
ご無沙汰です~
はやいものでもう4月ですね~
新年度ですね~
そしてエイプリルフールですね~( ̄∀ ̄)
先日友人が妊娠して安定期に入ったということで、関西の笑いを胎教しに大阪の友人とともに愛媛に行ってまいりました!
この間は和歌山からフェリーで徳島へ四国入りしましたが、今回はちょうど18切符の利用期間であったということと、お金がないということ、久しぶりに色々ゆっくり話したい、ということから早朝に集合、出発しました~
改札では18切符に駅員さんにハンコ押してもらう際、「お気をつけていってらっしゃい」と威勢良く声かけてもらいました♪
なんかいい旅になりそうな予感♡
今は自動改札になってしまったけど、昔は改札の駅員さんと挨拶やたわいのない会話がありました。
今じゃ遠く窓口でエラーないか立ってるだけやん。
愛想ないわ~
って和歌山じゃまだまだ無人駅多いんですけどね~(笑)
色々語ります語ります。。。そして列車は進みます進みます。。。
肩を寄せ合いながら、語れば語るほど自分たちが年取ったのを実感します。。(笑)
同職なのでお互いの立場や立ち向かう現状がよくわかりあえます。。
「分かる、分かる~(;_;)」
って何回言うたことか!
お互い肉体的疲労には耐え切れず、爆睡しながら、ボ~っとしながら、読書しながら西へ西へと進みます。
ちなみに今回の本は「トムラウシ山 遭難はなぜ起きたのか」デス(^^;)
チビは低体温症になりやすいので注意が必要らしいです。
あぁー!腰がイタイ!!
休憩だ~
11:39 岡山着
こんにちわ~♪桃太郎さんで~す!
めっちゃ久しぶり、岡山!
初めてたべるB級グルメ♪
「えびめし」

ビジュアル的にはあんましですが、まぁまぁ美味しいです!
エビがゴロゴロ入ってます!
切符振りかざして改札口スルーし、高松方面へ向かいます!
岡山発12:42快速マリンライナー31号
うぅ~♪瀬戸内海!!
…橋渡るのめちゃ楽しみにしてたのに爆睡してしまい気づけば坂出駅。
ここでサプライズ♪
「3番線に試運転列車がまいります。ご注意ください」とアナウンスが…
んん?
試運転列車~(?_?)
向こうのホームいた鉄ヲタが猛烈にダッシュしてくるっ!
バズーカ砲の様な1眼レフを持って!!
ホームがざわめく!
私もつられて焦る焦るっ!!
激写!
なんかスパイダーマンを青くしたみたい
愛らしいね♪
室内はまだ機密なのかカーテンが。

新しいマリンライナーかしら?
それとも南風リレー号?
情報求ム(*゚▽゚*)
ハイ、長い旅ももうすぐ終盤。
日本の車窓から♪

海はいいな~♪

桜はいいな~♪
観音寺で1両編成に乗り換え、15:04 伊予三島に到着!!
ここは映画「書道ガールズ」にも出てくる駅ですよ。
改札口で身重の友が出迎えててくれました~Σ(゚∀゚ノ)ノキャーΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
ハァ~~やっと着いた!
なんとも和歌山の最寄駅からから愛媛まで9時間ほどかかりました(笑)
ったく、バカなことやってるね~
ワッハッハ(´∀`)
元気な姿みたら疲れも吹っ飛びました~(((o(*゚▽゚*)o)))
※りかるでんとの旅はまだまだ続きます。。線路のように(嘘)!(゚д゚lll)
Posted at 2013/04/01 22:35:44 | |
トラックバック(0) | 日記