• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしゴルのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

ハスラー YUPITERUのレーダー探知機を取り付けました

YUPITERU SuperCat GWM55sd

マークXのお下がりです。

マークXの方に

オクで落とした新しい方を取り付け

古いのをハスラーへ。

ODBⅡ接続でいきます。



そのままつけてると

蹴ってしまうことがあるそうなので

カプラーを別の場所に移動して

タイラップで固定しました。



ウェザーストリップを外して

Aピラー外し。

一回も外されてないので

ちょっとかたかった。

そのうち外しやすくなるでしょう。



運転席下からAピラーへ

配線通しでもってきて

後は見えないように配線を隠して

終わり。



配線を束ねるはずが

タイラップがなくて

買いに走りました・・・。

大掃除の合間に

ちょっとだけ車弄り。

うずうずしていたので

我慢できず・・・。

前のバンパーガーニッシュより

だいぶ早くできたので

家族に怒られませんでした!

次こそエンブレムだ!
Posted at 2015/12/30 20:12:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月28日 イイね!

ハスラー バンパーガーニッシュを取り付けました

少し寒かったものの

天気が良かったので

取り付けました。

J STYLE Ⅱが出る前に

すでに物は届いていたので

J STYLE Ⅰタイプに。

違うタイプが出るとは知らなかったし・・・

もうちょっと待っていれば

よかったんだけど・・・

これもかわいいのでいいかな。

説明書を見ても

取り付け方法しか載ってなく

バンパー外しに関しては

何も書いてないので

まずはやりやすそうなリアから。



整備手帳でいろいろ予習してから

作業開始。

皆さんの情報、助かります。

ナンバープレートのみボルトで

後はクリップ。

これには本当にビックリ。

やりやすいなぁ。



純正のを外して

スぺリアホワイトに付け替えました。



うん、かわいい!

そしてフロント

こちらも

整備手帳でいろいろ予習してから

作業開始。

でも、ちょっと忘れてて

ボルトとクリップを外して

前に引っ張っていても

外れる気配がなく

ちょっとだけ焦りましたが

斜め上に引き上げる感じにすると

つめのようなひっかけ2か所が外れるので

簡単にとれました。



外している姿はなんだか

C3POみたいな感じで

これはこれでいいなぁ!

後は付け替えてできあがり。

かわいい感じになりました。

嫁さんも娘たちも喜んでいました。



タイヤハウスも余裕で手が入るし

ボルトも多くないので

助かりますね。



次はやっぱりエンブレムかな。
Posted at 2015/12/28 21:35:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

第9回 関西舞子サンデーに行ってきました

第7回目から3回連続での

関西舞子サンデー

参加となりました。

いい天気でそれほど寒くもなく

歩き回ってみてると

ちょうどいい感じでした。

今回もいろいろな車が来ていて

おもしろかったですね。

マークXでは過去2回1台だけだったので

今回は昨日届いたハスラーで



で結局、ハスラーはわたし1台でした・・・。

マークXやハスラーで来られる方が

おられたらいいのになぁ!

前回はポルシェ祭りのようでしたが

今回はアウディ祭りでした。





オレンジラッピングのアウディ

ピラーやルーフにも凝ったラッピングがしてあって

かっこよかったですね。

A3も多かったし

A3ひでさんが来てたら

喜ばれたのにと思ってましたよ。



フィアットや



ミニ



ポルシェ

おっ、ぎんゆう号発見!

次回わたしも娘のラジコン持ってこよっと!



安定のルノー

ルーテシア スポールがいろいろな地区から

集まっていました。

やっぱりかっこいい!

今回は所用で午前中しかいられなかったので

次回は試乗を頼んでみようかな。



シトロエンも。

白の幌付き

お気に入りなんですよね。

いつか友達になりたい!

アストンマーチン



少しの間、車の近くにいましたが

オーナーさんと遭遇できず・・・。

残念。

マスタング



ごっついし、かっこいい。

国産でも



日産やマツダ、三菱、ホンダと

結構な台数。

おっ、HaRu☆号

安定のカッコよさ

帰りに少しだけ後ろでしたが

マフラー音最高やね!

早く我が家に来んかなぁ。

ウェルカムなんだけど!

個人的にはトヨタ セリカがヒット!



学生の頃に「私をスキーに連れてって」の

ST162に乗っていたので

懐かしい。

これはその前じゃなかったかな。

それもFRだったような。

(よく覚えてない・・・)

友達が持ってて

MTの練習をよくさせてもらったなぁ。

久々に乗りたくなりましたよ。

それでスズキはというと



セルボがありましたよ。

あとワゴン系が4台ほど

わたしのハスラーを合わせると

6台ほどでした。

ちょっとさみしい・・・。

いつかハスラーもいっぱい

集まってきたらいいのになぁ!

いろんな車が見れて

楽しい半日でした。

運営されていたみなさん

ありがとうございました。

おかげさまで楽しく過ごすことができました。

次回も楽しみ!


関西舞子からの帰りに



4000のキリ番ゲット。

次の5000までもっと楽しもう!
Posted at 2015/12/20 19:52:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

乗り換えました。

とうとう乗り換えました!





ハスラー X

サマーブルーメタリック ホワイト2トーンルーフ

メーカーナビとルーフレールつきです。

たまたま近所の中古車屋さんで発見。







嫁さんのアルトが

11年目の車検前で

それなりの値段で売れたので

即購入となりました。

故障もなく順調だったので

もう1回通してもよかったんだけど・・・

うーん、自分でもびっくり。





かわいいし、装備もいいなぁ。

最初からライトにイカリングぽいのはあるし

レーダーブレーキサポートもあるし

アイドリングストップあるし

シートヒーターあるしと

前のアルトに比べると

ずいぶん進化してますね。



マークXともども

よろしくお願いします。


マークXとハスラー Xなので

ハンドルネームもそのまま。


今回の購入で

マークXの乗り換えは

さらにずいぶん先になったような・・・。

まあ気に入っているからいいんですが

故障だけがね・・・。

早くなおるといいなぁ。

ということで今まで通り

マークX乗りのみなさん

今後ともよろしくお願いします。


とりあえずハスラーの本が出てるので

2冊ほど買いました。

ぼちぼち嫁さんの許す範囲で

弄っていきたいです。

ハスラー乗りのみなさんも

よろしくお願いします。
Posted at 2015/12/19 18:35:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月05日 イイね!

大阪モーターショーに行ってきました

朝一番に行ってきました。

そこそこ混んでいたものの

駐車場もすんなりと入れました。



ところが一眼の調子が悪く

接点不良のエラーが出て

まともに撮れませんでした・・・。

残念。

なんとか撮れた写真だけですが・・・。


まずは1号館で気になる車を。

やっぱり一番大好きなマセラティ

グラントゥーリズモ

やっぱりこれが一番好きですね。

何回見てもいいなぁ。





ギブリ



クワトロポルテ



隣のポルシェへ



続いて2番目に好きなアストンマーティン





隣のマクラーレンも





最近特に気になっているアルファロメオにも

4C スパイダー

今回のモーターショーで一番見たかったので

じっくりと観察。

やっぱりかっこいいなぁ。







そして、気になっていた

ジュリエッタ クアドリフォリオ ヴェルデ

今度試乗に行ってこよっと!

フォトギャラリー 2015 大阪モーターショー 気になった車

  ↑

現実的に気になっている車を見てきました。

次はこういう感じもいいなぁと妄想中。

2号館に行って



日産

NISSAN CONCEPT 2020

これも見たかったんですよね。

やっぱりここは人だかりでした。



フォトギャラリー 2015 大阪モーターショー NISSAN

個性的な車があって

活気がありました。

HONDA



その後、3号館から6号館を回って

このころになるとレンズが

いうことをきかなくなって

全く動かず・・・。

帰るころになると

AKB48 チーム8が歌ってました。



こんなに盛り上がるんですね。

おじさんにはビックリ!

今日は好きな車が見れて

良い目の保養になりました。

でも、カメラとレンズの故障は痛いなぁ・・・。
Posted at 2015/12/05 21:38:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハスラーでJAFEA WEST 4WD&SUBカーニバル 2019に行ってきました http://cvw.jp/b/1346401/42871495/
何シテル?   05/19 19:04
ハスラーオーナーになって3年 とてもお気に入り。 ハスラーで いろんな所へドライブするのを 楽しんでいます。 ついでに地元のグルメも! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

メーター針色変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 22:23:40
Panasonic CA-XDR71GD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 18:19:39
ウェルカムランプ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 19:57:34

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーに乗り始めました。 ホワイトダブルラインから ゴルディーニ風に 弄っていければ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
7年乗りました。 思い出いっぱいの楽しい車でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族の車です。 たまに小物など 弄りができたらいいかな。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation