• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ピナ☆のブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

ハマってたもの……








 
先日部屋の掃除をしていて
随分放ったらかしにして埃まみれになってた飾り棚を
ええ加減やらなぁー 
っと思いたち
せっせとフキフキに励みました 



掃除し終わると綺麗になったディスプレー達を撮りたくなり、いそいそとカメラを取り出し撮ってみます。。。 


















これは彼此十数年前に嵌ってたもので当時は毎週休みになると色んなとこへ通ってました(^.^) 













 
もう古いモデルなので傷もかなりついてるやつもありますが比較的綺麗なやつを選んで……… 





















 

バスタックルとしては当時ハイエンドだったと思います 










これポッパーと言って水面を泳がして
バスを狙うんですが、口から発する
「ポコッ」と言う音と水面の波紋でバスを誘います
これがはまる時 バス釣りの醍醐味と興奮を
味わえます。。。 









レアなルアーだったのでいくつか手に入れた中の保存版(笑) 






皆さんも色んな趣味をお持ち
又は昔嵌ってたものがあると思いますが、ワタシもその口で興味の出たものは取り敢えずかじってみる 


で嵌るとアツくなる(笑)


道具選びもどんどん嵌る…… 




おおかたの遊び道具はアメリカやヨーロッパの製品に惹かれます…… 


自転車などは特にイタリアンデザインがワタシの感性を撃ち抜きます 


やぱセンスがいいですからねぇー♪ 



 
 
車も財力があれば輸入車の素敵なやつが買えますが
自分にはムリ(笑) 


スカクー選びの決め手は

 
 オートメッセで見た

 
エアロコンセプトのスカクーでした

これにはやられました(≧∇≦)


今でもその時の胸の鼓動をよくおぼえてます……



性能や先進技術も選ぶ基準になると思います
がなにより 自分の感性をくすぐる



 一目見た時に


 「これ!ほしいー!!」

 って感じる物でないと買えません(財布と要相談!) 






 
そんな中 バス道具だけはJAPANでした!






この精密機械の機能美を出せるのは日本製ならではですね! 















性能も抜群のパフォーマンスを発揮してくれました
そして
作り手の想いが伝わってきます。。。 



 
あっ… 部品は海外で作ってたりしますが……… 

















写真って奥深いですねぇー 



部屋の中で撮っていると
ある程度光をコントロールできますが
ちょっとアングル変えたり、光の量を加減するだけで
ぜんぜん違う感じに写ります………

みんカラ始めるまでは殆ど写真撮ったことなかったですが
みんカラで色んな方の写真を拝見してるうちに
こりゃ写真あった方がいいよなぁーってコンデジ買って投稿してみる
で また徘徊してて素敵な写真をみつけると ……


 おぉー!これどうやって撮るんやろ!?
とか
どこ? 何時頃?とか 

こんな写真撮れたらなぁー♪( ´▽`) って 

けどそう言う方達はデジイチが殆どですから
技術も機材もないワタシには・・・ですが……… 




まぁ自分のコンデジ写真なんて
「嵌ってる」とか「趣味です」とか言えるしろもんではありません 



 が しかし 写真を撮るのは楽しくなりました(笑) 




 
愛車撮りが1番好きであるのは違いないんですが
自然光の中で車をイメージ通りに
撮るのはほんと難しいです…… (これはコンデジでは特にでは?)


みん友さんの中にも
ワタシのハートを射抜く写真を撮られる方が
います 

勿論フルサイズですが…… 

その人の愛車撮りは見事です! 


 
技術、機材、場所、時間、天候、光の使い方! 
そして「想い」でしょうか! 



いつかあんな写真が撮れたらなぁーって♪ 


 
これも恋?(笑)



最近? いやかなり前から?

車弄りネタも尽きてきてもう大物予定も今のところないし
然りとてオフもいけないので車ネタもない…… 

プチはけっこうしてますが………(笑)




 
 
しかし遊びに行ったところで


 なんでも撮ってみる


→撮るとブログに載せたくなる


→結果 車と関係ないブログが増える

の 悪循環?(苦笑)






 
けど みんカラ好きなんで許してね(笑) 





 

いつの日かデジイチ購入を夢みて……… 

あかんあかんっ駄作ブログが増える………(@ ̄ρ ̄@)












 ではまた…………






 


















Posted at 2013/11/18 17:23:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | プライベート♪♪♪ | 日記
2013年11月12日 イイね!

Qさま?……(・・?)

Qさま?……(・・?)








いよいよ 寒ぅぅぅぅうい季節なんでしょうか! 

今日は冷えます……… 
と いっても真冬に比べたらまだまだですが……… 







みん友さんの間ではQ50(スカイライン)
の話題で盛り上がってますが、貰ってきました 





か・た・ろ・ぐ( ̄▽ ̄)





        暇だったのでこんなことして遊んでました_| ̄|○





















































 
表紙にはスカイラインとなってますね 


現行36は2,5だけ販売なようでFC?でいいんよね……


エンブレもややこしい?………(笑)


なんだか複雑ですね……… 

 

来年には2ℓターボがでるようですが
 
パワフルなハイブリッドと世界初なステアリングシステム! 

 

価格については上がってますがこの二つのシステムだけを見ても 


 
そりゃ上がるよなっ って感じですかね………

ハイブリッド高いしね………



CAさんもこの二大システムを熱く? 語ってた(笑) 





エクステリアもインテリアも個人的にはいい感じだと思います 
実物見ないとわかりませんが(笑) 





ワタシ的にはクーペの動向が大いに気になりますが
どんなになるのやら………





 
けど 買えませんが( ̄▽ ̄) 

 

36乗りの皆さんもぼちぼち乗り換える人がでてきて



ちょっと淋しいような……… 





ワタシゃまだまだのりますよぉー!! 



 


 
 
kanameさん! 





死ぬまでのりましょね!(笑)







 















Posted at 2013/11/12 19:19:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2013年11月04日 イイね!

お好みプチからのぉーー鞍馬♪^_^

お好みプチからのぉーー鞍馬♪^_^













霜月三連休みなさん思い思いの休みを過ごされたと思います









ワタシはと言うと……
月曜以外は仕事です( ̄ー ̄)
しかし こころ優しいみん友さんはそんなワタシを誘ってくれて… 



土曜の夜にいつものお好みプチになりました( ̄▽ ̄) 
いつメン3人トリオ?に 最近、ちょっとめんどくさい? 

いや だいぶめんどくさい (笑) 

この人もわざわざ駆けつけてくれるようになり楽しくウダウダやっとります(^ ^)

















 
あっ! 亀ちゃんお好みにいつも間に合わんね……… 

わりぃーね!( ̄▽ ̄)












 
そして月曜 年内最後?になるか 京都輪行に出かけました♪ 



三連休、日曜雨で土曜予報では月曜の午前中まで雨が残るとなってたんで諦め半分でしたが、日曜夜の予報が6時から曇りに変わって
おっ!イケるやん! 


と 6時前に起床 雨は上がり曇り空 予報どおり … 


けど道はまだまだびちょびちょ(´・_・`) 

予定出発時刻を1時間半ほどズラして出かけます…… 

近鉄西大寺から京都線に乗り換え京都駅へ 

で 

出町柳 叡山鉄道に……









走りだした時間には路面もすっかり乾き日差しも時折♪ 寒いか???と思ってましたが走り出すとすぐに暑くなってきて秋の空気を感じたいのに夏か!?(; ̄ェ ̄) 







このコース5月にも輪行でいったんですが ゴニョゴニョゴニョ……で 
 リベンジです…… 











目的地鞍馬に到着! 













さすがにここまで来ると空気もヒンヤリ! じっとしてると寒い(^ ^) 



 いやキモいい(⌒▽⌒) 










紅葉はまだでした……(^ ^) 








お寺入口正面でサシンを撮って
本日メインな 下りコースへ突入!!ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ 






















ロードなら汗かき ベソかき アヘアヘ言いながら登った後に
下りを愉しむもんなんですが
ミニベロはそんなことはしてはいけません! 


美味しいとこだけ取って快適ツーリングを目指す!
これですね!(笑) 


























そして下りを愉しみ下山した後はお楽しみランチへ♪ 








北山にある櫻邸です 








この辺りは鴨川が流れる側に町家風ではない住宅地と植物園なんかががありますが、オサレな飲食店も点在してて 京都の中では少し雰囲気が違うような気がします…… 

















この海老と帆立の雲丹グラタン メチャうまでした! 










 



この鴨美味しい鴨…… いやいや旨旨♪ 



































まったりランチの後少しブラブラして……… 








やぱこれに癒されます……
竹ぇー!



















 

こんなのまだ綺麗に咲いてました^ ^ 

 

カメラ設定を色々試してみる…… 










































 

絵を描くおじさんを絵にしてみる……… 



















絵になるでしょ!( ̄ー ̄) 





















そして最後に……… 




 




これイカないと帰れない(笑) 































この日木枯らし1号が吹いたようですがワタシは快適…

 

いや暑かった(^o^)/ 



















ではまた………






Posted at 2013/11/05 12:49:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | フレッタ …ネタ | 趣味

プロフィール

「お久で~す、ありがとうございます(^^) あらっ間違えて消したと思ったら消えてなかった…すません( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   05/13 22:16
趣味の関係でずっとハコバン、ミニバンに乗ってきましたが 刺激的な車に乗りたくて スカイラインクーペに・・・ 9年間 スカクーと想い出を作り、カスタムし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

【308】タッチスクリーン ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 03:11:48
コンビニプリントで作る全天候型ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 05:04:20
[プジョー 308 (ハッチバック)]VARTA SILVER DYNAMIC AGM E39 / 570 901 076 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 20:24:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
クープ・フランシュを眺めながら・・・      icockpit・・・ ステアリン ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
PINARELLO FP2 ハンドル- 3T ERGONOVA ステム- ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
・ ・ ・ ときめく車です・・・ ・ ・ ・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation