♪

何杯飲むの?

食が進んで進んで♪
すき焼き‼だいすき‼


あ💦しまった。話が脱線⁉脱線するとキリがなくなる~😢



まーそんなこんなで八月終わって九月。

やっとスカッとした青空に出会いました。


すっかり秋の空。秋の風。

青空って不思議。

とても幸せの気分にしてくれる。



空へ向かってそびえ立つ大きな岩盤を登攀する姿は、とても小さくて、
意味がないように見えるかもしれない。
だけど、
意味のない事柄なんて何一つとしてなくって
小さな凹凸を捉えた足先に集中し、大自然にがむしゃらになって立ち向かう。
その緊張感は表現できないほどの高揚感を生み出す。

一生懸命になれるってなかなか無いことかもしれませんね…


今年も去年の秋山みたく、山に浸りたいなぁ~
それもこれもお天気次第…(^-^)

九月ってもっと暑かった気がするんだけど…ちょっと涼しすぎる気が⁉

風邪ひかないようにしましょ!

以上、生存報告でした(*´▽`*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/19 23:03:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

小民家。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年9月19日 23:45
お~

前穂北尾根やね~

リカちゃんもついにそこまでになったか~(涙)

2年前の沢登りの時に、この娘は凄くセンスが有ると思ったけど、
やはり予想通り岩山の道を選びましたか~(感激)

山岳会の長老の技術を余すところなく自分のものにしてください。

合言葉は「北鎌尾根で会いましょう」やったっけ。。。

取り敢えず、10月に山に復帰するのでその時は宜しくね。。。
コメントへの返答
2014年9月21日 22:37
そーそー!
言うてたクラッシックルート、北尾根デス。
ガスガスでも達成感はひとしおです。

体型がクライミング向きらしいですよ~
身軽で柔らかいのがいいみたい。

あと、度胸は褒められます(笑)

地道に頑張ります!


お♪
紅葉&毒キノコ見物計画しましょうか?
2014年9月20日 3:40
ヤマメからイワナになったのね
どっちも塩焼きは美味いよねー

最近、登りの魅力が少しわかるような気がしてきた(笑)
達成感が凄いもんね

一歩一歩を気を付けて( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年9月21日 22:43
あー!
おいしいですよね~♪
串焼きで骨も丸ごと。

チャリですね~
はまってますね!いいですね~♪

私も登りが好きです(*´▽`*)
ありがとうございます。
ひと漕ぎひと漕ぎ気をつけて!
2014年9月20日 5:47
あ、生きてたんやね(笑

相変わらず自由でなにより(^^)d
コメントへの返答
2014年9月21日 22:44
すいません。
ご無沙汰していましたー

ええ、相変わらずやっています…(◎_◎;)
2014年9月20日 6:43
充実感たっプリでいいですね!

出来るうちにどんどん挑戦するのが大事ですよ!

この歳になると無理はすぐ膝や腰に痛さででます。

気を付けて楽しんでください!
コメントへの返答
2014年9月21日 22:50
ありがとうございます‼
何事も興味のあることに挑戦したくて、始めたら極めたいし。

人生一度きり。
後悔したくはないですからね~

上手に歳を重ねていけるように精進します‼
ありがとうございます。
2014年9月20日 8:04
こんにちは。

今年の夏は青空が少なかったですね~
私の撮った写真にも、ほとんど青空がない(笑)。

最近はスカッとした天気が多いので、気持ちのよい秋山に浸れます(^^)。
急激に気温が下がっているので今年の紅葉は早いのかも?
コメントへの返答
2014年9月21日 23:01
こんばんは!

今年の夏はダメダメでした。
この間の三連休にうっぷんの溜まった登山者が溢れ、駐禁取られたらしいですよ。
キツイですよね~😢
立ち直れないわ。

雪も早いので。。
そっちもヤキモキですね~
2014年9月20日 8:52
やっといい空になりましたねえ♪

それにしても、クライマーとか、流石です( ̄□ ̄;)!!

さぞやビールが美味いでしょうなあ
( ̄ー ̄)


こちらは生ぬるく、美味しい瞬間だけ求めて生きてますw

まあ、人生で一度は観たかった景色を達成出来たので、由とします(笑)

紅葉の室堂は、休みの都合で断念します( ´△`)

コメントへの返答
2014年9月21日 23:09
すっかり秋空になってしまいました~

風が気持ちいいですね♪

いやぁ、岩場に張り付く集中力はハンパないです。
その後のビールがおいしい‼
おっさん化していってます。
意外とクライマーは女性が多いんですよ~

紅葉の室堂は混雑しますよ~(◎_◎;)
2014年9月20日 10:10
相変わらず楽しんでるね〜
1度きりの人生 楽しまないと ソンソン(^◇^)
岩登りは根性無いので、すき焼き&ビールに参加希望します(笑)
コメントへの返答
2014年9月21日 23:10
はーい

ご無沙汰ですー

祭お疲れさまでした!

今年いい天気でしたね!
2014年9月20日 12:04
お~っ、りかちゃん、生きたてのね!!(^^)

空に憧れ空に臨んで。
空は良いよね!!

だけどお空の人になっちゃだめだよ!!!

くれぐれも無茶はしない様にね。

定期的に生存報告してよ~!!(^^)
コメントへの返答
2014年9月22日 7:20
コメ遅れてすいません。
眠気に負けました~

おーウマい‼
お空のお星さまになるほど大人しくないです~( `ー´)ノ

ありがとうございます‼
気をつけて行ってきますー♪

あー耳が痛い‼スイマセン!
2014年9月20日 12:36
常に脱線してますが何か?w

長いこと会ってないからパンチパーマが気になります(笑)

それにしてもエンジョイしてるな~(* ̄∇ ̄)ノ

脱線する時言うてな!(笑)
コメントへの返答
2014年9月22日 7:23
え、みんからから脱線してるってこと⁉

すいません。
いつか引っ越すからお許しを。


パーマは最近かけてないですよ~( `ー´)ノ

いつの話やねん(笑)
2014年9月20日 19:06
お~!
なんてビールがうまそうなw

あっ!1コメのオジサン
昨日の「Ten」に出てたよ10チャンネルw
コメントへの返答
2014年9月22日 7:25
やほ~

生、800円やったっけな~
二杯までしか経済的に飲めません(笑)

え、ウソー
芸能人になったん⁉
2014年9月20日 21:44
やっぱ登山は岩と雪が楽しいですね
ルートがああだこうだと、その日の反省したり負け惜しみ言ったり
翌日のルートに思いをはせる がっつり飯も食い酒も飲み
お互いの信頼を確かめ合いつつ技術を向上させ云々・・・
以前、海外の山で一緒に登った連中とは今でも交流あります
後々の人生でもいろいろ影響があるかもです、いい意味で

今年の夏山は天気が悪かったですねー
9月に入って何とかいい日も
9月3日は平日なのに新穂高の駐車場は夜中から満車でした
元山小屋関係なので特権使ってどこもすり抜けさせていただきました・・・
コメントへの返答
2014年9月22日 22:47
白出沢から穂高岳山荘ですか?

あそこのクラックがどーのこーの、話し合えるのは楽しいです。
そして何故か酒飲みが多い(笑)

そう。信頼関係大事‼
自分の命も相手の命も預かりますからね~

一人気ままにさすらうのも大好きだけど、こういうアツい想いをするのも嫌いじゃないです。

みんなストレスたまってるだろうから秋はどこも混むでしょうね~(・・;)
ただでさえ紅葉は混むのに。

私も一度は山小屋で働いてみたいなー
人気のない不便なところで。

ぴよこぽさんのヤマ歴と現在がハテナハテナです(笑)
2014年9月21日 8:01
岩女かっこいいですね^^
縦走とは比べ物にならない達成感や充実感があるんだろうな~
これぞ登山って感じがします。

すきやきセットが美味そう♪
生モノ担ぎ上げる体力が凄い!
コメントへの返答
2014年9月23日 22:57
イワメとお呼びください‼(嘘)

山屋のコメ嬉しいです。
返信遅れてすいません。

いやぁ晴れてたら何でも満喫出来ます‼(笑)
より困難に立ち向かうのは心の底がワラワラしてたまりませんよ~( `ー´)ノ

このすき焼きだけで一人肉150gはペロリでした。(笑)白菜とか野菜が意外と重いですね!しっかり胃袋の入れ消化しました(笑)
2014年9月21日 22:09
北尾根クライマーとかかっこいい(・_・;
ラクダの背の縦走とかじゃ全く比較にならない達成感ですよね>_<

次は北方稜線ですよね~(・・?))
コメントへの返答
2014年9月22日 23:22
ありがとうございます‼
ほんとはキタホ東稜も行く予定でしたが雨であえなく撤退。。

北方稜線、北鎌尾根は憧れますよね~♪
でもザイル無しで行けるから…八つ峰を目標にしたいなーと。

いやいや、達成感は比較できないですよ!
そこまでに至る経緯が人それぞれですもん。
とにかく体力つけないと。。(◎_◎;)今回12時間の工程でヘトヘトでした…(笑)
2014年10月1日 9:39
スッコリ岩女:(;゙゚'ω゚'):wwww

いいなぁ~岩登りたいなぁ~
うちのザイルとハーネスと8環はマンションやら
住宅の外壁を懸垂する道具と化してます・・



御嶽登ってないよね??大丈夫ですよね???

コメントへの返答
2014年10月3日 7:10
あー💦気づくの遅れてスイマセン‼

週末でお天気の良いこの時期って山好きなら絶対山に入りたくなる山&紅葉日和でした。
で、もちろん私も近くの山にいました。
たくさんの方がお亡くなりになりショックです。

ザイルワーク出来るんだったらすぐ登れますよ~♪
私はエイト環ではなくATC使ってます。

プロフィール

「命短シ恋セヨ乙女!? 山陰旅①~大山登山・ペンション編~  http://cvw.jp/b/1346281/31437852/
何シテル?   10/22 00:25
りかるでんとです。 サンバーに出会うまでバックパッカーに憧れ、荷物1つと時刻表と地ビール片手に、公共機関(鉄道、路線バスが好み)を組合わせ全国各地、遊びま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福島の桜 満開です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 19:26:34
一粒で二度美味しい小原の四季桜 紅葉狩り2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 20:29:13
あの貴婦人に逢いに(2013/11/6)with夏目さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 23:38:30

愛車一覧

スバル サンバー 脱北車 黒ゴン (スバル サンバー)
サンバーに代わる自動車が無いことと、まだMTで遊び足りない… どうせ中古ならすでに販売終 ...
スバル サンバー スバル サンバー
一言では言い表せない最高の車です。 この車のおかげでぐんと可能性が広がり、たくさんの方々 ...
日産 モコ 日産 モコ
日産 もこ。(ショコラティエコレクション) もこちゃんのおかげで、ペーパードライバーを克 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation