
契約時の値切り交渉時になぜか漏れてしまった、リアスピーカー。
1か月点検を兼ねてDラ―んとこへ行ってきました。
代車は
トレジア
もろ、トヨタ…
だ、だいじょうぶか、スバルっ!!
久しぶりのATは違和感、違和感!!!
なんか左脚の居場所のなさ?発進の軽さ?が不安を誘い、心地悪い。。。
しかもアイドリングストップという、初エコカー☆
信号待ちでブレーキ踏むとエンジン切れて静寂に…(怖)
クイックスタートには驚きました。

エンブレも効いて、
「あ~時代はエコカーだなぁ」と思いました。
なんとも自分は時代に逆行した車を買ったものです。。。
昭和の女にはサンバーがお似合いですか。 。
さて、トレジアで半日ほど時間つぶし。
ガソリンそんな入れてくれてないし、近場のお山へエコドライブ!
今年はサンバーに夢中?MTに必死?で運動不足。
なんてない山道がツライ~。自身の筋力低下が否めません…しょっく!
今日のご褒美♪
5分咲きのツツジ、大群生。
今朝も少し寒かったからか、まだ蕾が半分。
陽があたると、朱色が一段と鮮やかに輝いてます。

みんなピクニック中~
合ハイでしょうか?
男女混合、フリスビー♪ 楽しそう~
嗚呼。。。
腐女子には眩しいぃーーz!
5、6年前はまだまぁ、健全だったのになぁー
どこで道を間違えたのでしょうか。。
観光シーズンであまりにも頂上に付近に人が多くて、いつもと違った山の雰囲気に戸惑いながら、逃げるようにして下山しました。
大和葛城山のツツジは来週末が満開かな(^◇^)
ロープーウェーでもラクラク行けるのでオススメです。
あと…恥ずかしながら 。。。
皆さんに便乗しちゃいましたーーー(*^^)v
白浜ではじめてみたときから欲しかったので。
Dラ―に契約時からお願いしていたもの。
やっと届きました~(^◇^)
帰り道、リアスピーカーは普通で微妙だったけど、やっぱりサンバーって運転気持ちよい、と思えました♪
がんばってMTにしてよかった、とやっと今、心底思います(^^♪
明日から今度は黒鯖、形成外科に入院のため、しばらくのお別れです(T_T)
お金も無いし、車も無いし、今週は心も身も引きちぎられる思いですーー
今月は粗食で生き延びましょう ^m^
今日は母の日。
親不孝ですみませんです…(=_=)
まだサンバーで実家に帰れません…
世の中のお父さん、お母さん、あまり厳しく育てすぎると反動が大きいのでご注意ください(笑)
Posted at 2012/05/13 23:43:44 | |
トラックバック(0) |
くるまネタ | 日記