• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りかるでんとのブログ一覧

2011年12月13日 イイね!

週2の。。

週2の。。たこ焼きです♪
前職場の友達が遊びに我が家に来てくれました。

今回は、長いもすりすぎて粘性高すぎ、鉄板投入に手こずりました…。

でもモチモチでおいしかったです。

次の日のネギ焼き、一銭焼き風お好み焼き等も美味しく頂きました。

やっぱり生地に味をしっかりめにつけるのがポイントな気がします。


今回たこ焼きの中身はお遊びにミニトマト&チーズ、ウインナー&チーズ、桜エビ、ネギポン酢など色々試してみました。



Posted at 2011/12/13 21:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年12月10日 イイね!

ある~日♪ 森ん中~♪

ある~日♪ 森ん中~♪※ けっして死体のぶらさがりではありません…。

   あしからず。




昨夜はたくさん頂いた卵をたっぷり使い、たこ焼きを焼きました。

だいぶ食べたので朝ご飯いらんくらいでした…
たこ焼きに夢中で写真撮るの忘れました…


友人を和駅まであっし―ちゃんをし、その後の帰宅中、甘い誘惑に負け、ぜんざいの振舞いに並んでしまいましたー。

気が付いたら駐車場にいました。

大阪南部~和歌山市民なら皆しる和菓子&洋菓子チェーン店、松風あんです。

今日は5周年記念らしく、様々な催しを企画してくれていました~


さすが粒あんが甘さ控えめながら、形がしっかりした小粒あずき、そして柔らかい小餅…♪♪

今年初ぜんざい。ばんざい。
まいう~まんせーでした!!


あまりおいしくてカード会員に入会してしまいました。

気をよくしてお世話になった方へのお祝いもここで購入しました…

セールのひとくちチーズケーキも自分用に買ってしまいました…


ひゃー金欠! 財布にお金なくて、隠していた非常用のお金を使用しました。
ひゃーブタ化!

おまけに、ぜんざいの中にはいっていた小餅を頂きました

白いお粉かぶってるのがイイね!です♪




そして食べすぎたので、前述した和歌浦天満宮の東側の裏山に散歩いってきました。

低山ならでは、頂上にこだわらず、違ったルートファインティングでたのしみます。

すると…
ある、ひらけた林道に木にジャンバーや毛布、缶等、人の生活臭がプンプンするエリアが…

おそらく定住はしていないようですが夜営には最適な平地です。

和歌山には路上生活者はいないと言われ、県民は進学等で大阪に出て衝撃を受けるそうです。
私は一番昔の記憶は天王寺動物園でした…。幼心ながら象さんよりキリンさんより青い色のお宅の群れが鮮明だったこと覚えています。。


もしかすると和歌山のほーむれすさんは一目につかない山に隠れ住んでいたためお目にかかれなかったのかも知れません。。
治安もいいしね。怖いのはイノブタ…?
Posted at 2011/12/10 22:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山ネタ | 日記
2011年12月09日 イイね!

赤紙招集令状

赤紙招集令状和駅で幸せそうなおばちゃん達が赤紙を配給していました~。

赤い羽かおもてたら赤紙でした。

招集部隊は歩兵第61へん隊です。

1941年12月8日、日本は米国を相手に太平洋戦争に突入したようでどうやらこの日に活動している和歌山のマザーズのようです。

「生命を生み出す母親は 生命を育て 生命を守ることをのぞみます

だから…

核兵器も原発もなくしたい!!」


福島は「人災」そのもの 

私たちにとって大切なのは電力?
愛する人達のいのち?





おもっきりこっち←←←の方でした~



色々思うけどそんな対極的なかみ合うところの無い話をしても何も先にすすまないのになー

冷静に正しい知識を知らなければあかんわ


今日は1時間半の用事のために谷町線のとある駅まで往復してきました…
紀勢線も新型車両化が進んできています。。
御堂筋も今月から30000系が走り出しているはずです。
20年ぶりの新型車両…でも一昨年の谷町線の車両がベースなので大きな驚きはないんですけどね。

イチョウのモチーフが車両内に隠されているようですよ。



Posted at 2011/12/09 01:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年12月07日 イイね!

TSUBAKI

TSUBAKI今日は近所の鬱なおばちゃんに椿の枝を切り分けてもらいました。
同じ話を傾聴した御礼でしょうか。。正直疲れるポ

高校の文化祭時、臨時華道部に所属していましたが、華の道のいろはは知りません。

頂いたのを早速ヤクルトの試供品のビンに活けました~。。
ほんまはビン返さなあかんのに…勧誘されるのを避けてマス…

いつも季節の花を頂くのですが、毎回毎回100均ダ〇ソーで花瓶、買おう買おうと思いながら気づいたら枯れている…という状況でした。

朝に頂いて夕方帰宅するとなんか殻が…

あれっ…まえピーナッツ食べたカスかな??(約1か月半前)

…違いました~
椿の堅い芽が割れて出ていたのでした~(^^♪うい奴め~

なんや柄でもなく花を愛しく思ってしまいました。。。

明日の成長が楽しみです。



花鳥風月…


次は鳥でも愛でるんやろか…
鳥はちょっと~あいつら羽ばたくときにバイ菌巻きよるからな(;一_一)
空中から不意打ちの〇ンコとか~ゴミ捨て場のカラスとか~
なんといっても世の中広いのにわざわざ愛車にかけてくる、あの根性…

フロントガラスに〇ンコある時、変に小雨降られたらワイパー動かしたくないですよね~ウンコがのびそうで…
降るならド~ンっと降ってウンコを流してほしい…

あ…もこちゃん洗車してあげたくなってきた。。

以前は山の下、海の横、砂利駐車場という極悪環境ですぐ砂だらけでしたが
住宅街に移動してからは汚れる頻度がえらく減りました。

嬉しい限りです。
車検時、フロントガラスの撥水コーティング??してもらっていましたが今回はなしでもいけそうです。
車の保管場所も大事ですね~~

もこちゃんいつまでもべっぴんさんでいてください。
産婆に負けないゾ!



Posted at 2011/12/07 23:42:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年12月06日 イイね!

緊急事態

緊急事態近頃調子の悪かったトイレの配管…
色々じぶんなりに対処していたのですが、止水管を締めすぎて今度はつまってしまいました。。

24時間安心無料で謳っている大手の水道屋さんにきてもらいました~

どうやら我が住居のトイレはもうメーカーは作っていないというくらい古い型らしいです。
確かに築=私の年齢という年代物ですからもう寿命では…。

配管の中で尿石がこびりつき管内が狭くなってくるそうです。

作業は便器をシュポシュポするだけで終了し、「また、つまりますよ」とのこと。

それでお値段

\13650 なり~

えぇぇぇ~…こんなん頻繁にあったらかなわんわぃ!

予想外の大出費。
いたいわ~(@_@;)

ただ玄関に置いている登山靴、スポーツバイク、トイレ内での読書用の山地図と私の趣向がバレタのか、作業の方と色々話が弾みました。

彼も自転車で南九州を一周したというツワモノでしたー。
今は世界遺産で沸く、小笠原にも住んでいたとのこと。
なかなかお金のたまらん、アホな生き方してるおいやんでした。

誰かさんみたいですね…・LSさん(;一_一)

有田川町で農業もしていたってー。

再び会いたくはないけれど、次回詰まったときは指名することになるかと思います。(他社との値段競合後)

しかし最近
「一人で行くの??」ってすぐ聞かれます。
先日コロンビアに行ったときも初対面の店員さんに一発で聞かれちゃいました…

友達少なそうにみえるのか!??
変態の匂いがぷぅぅんと隠しきれてないのか…


仕事柄、家の外は化けの皮を被っているつもりなのに隠し切れていないとなると…
商売に影響大です。。考えなおさなくてはいけません。

きっと夏のセ○ウムが脳内へ…




写真は和歌浦天満宮です。この境内から見る景色は最高です。
階段は超きついです!





Posted at 2011/12/06 23:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「命短シ恋セヨ乙女!? 山陰旅①~大山登山・ペンション編~  http://cvw.jp/b/1346281/31437852/
何シテル?   10/22 00:25
りかるでんとです。 サンバーに出会うまでバックパッカーに憧れ、荷物1つと時刻表と地ビール片手に、公共機関(鉄道、路線バスが好み)を組合わせ全国各地、遊びま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

福島の桜 満開です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 19:26:34
一粒で二度美味しい小原の四季桜 紅葉狩り2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 20:29:13
あの貴婦人に逢いに(2013/11/6)with夏目さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 23:38:30

愛車一覧

スバル サンバー 脱北車 黒ゴン (スバル サンバー)
サンバーに代わる自動車が無いことと、まだMTで遊び足りない… どうせ中古ならすでに販売終 ...
スバル サンバー スバル サンバー
一言では言い表せない最高の車です。 この車のおかげでぐんと可能性が広がり、たくさんの方々 ...
日産 モコ 日産 モコ
日産 もこ。(ショコラティエコレクション) もこちゃんのおかげで、ペーパードライバーを克 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation