先日部屋の掃除をしていて
随分放ったらかしにして埃まみれになってた飾り棚を
ええ加減やらなぁー
っと思いたち
せっせとフキフキに励みました
掃除し終わると綺麗になったディスプレー達を撮りたくなり、いそいそとカメラを取り出し撮ってみます。。。
これは彼此十数年前に嵌ってたもので当時は毎週休みになると色んなとこへ通ってました(^.^)
もう古いモデルなので傷もかなりついてるやつもありますが比較的綺麗なやつを選んで………
バスタックルとしては当時ハイエンドだったと思います
これポッパーと言って水面を泳がして
バスを狙うんですが、口から発する
「ポコッ」と言う音と水面の波紋でバスを誘います
これがはまる時 バス釣りの醍醐味と興奮を
味わえます。。。
レアなルアーだったのでいくつか手に入れた中の保存版(笑)
皆さんも色んな趣味をお持ち
又は昔嵌ってたものがあると思いますが、ワタシもその口で興味の出たものは取り敢えずかじってみる
で嵌るとアツくなる(笑)
道具選びもどんどん嵌る……
おおかたの遊び道具はアメリカやヨーロッパの製品に惹かれます……
自転車などは特にイタリアンデザインがワタシの感性を撃ち抜きます
やぱセンスがいいですからねぇー♪
車も財力があれば輸入車の素敵なやつが買えますが
自分にはムリ(笑)
スカクー選びの決め手は
オートメッセで見た
エアロコンセプトのスカクーでした
これにはやられました(≧∇≦)
今でもその時の胸の鼓動をよくおぼえてます……
性能や先進技術も選ぶ基準になると思います
がなにより 自分の感性をくすぐる
一目見た時に
「これ!ほしいー!!」
って感じる物でないと買えません(財布と要相談!)
そんな中 バス道具だけは
JAPANでした!
この精密機械の機能美を出せるのは日本製ならではですね!
性能も抜群のパフォーマンスを発揮してくれました
そして
作り手の想いが伝わってきます。。。
あっ… 部品は海外で作ってたりしますが………
写真って奥深いですねぇー
部屋の中で撮っていると
ある程度光をコントロールできますが
ちょっとアングル変えたり、光の量を加減するだけで
ぜんぜん違う感じに写ります………
みんカラ始めるまでは殆ど写真撮ったことなかったですが
みんカラで色んな方の写真を拝見してるうちに
こりゃ写真あった方がいいよなぁーってコンデジ買って投稿してみる
で また徘徊してて素敵な写真をみつけると ……
おぉー!これどうやって撮るんやろ!?
とか
どこ? 何時頃?とか
こんな写真撮れたらなぁー♪( ´▽`) って
けどそう言う方達はデジイチが殆どですから
技術も機材もないワタシには・・・ですが………
まぁ自分のコンデジ写真なんて
「嵌ってる」とか「趣味です」とか言えるしろもんではありません
が しかし 写真を撮るのは楽しくなりました(笑)
愛車撮りが1番好きであるのは違いないんですが
自然光の中で車をイメージ通りに
撮るのはほんと難しいです…… (これはコンデジでは特にでは?)
みん友さんの中にも
ワタシのハートを射抜く写真を撮られる方が
います
勿論フルサイズですが……
その人の愛車撮りは見事です!
技術、機材、場所、時間、天候、光の使い方!
そして
「想い」でしょうか!
いつかあんな写真が撮れたらなぁーって♪
これも恋?(笑)
最近? いやかなり前から?
車弄りネタも尽きてきてもう大物予定も今のところないし
然りとてオフもいけないので車ネタもない……
プチはけっこうしてますが………(笑)
しかし遊びに行ったところで
なんでも撮ってみる
→撮るとブログに載せたくなる
→結果 車と関係ないブログが増える
の 悪循環?(苦笑)
けど みんカラ好きなんで許してね(笑)
いつの日かデジイチ購入を夢みて………
あかんあかんっ駄作ブログが増える………(@ ̄ρ ̄@)
ではまた…………
Posted at 2013/11/18 17:23:28 | |
トラックバック(0) |
プライベート♪♪♪ | 日記