• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りかるでんとのブログ一覧

2014年02月17日 イイね!

大雪バレンタインのあとは滋賀グルメでばっちりカロリー過多。

大雪バレンタインのあとは滋賀グルメでばっちりカロリー過多。
あぁ食べました。あぁ食べました。あぁ食べすぎました。 今回はそんな他愛もないブログです(´∀`*) かくかくしがじか、悪天候で山登りの約束を変更し、急遽、滋賀に行ってきました! 山小屋風なお店でスイス料理のコースを食す予定が雪のためお休み…とのことで! 寒空の中フラフラ泳ぐ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/17 00:11:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | くるま生活24時 | 日記
2014年02月14日 イイね!

えらいこっちゃ((((;゚Д゚))))えらいこっちゃ

えらいこっちゃ((((;゚Д゚))))えらいこっちゃ
先週の寒波ででも雪が積もらなかった、和歌山沿岸部。 「まぁ今週も大丈夫やろ~ワハハハ~」 と、昨晩皆たかをくくっていましたが。。 目覚めると和歌山も雪国でした! 一応車に乗り込みましたが、、 ハイ。完全に交通マヒ… 色んな人から交通情報がタイムリーに届きます。。 ダメだ… 職 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/14 13:32:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 記録 | 日記
2014年01月22日 イイね!

asicsでランランRUN! 無料計測サービスを受けるの巻

asicsでランランRUN! 無料計測サービスを受けるの巻
唐突ですが、私は走れません。 元気そうなので社内でマラソン大会の勧誘を受けるのですが、ひたすら断っています。 「走りは、たしなんでいませんので…」と丁重に。 欽ちゃん走りとはいいません。 なぜだかタラちゃんのような走り方になるのです。 てけてけてけて~♪ そう、なぜだか上手に走 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/22 00:18:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2014年01月19日 イイね!

終>> 東京・伊豆諸島ぶらり旅 TSUBAKIの島からおウチへ帰ろう!

終>> 東京・伊豆諸島ぶらり旅 TSUBAKIの島からおウチへ帰ろう!
旅も4日目。 のわりに濃厚な毎日にすでに、ごちそうさん。なのですが( ´ ▽ ` )←タダ飯たらふく食べたしね♪ 風が強く、観光できないこと、波が強く小型の船より大型の船が一番安価で体に優しいことを島民のお父さんに教わり急遽大型船に乗り換えることにしました。 さぁ、経由地の伊豆大島へレッツゴ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 03:55:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 史跡めぐり | 日記
2014年01月15日 イイね!

続>> 東京・伊豆諸島ぶらり旅 3‐4日目 神々が集う島は人々も集う島♪

続>> 東京・伊豆諸島ぶらり旅 3‐4日目 神々が集う島は人々も集う島♪
神津島… はい。3日目のお宿。 人里離れた断崖絶壁に立つこのお宿へせっせと坂道を登りむかいます。 島って坂道ばっかり(^_^;) ここは静かな空間を楽しむべく、子供禁止、携帯電話通話禁止をうたっています。 予約をとる際のエピソードは割愛ですが、はじめ、一度宿泊を断られたんです ...
続きを読む
Posted at 2014/01/15 00:25:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 史跡めぐり | 日記
2014年01月13日 イイね!

続>> 東京・伊豆諸島ぶらり旅 3日目 神々が集う島 神津島・天上山登山編

続>> 東京・伊豆諸島ぶらり旅 3日目 神々が集う島 神津島・天上山登山編
旅も3日目。 荒れ狂う冬の船旅にも慣れ、酔い止めを乗車前に服薬することを学習しました。 それでもやっぱりグロッキー(→o←)ゞ しかし次の島、神津島上陸後、広がる美しい景色に思わず飛び上がりました! 海の色が全然違う!! この「青」をなんと例えたらいいのだろう。。 薄い青い海に白 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/13 01:27:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 史跡めぐり | 日記
2014年01月10日 イイね!

続> 東京・伊豆諸島ぶらり旅 2日目 ワイルドな温泉を求めて…式根島②          

続> 東京・伊豆諸島ぶらり旅 2日目 ワイルドな温泉を求めて…式根島②          
こんばんわ。 ←画像は、式根のゆるキャラならぬ島キャラ。色っぽいモヤイ像(*´・з・`*) 2日目の式根島の続きです。 とその前に、今回の舞台はこちらの東京都となっております。ご参考までに。。 意外と近そうでしょ。 さて、式根島はとても小さな東京の島のひとつ。 面積は3.7平方キロメ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/10 00:31:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 史跡めぐり | 日記
2014年01月09日 イイね!

続> 東京・伊豆諸島ぶらり旅 2日目 ワイルドな温泉を求めて…式根島①           

続> 東京・伊豆諸島ぶらり旅 2日目 ワイルドな温泉を求めて…式根島①           
さて。。2日目です カーンカーンカーンカーン!!!! 前日東京竹芝桟橋から22:00に出航した大型客船、かめりあ号。 船中泊ってなぜか憧れがありました。 プシュってビールを開けてじゃがりこでも食べながら太平洋の大海原をクルーズ。 んでもって甲板で水平線から上がる朝日を浴びる。。 そうそう。こうゆ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/09 01:44:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 史跡めぐり | 日記
2014年01月07日 イイね!

年末ぶらり旅 素敵なTOKYO大発見! 一日目 高尾山、三鷹、巣鴨編

年末ぶらり旅 素敵なTOKYO大発見! 一日目 高尾山、三鷹、巣鴨編
本日は仕事初め、お疲れ様でした! 地元和歌山ネタですが、和歌山 貴志川電鉄の猫のスーパー駅長、たまちゃんがウルトラ駅長に昇進したらしいです。。。 でわ、前回ご報告の東京都へぶらり一人旅。 濃厚な日々。。一日目のはじまり、はじまり~♪ あ、すいません。今回は自家用車使用してません ...
続きを読む
Posted at 2014/01/07 00:56:12 | コメント(19) | トラックバック(0) | 史跡めぐり | 日記
2014年01月05日 イイね!

2 0 1 4

2 0 1 4
あけまして。。。 あけきりまして(^_^;)おめでとうございます(*゚▽゚*) 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年は穏やかな暖かい年明けで、今年一年もそうあってほしいな、と思ってしまう、アベノミクス。 2014初みんからでーす♪(*^^)v いつもどおり勝手気ままな活動ですがよろしければこれ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 12:53:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 史跡めぐり | 日記

プロフィール

「命短シ恋セヨ乙女!? 山陰旅①~大山登山・ペンション編~  http://cvw.jp/b/1346281/31437852/
何シテル?   10/22 00:25
りかるでんとです。 サンバーに出会うまでバックパッカーに憧れ、荷物1つと時刻表と地ビール片手に、公共機関(鉄道、路線バスが好み)を組合わせ全国各地、遊びま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福島の桜 満開です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 19:26:34
一粒で二度美味しい小原の四季桜 紅葉狩り2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 20:29:13
あの貴婦人に逢いに(2013/11/6)with夏目さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 23:38:30

愛車一覧

スバル サンバー 脱北車 黒ゴン (スバル サンバー)
サンバーに代わる自動車が無いことと、まだMTで遊び足りない… どうせ中古ならすでに販売終 ...
スバル サンバー スバル サンバー
一言では言い表せない最高の車です。 この車のおかげでぐんと可能性が広がり、たくさんの方々 ...
日産 モコ 日産 モコ
日産 もこ。(ショコラティエコレクション) もこちゃんのおかげで、ペーパードライバーを克 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation