• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りかるでんとのブログ一覧

2012年01月18日 イイね!

密やかなマイブーム…

最近の仕事中のストレス発散方法。。


ついつい、、が積み重なり…
くせになりそう。。
ボンビーなのに。














がちゃぽん。。




そして小童を釣りあげる。。 ウフ



ちいさい大人買いも積もれば山となる…コワッ!

Posted at 2012/01/18 22:42:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月16日 イイね!

ローカルネタ

週末食べすぎたので運動がてらピチ子で遊園地まで走ってきました。

あまりの寒さに独力で走るのは萎えてしまいました…。


県民SHOWでも紹介されたオ―カード。

無料でつくれ、ポイントが現金で帰ってくるという和歌山の台所スーパー。
このカードの提示で遊園地に入場できちゃいます♪

ふふふん
やっと来れた…
平日は拍車をかけてガラガラ&大陸人のツアー客がいるので休日の親子連れに紛れてのお楽しみ…。。



※別途500円必要で~す。



NゲージHOゲージで遊べるコーナー、欧州世界遺産の鉄道ジオラマ、車両展示コーナーがあるということで楽しみにしていましたが、所詮和歌山でした。

特急車の展示が少なくてしゅーん…(+_+)


あえてノーコメントで…。

事故が起きませんよーに。隠しませんよーに。もみ消しませんよーに…(-_-)


すぐ回れてしまいましたので…ジオラマ撮影で元をとることに。。

撮るのむずかしいねぇ~




↑↑登りたく…なるか…な!??? 



鉄チャンは良いカメラでリュックをお持ちなのか分かります。
撮り鉄でもそりゃ時刻表も入れないといけないしねー。

なぜ夏でもシャツなのか。脱ぎ着がしやすく体温調整がしやすい!
車内は冷房で冷えるんですよねー
乗り鉄で一番つらいのは「冷え」ですから!
乗換えダッシュのことも考えるとおのずと鉄スタイルが出来上がってきます。
さすがにシャツは着ないけど。

今年の夏は紀勢本線から三重経由で一周か呉線 安芸長浜狙いです。
去年台風で行けなかった明知鉄道も行かないといけないな…ムフムフ


お土産購入。 有鉄のミカンマーク。  野上鉄道グッツなくて残念。。



最近、2代目のにたまちゃんがお披露目した貴志の初代駅長さん
貫禄アリ。 たまちゃん♪
ほんまはもうちょっとかわうぃ~です。










Posted at 2012/01/16 00:10:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月15日 イイね!

新年会… キタナシュラン☆

いつもの同職の仲間が集り、新年会が開かれました~!!


私が幹事だったので、店の大将に「みんなが元気になる料理、よろしく~♪」と無茶ブリ。。



すると。。
 
ぶり刺身&ぶりしゃぶ♪


やったーー!!

そのまま刺身で食べながら、飽きたらお鍋にくぐらせて…シャブシャブ


あとカンパチ、太刀魚のお刺身もあり同様にしていただきました~
タチは私が大好きなお魚♪

今回初めて頂いたのは、「赤っぽ」という一匹500円するという20センチくらいのお魚…


かなり美味でした~~
ブリより売れが早かったです。
大将いわく、小さな魚ですがかなり骨が多く硬いようです。
大将の手腕が問われるお魚のようですね。。ご自慢SHOW。




ビールが酒に変わる頃、年末の国会審議のくら~い話も出てちょっとドンヨリ…


するとすでに酔っ払っている大将、すごいもん持ってきました!!

アメリカザリガニ!?

湯がいてないとグロいのね…伊勢エビさん。。しかも動いている。。

ええ年してはしゃぐ中年男。

不謹慎ながら各自エビと記念撮影。 ガガ様になってきました。


これは活けとシャブシャブとから揚げで頂き、殻はお鍋へ。。
エビ味噌うんま~!
 ホジホジ♪足もパリパリおいしい♪

じつわ、たまに生エビ、じんましんが出る私…。今回はセーフ~!

疲れ顔で集った私たちも満面の笑みになりました~(^u^)



次日、車をとりに店に行くと…お客さんがクエ鍋を食べてたらしく、クエの刺身の残り物をタダで頂いてきちゃいました~(^◇^)ニャハ


ご馳走様でした♪


明日は運動しよう。。走ろうっかな!



※前回ご紹介した際、このお店で是非オフ会を…と話ありましたが、ここの店はかなり特殊なお店で、地元の常連の有力人いたらヨイショしなくちゃいけないから…結構邪魔くさい。良い人ばっかだけど。
どうだろう??気つかうかな?
飲酒して眠たくなったら駐車場で並んで車中泊とか最高に楽ね~~

値段は価格破壊です。

Posted at 2012/01/15 02:15:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年01月12日 イイね!

あやかりたい!??



わぁぁぁ~!!!すごいっ

初めて見た!


ウィキペディアで調べてみると。。明治42年(1909年)…伊藤博文が暗殺された年~~
歴代内閣総理大臣は現在の野田総理を含め第13代~95代まで。。
てか福田さんから何回変わったっけ?




うわぁぁぁ。。。人生ってなが~~っ(゜o゜)



なんか生き方考えさせられました~~




       …ってか記念品なんやったん野郎。。








Posted at 2012/01/12 22:59:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年01月10日 イイね!

初☆★

先日、「米に続き、EUも核開発を続けるイランに対する制裁措置として原油輸入禁止をすることで原則合意。 世界の海上輸送原油の4割が通過する要衝であるホルムズ海峡を封鎖する。」

…というニュースを聞き、ビビりな私はこまめにガソリン入れようと思ってガソスタへ…。。

まだまだ影響ないのは分かっているけど、値上がりは痛手ですから~(@_@。




いつも私が行くセルフのガソスタは時々有人で、なぜか「 シイタケ」を売っています。


…これで市内の方には店舗がおわかりになるかと…。。

ブレーキを停め外に出た瞬間、シイタケ売りの客寄せが始まります。。

よりにもよって私の給油機のど真ん前で、売りこのおっさんと目が合ってしまいました(;一_一)


どうやらあと生シイタケ&干しシイタケがあと数袋残っており、本日のノルマのようです。。




「生シイタケ~この奥で採れたシイタケ~シイタケ~ひゃくえん、ひゃくえん~…」



なんでガソ屋の裏で栽培しとんねん~~って思いながら、合ってしまった目から逃れませんでした…。。

イイ天気とはいえ寒いやろしなー…ええ年やのに何副業してんのよ~。


 生 100円…  しめじを大きくしたようなレベルのシイタケです。



えっ??これシイタケけ?     初めて見た。。



ちなみに干しは500円。

昨晩の大根の炊いたんにそのまま投入し晩御飯逝き決定~~


たぶん、コーナンで売ってるシイタケ生えるように菌打ち込んだ木買ってやってんちゃうかな~~



栽培環境的にガソ屋で良いのか悪いのか、育ちが悪いのか、そういう種類のシイタケなのか、もうナゾだらけです。


私が購入したあと、ノルマを達成したのか、干しシイタケを諦めたのか、即、売り場を撤退して奥へ帰っていきました。。


なんか、100円で人助けをした気分になった新春(・・?


(ちなみにリッター127円でした)




あと。。。今日わわ、初めて十日戎に行ってきました~(^◇^)

大阪人だったのに和歌山で生まれて初めていきました♪


わぁ~出店がぁ~♪♪ やはり祭魂がアガります~!



なんかテンションあがってクマデ買ってしまいました。。  2000円也~


わ~いわ~い♪♪
なんか嬉しい~~(^u^)




十日戎を象徴する、「野の幸」・「山の幸」・「海の幸」を象徴した吉兆がもりもり飾られてます~


ウキウキ♪ もこちゃんに吊るして帰ってきました。

えへへ~(*^。^*)

しかしどこに飾ろう。。向きとかあるのかな…。。





 
Posted at 2012/01/10 22:21:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま生活24時 | 日記

プロフィール

「命短シ恋セヨ乙女!? 山陰旅①~大山登山・ペンション編~  http://cvw.jp/b/1346281/31437852/
何シテル?   10/22 00:25
りかるでんとです。 サンバーに出会うまでバックパッカーに憧れ、荷物1つと時刻表と地ビール片手に、公共機関(鉄道、路線バスが好み)を組合わせ全国各地、遊びま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福島の桜 満開です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 19:26:34
一粒で二度美味しい小原の四季桜 紅葉狩り2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 20:29:13
あの貴婦人に逢いに(2013/11/6)with夏目さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 23:38:30

愛車一覧

スバル サンバー 脱北車 黒ゴン (スバル サンバー)
サンバーに代わる自動車が無いことと、まだMTで遊び足りない… どうせ中古ならすでに販売終 ...
スバル サンバー スバル サンバー
一言では言い表せない最高の車です。 この車のおかげでぐんと可能性が広がり、たくさんの方々 ...
日産 モコ 日産 モコ
日産 もこ。(ショコラティエコレクション) もこちゃんのおかげで、ペーパードライバーを克 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation