• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしゴルのブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

テール6灯化



オクにて

片側3チップ13連SMD仕様のマルチカラーLEDキットを購入し

定時に仕事を終えて

暗くなるのと競争しながら

急いでつけました。

以前つけたスイッチにもつなげました。

以前は 3チップ内蔵SMD16連(48連)だったので

3チップ内蔵SMD13連(39連)と

少し減ってしまい

夜はバックにした時に

若干見えにくくなりましたが

6灯化したかったので納得。

後ろはとりあえずこれで終了。



次はやっぱりヘッドライトです。
Posted at 2012/08/30 20:25:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

エムズリアライズ ヴェルティガブレード やっと装着!そして グリル完成!

夏休み最後になんとか間に合いました。

前回のオフ会で

HaRu-Xさんから譲っていただいたヴェルティガブレード。

その節はどうもありがとうございました。



(エムズの今のホームページになってからは

 このブレードだけでは販売されていませんね。)

色が多分シルバーメタリック?だったかな。

それを初めて自分で塗装してホワイトパールに。



やりだしてから1ヶ月ほどかかっています。

これがなかなかうまくいかず

特に中央の出ているところは

なかなかきれいに塗れませんでした・・・。

垂れるか、かえって薄くなるか・・・。

なんとか塗装も完了し乾燥している時に

「洗濯物の邪魔になる」ということで

場所移動をしている時に落としそうになって

つい針金以外をつかんでしまって指紋はつくし・・・。

もう乾いたかなぁと床に置いていると

型が付いて微妙にへこんだ場所が出てくるし・・・。

まあ近くで見ない限りは分からないかなぁと

そのまま放置しました。

また時間がある時にやり直してみます。



ですが一応装着完了。

ちょっと厳つさが消えてスポーティーになりました!

これでエムズリアライズのフロントグリル完成!

やったー!!!でございます。

これも時間の経過を・・・

2011年9月 純正前期



2012年2月 純正メッキグリル



2012年4月 エムズリアライズ フロントグリル フレーム枠のみ



そして2012年8月 エムズリアライズ フロントグリル フレーム枠+ブレード



純正オプションをつけた時には

まさかエムズリアライズのグリルになるとは思ってもいませんでした。

みなさんのおかげで良い感じになりました。

本当にありがとうございました。

今日もニヤニヤしながら寝ます!!!
Posted at 2012/08/16 19:59:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

テール4灯化

今日は朝からお墓参りに行ってきました。

ご先祖様に家族の無事をお知らせし

昼過ぎに帰ってくると

エムトラストさんから荷物が・・・。

ラッキー、時間がある!!!

1つはトヨタ汎用カーテシユニット ブルーでレッド点滅発光

もう1つがツインカラーバルブ 切替リレー内蔵 T20 SMDチップ計60連 レッドオレンジ

1つ目はさくっと交換できたので

4灯化を行いました。

みんカラに出ていたバルブの台座の加工も頭にあったので

あせることなくすんなりとできました。



後は何も考えずスイッチをつけたため

配線側に空きスペースがなくぎりぎりで

少し曲げての窮屈な取付になってしまいました・・・。

確認をして、もう少し右にしていれば良かった・・・。

また時間がある時にカバーを買ってやり直すかも・・・。

写真には2つスイッチがありますが

右側がウィンカー用 左側がバックライト用です。



以前作っておいたヘッドライト用のカプラーを流用したので

時間短縮になり2時間くらいで作業完了。

スイッチでも消せますし、カプラーを抜いて元に戻すこともできます。

前回のオフ会で

京都のひでさんに実物を見せていただいていたので

イメージどおりにできました。

貴重な情報をありがとうございました。



良い感じになりましたが

写真ではレッドとアンバーの見分けが付きませんが

4灯化の写真です・・・。

次は6灯化だ!!!

いやいやその前にヘッドライトを何とかしたい!!!
Posted at 2012/08/15 20:22:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月13日 イイね!

ローターカバー装着

お盆休み6連休の3日目

1日目プール、2日目プールでしたが

京都のひでさんの整備手帳に触発されて

以前オクにて購入し放置していた

スラッシュのローターカバーをつけました。



今日は地元の祭りの準備で

早朝と夕方からは忙しく

昼間は空いていたので重い腰を・・・。



予報では雨かもと言う感じで

はじめは曇っていて

風もあり気持ちよかったのですが

昼ごろにはかんかん照りでした・・・。

せっかくホイールをはずすので

マジックリンできれいにし

以前塗装したキャリパーの

塗料のはみ出てた部分をきれいにしていると

軽く14時前に・・・。

汗ぼとぼと・・・暑かったー。

やっぱり夏はプールが良いです。

Posted at 2012/08/13 15:22:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月07日 イイね!

足元完成!

ヴェロッサ用クラッチペダルを

パーキングブレーキにつけました。

これはなかなかオクで出てこなかったので

ディーラーにて購入。

付け方を迷っていましたが

前回のオフ会でぎんゆうさんからヒントをいただいたので

それでやってみると良い感じにつきました。

これで統一感が増したかと・・・。

自己満足です!

ありがとうございました。

はじめは 2011年9月



次が 2011年12月



その次が 2012年2月



最後に 2012年8月



ほぼ1年かかってしまいました・・・。
Posted at 2012/08/07 19:09:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハスラーでJAFEA WEST 4WD&SUBカーニバル 2019に行ってきました http://cvw.jp/b/1346401/42871495/
何シテル?   05/19 19:04
ハスラーオーナーになって3年 とてもお気に入り。 ハスラーで いろんな所へドライブするのを 楽しんでいます。 ついでに地元のグルメも! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 7891011
12 1314 15 161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

メーター針色変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 22:23:40
Panasonic CA-XDR71GD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 18:19:39
ウェルカムランプ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 19:57:34

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーに乗り始めました。 ホワイトダブルラインから ゴルディーニ風に 弄っていければ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
7年乗りました。 思い出いっぱいの楽しい車でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族の車です。 たまに小物など 弄りができたらいいかな。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation