• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りかるでんとのブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

プロフィール画像、ヘンコ♪

プロフィール画像、ヘンコ♪今日は冬至。。
今週末の寒波にゆず風呂、かぼちゃ、アルパカの力を借り冬の寒さを元気に乗り越えたいと思います。

仕事柄、健康が一番だとつくづく思いながら…おこたの中でネトをし、半ごおりにさせた、海南、黒江の地酒:黒牛をチビチビ。。
   ヒヤがイイね!です


みんからをはじめ、プロフィール画像をひよこにしたせいか、開始以来大量のタマゴを頂きます。
養鶏所直接買い付けてくれるみたいで新鮮なんですが…

初めは一人暮らしの友達に分けて喜んでもらっていましたが、頻繁に頂き分けるためまだ余ってるらしく     
苦虫顔…。
私も毎日毎日タマゴに攻められ攻められ…減らないタマゴを直視できない  アレルギー反応。。


てなことで、悪霊退散~プロフィール画像を変更しました。。

わぁぁぁ~きもーいい♪エクアドルの権力誇示方法らしいです。
他にもイイのあるんですけど~LSさん,ちょいエロさんにこれ以上引かれてはいけないので。。

ヒ・デ・キ並みの太もも(;一_一) 艶っぽい…

やっぱり再梗塞しちゃったね~西城秀樹。

特にファンではないですけど再発とは…心配です。。



脳梗塞 明日は我が身 脳梗塞  Byりかるでんと


健康第一!!
Posted at 2011/12/23 00:45:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年12月19日 イイね!

カラス様 ご乱心~~

カラス様 ご乱心~~今日は燃えるごみの収集日でした。。

昨日あんだけやたカラス様祀ってあがめてたのに、神の使いがゴミあさってやんのっ!!

めっちゃがっついてますけど。。いいんですかー!?

だから鳥はあんま好かんのだ…
糞するなよーするなよー(;一_一)
いつももこちゃんの顔を汚してからに。。




これがW杯でなでしこが持っていたお守りらしいです。
なんか粋なカラーデザイン☆

初詣でバカ売れするんだろうかー。。

気持ち、なでしこの一員☆

もっと宣伝してたら売れただろうにー。
Posted at 2011/12/19 22:52:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年12月14日 イイね!

たま電車

たま電車

和歌山駅と貴志駅を結ぶ、ローカル線、貴志川線のたま電車です。

ここは無人駅なのでホームから~線路脇から~ウロちょろ自由にできます。


イチゴ電車もかわゆいです。あとおもちゃ電車もある。

結構地元学生たちの交通手段として利用されていますが平日昼間はノスタルジックな雰囲気を楽しめるのでは…。

実わプチ乗り鉄のくせに、乗っていないという…。。
あまり観光用の代物には飛びつかない、カワイクナイ私。。

ローカルはローカルらしく地味でいてほしいですけどー

存続も大変ですしねー。


大損害を受けた過去の台風12号で線路脇の木が倒れ、JR紀勢線、南紀以外にも運行見合わせ区間が一時期ありました。
その見直しがあったのか、二次災害予防かこれをネタに一掃したかったのか、線路脇の住民たちが植えた木や線路脇に侵入している物干し台などの撤去が進められています。
コンクリでがっちり堅め、線路内に侵入出来なくするようです。
これで雨降っても土流れなくなるかな?


1区間、木々が刈られたので視界クリア。線路が丸見えで踏切がなると通りすぎるまで確認せずにはいれません。。特に夕日にあたる緑の車体とボゴボゴ汚音がイイね!です。

ただ完成まで飛び込みなどの事故がないことを願います~



さて週末はどこにいこうかなー。。


Posted at 2011/12/14 23:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年12月13日 イイね!

週2の。。

週2の。。たこ焼きです♪
前職場の友達が遊びに我が家に来てくれました。

今回は、長いもすりすぎて粘性高すぎ、鉄板投入に手こずりました…。

でもモチモチでおいしかったです。

次の日のネギ焼き、一銭焼き風お好み焼き等も美味しく頂きました。

やっぱり生地に味をしっかりめにつけるのがポイントな気がします。


今回たこ焼きの中身はお遊びにミニトマト&チーズ、ウインナー&チーズ、桜エビ、ネギポン酢など色々試してみました。



Posted at 2011/12/13 21:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年12月09日 イイね!

赤紙招集令状

赤紙招集令状和駅で幸せそうなおばちゃん達が赤紙を配給していました~。

赤い羽かおもてたら赤紙でした。

招集部隊は歩兵第61へん隊です。

1941年12月8日、日本は米国を相手に太平洋戦争に突入したようでどうやらこの日に活動している和歌山のマザーズのようです。

「生命を生み出す母親は 生命を育て 生命を守ることをのぞみます

だから…

核兵器も原発もなくしたい!!」


福島は「人災」そのもの 

私たちにとって大切なのは電力?
愛する人達のいのち?





おもっきりこっち←←←の方でした~



色々思うけどそんな対極的なかみ合うところの無い話をしても何も先にすすまないのになー

冷静に正しい知識を知らなければあかんわ


今日は1時間半の用事のために谷町線のとある駅まで往復してきました…
紀勢線も新型車両化が進んできています。。
御堂筋も今月から30000系が走り出しているはずです。
20年ぶりの新型車両…でも一昨年の谷町線の車両がベースなので大きな驚きはないんですけどね。

イチョウのモチーフが車両内に隠されているようですよ。



Posted at 2011/12/09 01:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「命短シ恋セヨ乙女!? 山陰旅①~大山登山・ペンション編~  http://cvw.jp/b/1346281/31437852/
何シテル?   10/22 00:25
りかるでんとです。 サンバーに出会うまでバックパッカーに憧れ、荷物1つと時刻表と地ビール片手に、公共機関(鉄道、路線バスが好み)を組合わせ全国各地、遊びま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福島の桜 満開です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 19:26:34
一粒で二度美味しい小原の四季桜 紅葉狩り2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 20:29:13
あの貴婦人に逢いに(2013/11/6)with夏目さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 23:38:30

愛車一覧

スバル サンバー 脱北車 黒ゴン (スバル サンバー)
サンバーに代わる自動車が無いことと、まだMTで遊び足りない… どうせ中古ならすでに販売終 ...
スバル サンバー スバル サンバー
一言では言い表せない最高の車です。 この車のおかげでぐんと可能性が広がり、たくさんの方々 ...
日産 モコ 日産 モコ
日産 もこ。(ショコラティエコレクション) もこちゃんのおかげで、ペーパードライバーを克 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation