• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ピナ☆のブログ一覧

2013年02月12日 イイね!

飛鳥の秘宝!

飛鳥の秘宝!「春はまだ遠し・・・」
寒いです!皆さん体調は大丈夫ですか!?








 
そんな中かねてから物色してた「ワタス的、イってみたいランキング」な店にいってきました。。。









 
近畿道に乗っかり西名阪に向かう途中 こんなイカしたマシンに遭遇!
ちょっと遊んだったでぇー!(正確に言うと遊んでもらった・・・)(笑) 




















リヤウイングとブラックホイルがカッコよかったぁー♪ 











そして大和高田バイパスから169へ 目的地のこの駅近くの・・・



















古民家風Cafe♪









 
最近この手の店が流行ってますが奈良にも沢山あってCafeめぐりしたいなぁーっと思ってました(笑)
明日香近辺のCafeはだいたい5時、6時に閉まるようなんでちょっと遅いとムリ!
なので予約してランチ狙いでいきました。。。 













 

なかなかオシャレな雰囲気で肝心のランチはどうなん?
Cafeやからたいしたことない?なんて思ってましたが値段のわりには美味しかったです…
しっかり手がかかった料理でヘルシー(女性むけ)ですね(笑)
けどワタスはヘルシーも好きなんでオケー!(^ν^) 














こんな時期なんで空いてるのかなぁーっと思ったらけっこう流行ってました。。。 








あっ!駅前でロードに乗った2人組を見かけたんですが、この店に入ってきました…
チラ見しながらちょっと血が騒ぎましたが寒いしこの辺り坂多いよぉー!って・・・(笑) 











 









そしてここまできたら飛鳥地区、古墳見物でも・・・


けど古墳が好きなわけでも詳しくもありません( ̄▽ ̄) 




 






まず訪れたのは高松塚古墳
エリア内はかなり広く公園のようになってるので季節がよければ散歩するには絶好の場所です! 




 





途中にあった四神聖獣と言われる中の白虎をモチーフにしたもの……
ひょうきんなお顔・・・(≧∇≦) 














そして高松塚古墳… ン?ドナタノ オハカ???(笑) 











バーキング近くにある歴史公園館の飛鳥のミニチュア!
















 





次の目的地に向かう途中でクーちゃんショットもほしぃーなぁーと探しましたがなかなかいいロケーション場所が見つからず…路上で(笑)




















冬ソナみたいだ!・・・(笑)




























 
そして飛鳥のなかでも有名な石舞台古墳
ここも広いエリアでこれから桜の季節には賑わうことと思います。。。(蘇我馬子のオハカらしぃー)















この古墳は中を見学できるのでちょっと幻想的?
この大きな岩を当時どうやって運んだんだろぅー!?(先の高松塚古墳の歴史公園館で予備知識入手)っと想像しながら見学できました。。。 





















 
 中に案内人?のおじさん(笑)
古墳の歴史を語ってくれました。。。サムイ デショー{(-_-)}
(拝観料250円のなかにきっとおじさんの時給がはいってるのでしょう?)(笑)




















 
この辺りで天気が怪しくなって寒さが増してきたんでトットと退散しますが
最後にもう一軒 Cafeを目指します♪ 






 


ここは駅を挟んで飛鳥古墳地区と反対側の住宅地真っ只中にあるので
知らない人は絶対辿りつけない超隠れ家的古民家Cafe!  
















 外観は古民家と言うか少し古い普通の一軒家、駄菓子菓子(白真珠さん風) 







 一歩踏み入れると・・・まさに町家Cafe!!









 
 
 素敵やんけぇー♪ 

 調度品、食器類全てに拘りが感じられます! 







































 飛鳥のゆるキャラ!?(笑) 























 


ランチだけでこの店にきてもいいと思わせてくれました! 

















 

 
又あったかくなったらいこかぁー♪


 





























               
     

 
最後に昨日、オヤジがなんとか退院しました、御心配頂いたみん友の方々にご報告します。
ありがとうございました!m(_ _)m
Posted at 2013/02/12 23:30:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | プライベート♪♪♪ | 日記
2012年12月25日 イイね!

今年最後の・・・(^_^)

今年最後の・・・(^_^)昨日はイブですねえー
皆さんいかがおすごしでしょう!?







 

ワタスは年末最後の休みと言うことで今年最後の街歩きにでかけました♪
めっちゃ寒いんだろうなぁー(´Д` )って思ってましたが、幸い風がなく気温は低いんですが
日差しも時よりでて機嫌良く歩けたかなぁー^ ^



 

で 行き先はやぱここ!(笑) べたやなぁー|( ̄3 ̄)|


















 
流石にイブで祝日! 心斎橋はコミコミでした( ̄▽ ̄)















 
 
 
ひっかけ橋を歩いていると・・・ なんだぁー???このオヤジ?









 
何がしたいねん( ̄ー ̄) ・・・・・・アクシュカッ(笑)









 
そしてお腹すかしながら昼過ぎに着いたのでイブと言うこともありちょっと贅沢させて頂きましたぁー♪ ♪ ♪ 













 
道頓堀沿いにあります



 
きっとミナミの飲食店はどこも混雑必至だと思うんですが
ど真ん中にあってユッタリ、マッタリ食事ができるのは此処だけでは・・・(^_^)

































 
ミナミですき焼きが食べたくなったらここオススメでーす♪









 

 
まいうー!! 満腹 幸せになって宗右衛門筋を西へ歩き 堀江界隈へ!






途中、こんな軍団が・・・

































ここはアメ村より西に位置し、昔は家具屋通りと呼ばれてましたがここ何年か前から
小洒落たショップが増えてきてアメ村よりは大人な雰囲気で第二のミナミ的な存在になってきてます。。。
町屋風に古い古民家や店だったところを改装したオサレーなショップが沢山あります































       
適度に散歩してε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘堀江にあるこの店で休憩! 













 
大阪では「堂島ロール」なんかが有名ですが
ここのロールケーキも美味しいです♪ 















 
なんちゃらプレート( ̄▽ ̄)ナマエワスレタ…







 
この時点で満腹がMAXになりました(・◇・)













 
ここから周防町筋をアメ村に向かって戻ります 



 
三角公園です・・・・・なんかわからん( ̄▽ ̄)
















 
進行方向から爆音がぁー♪ ♪ ♪
おぉー♪ どっかでブッキングせんかと思ってましたが
やはりいたかぁー♪ 正に爆音でした! ひょっとしてパワクラかも…
























 
これはBIGSTEPですね 











 
面白いのはここの通りの街灯が人の形してます^ ^

















 
そして御堂筋 




















 
あっ! Ahoさん時間の都合でイルミはムリでした(´・_・`)
真っ昼間の御堂筋でぇー(笑)











道頓堀に戻り



















 
うきよこうじから法善寺に抜けていきます 
























 
この夏、まーくさんとcatさんと
訪れたのがなんだか懐かしいーwww

















 
っと
こんな感じな今年最後の休日でした
そして多分これが最後のブログになるかと思いますが
今年一年絡んで頂いたみなさん




 
有難うございました!! 
 


 
 
来年も宜しくお願いします!!





 
 
よいお年をお迎えくださいねぇー*\(^o^)/*
Posted at 2012/12/25 00:16:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | プライベート♪♪♪ | 日記
2012年11月29日 イイね!

寒い夜には・・・♪

寒い夜には・・・♪今週は一段と寒くなってきましたが
冬将軍はまだまだこれから!

体調に気をつけて乗り切らなくては
っと思う今日この頃 みなさんいかが!?( ^ω^ )










今年も押し迫ってきて、車ネタがほぼつきてきたんで ネタ不足につきこんなブログでいかしてもらいまっすぅぅぅ( ̄▽ ̄)












昨日は早目に終わったんでここへー☆☆☆

























 

 
寒いと思ったんで重装備でいきましたが、思った程ではなく機嫌良く観ることができましたよん♪














 
この日は薄曇りでしたが風もなく月がいい感じで秋の夜ながを
マロン
テックにしてくれました(笑)




















このツリーかなりデカいです!



















色、色々☆☆☆















これは最近流行り?のビルなんかに映像を映すやつですね☆

























メルヘンだなぁー(笑)











TOP画は「マジカル スターライト パレード」で猿のキャラクターかな???が目の前まできて
おどけてくれたショットです♪ サービスいいねぇー♪

ワタスにはどれもキャラクターの名前なんてわかりましぇーん( ̄▽ ̄)












夕方から行ってイルミ&パレード目当てだったのでアトラクションにははいってませんが
充分楽しめましたよ☆





























これからXmasにかけてあちこち華やかになりますが
皆さんもいかがぁぁぁ(^O^)













 
 
 
フォトギャラにもたいした画像ではないですがパレードの画像あげときますんで
気が向いたら覗いてくらはーい☆
(ブレブレ多数ですが・・・´д` ;)ユルチテ。。。
Posted at 2012/11/29 13:50:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | プライベート♪♪♪ | 日記
2012年10月08日 イイね!

秋の休日♪ ♪ ♪

秋の休日♪ ♪ ♪ 













 
 
10月に入って秋めいて来ましたが昼間はまだまだ暑い日が続いてる大阪なんですが
みなさんのところはどうなんしょ?( ^ω^ )
















 
今日は昼前から時間ができたので 久々にこんなものに乗って
































   ここへ行って来ましたよー♪

































 
着いたら昼時だったのでまずはここで腹ごしらえ♪ 





















































 
 
京阪三条上がってすぐの和食屋さんなんですが、わりと小洒落た店で
ランチも手頃で美味しかったです!














































 
で     お腹を満たしてこの前にあるレンタルサイクルを借りたりしーの
八坂方面をポタリングー♪






















 
 
途中 白川通り、新橋通りにて 情緒ある通りです!  


















































 
















 
関東のあの方は昔
この界隈でさぞ遊ばれたんでしょうねぇー♪ 





















































 
八坂さん正面
この辺は登りがあるんでいい汗かきましたわ(^_^;) 










































 知恩院 































 
お次は ねねの道に入る処にある長楽館と言う
カフェ、レストでお茶しました♪  

























































 
ここは百年の歴史があり建築当初、米国大富豪、貴人達など国内外の来賓をもてなす迎賓館だったらしく重厚な西洋建築の建物です!









   一見の価値あり!

















 



  
店内は生ピアノが流れていて
ちょっとリッチな気分に浸れます♪










































テラスからの風景♪  























































 そしてねねの道へ入りこんな可愛子ちゃんはけーん!




























































  
清水寺はパスし四条道りに戻り〆的
京都に来たらはずせません! 





















 甘味処 月ヶ瀬で・・・ 



















































 
 
今日も満腹になって帰りは川沿いの静かな道をチャリで爽快に京都駅まで流しました♪
走ってるととってもキモチいい季節でしたよー♪





































  
帰りのバスまで時間があったので
何十年ぶりに昇ってみた^_^ショウテン♪








































展望台から 






























 
こんなの見つけ、なつかすぃー!
まだあるのね?(笑)

子供の頃買ったよぅーなきがしますー^o^

























































 
以上本日、こんな感じの充実な休日だったとさ♪ ・・・
かしこヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2012/10/08 23:35:58 | コメント(18) | トラックバック(0) | プライベート♪♪♪ | 日記
2012年07月17日 イイね!

あつかった~♪♪♪

あつかった~♪♪♪あつ~い!

もう梅雨明けたやろ
って感じの天気になっちゃいましたね(;・д`)



3連休
みなさんは楽しく過ごされたと思いますが


ワタスは月曜だけでしてマイドノコト・・・


前日名古屋入りの楽しみも叶わず
ざんね~ん(涙)でしたが



16日は

プライベートでかねてより計画してた
滋賀に行ってきました

メインは
彦根にある


クラブハリエ ジュブリルタン


滋賀にお住みの方はご存じと思いますが


ここははやい話し
パン屋なんですが
びわ湖が広がる湖岸沿いにあって
めちゃオシャレな建物に
パン屋とカフェ&レストがあります

今回2回目なんですが


前回はモーニングで腹一杯パン(食べ放題♪)をいただきその美味しさにちと感動すらしてしまい
また行きたいと思いつつ・・・
昨日やっといけました


この日はちょうどお昼頃到着したのでランチをいただきましたが

これまた美味しくて
(勿論、パン食べ放題♪)
期待を裏切ってくれませんでしたホッ


昔から

アウトドア青年のワタスはびわ湖で沢山遊ばしてもらい益々第二の故郷的存在になっていきます

今は日焼けが怖いインドアオヤジ!?(笑)


いったついでに
ちょっとくらいアウトドアっぽいこともしよ~と思い
何年ぶりかの遊びもしてみましたが
あまりの暑さに
早々撤退



帰りに
守山玻璃絵館によってバームクーヘンもお土産に買って帰りましたコレモ オイシイ♪



ハリエづくし!?(笑)な1日ですた( ̄▽ ̄)b



あっ!?
もひとつ
帰りに かむくらも食べたわ・・・(笑)イツゾヤト ニタ テンカイダ~


名神はそんなに渋滞もなかったので快適に走れ
熊ROM威力も久々に味わいましたよん♪♪♪


お暇なら
フォトギャラなんぞも
覗いてみてちょ~~


Posted at 2012/07/17 13:11:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | プライベート♪♪♪ | 日記

プロフィール

「お久で~す、ありがとうございます(^^) あらっ間違えて消したと思ったら消えてなかった…すません( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   05/13 22:16
趣味の関係でずっとハコバン、ミニバンに乗ってきましたが 刺激的な車に乗りたくて スカイラインクーペに・・・ 9年間 スカクーと想い出を作り、カスタムし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【308】タッチスクリーン ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 03:11:48
コンビニプリントで作る全天候型ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 05:04:20
[プジョー 308 (ハッチバック)]VARTA SILVER DYNAMIC AGM E39 / 570 901 076 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 20:24:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
クープ・フランシュを眺めながら・・・      icockpit・・・ ステアリン ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
PINARELLO FP2 ハンドル- 3T ERGONOVA ステム- ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
・ ・ ・ ときめく車です・・・ ・ ・ ・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation