• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ピナ☆のブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

 冬 -洛北の情景ー

 冬 -洛北の情景ー













前回に引き続き

雪景色の 京都


二日続けて 行ってきました(笑)

一日目の最後は 妙満寺へ

































ここは雪の庭で知られるお寺ですが
京都でも少し北の外れたところなので
訪れる人は少ないようで
ワタシが行った時は殆どカメラマンだけでした(笑)











着くまでは結構降ってたんですが
部屋に入ると晴れ間が出てきていい感じ?

けど バックの木々の雪が足らないような・・・











ここの部屋にストーブがあったので
あったかかった~(^^)
皆さん 長居してました





















そして二日目

前日と打って変わり市内の雪はすっかり溶けてしまい
こりゃ~ もっと北へ行かないとあかんねぇ~

で 大原へ












ここまでくると雪国感倍増♪





























































この日は同伴でした(笑)
































時より晴れ間も…











ジャケットのフード被っとかないと
不意にこれをお見舞いされます

一回もろに喰らった(笑)












多分 膨らんでるとこ

わらべ地蔵です・・・











大原で撮りたかったところ
































この景色ですね・・・











この情景が見たかった♪


















陽射しはいって

あったかい 趣








































宝泉院で長居して足の先から冷え冷え

なんで ここであったまって 











これを頂くことに…






























普段、食べることのない野菜やおばんざい
味もしっかりしてて旨かった~~♪

















お客さん少なかった

と言うか途中からワタシ達だけだったんで
めちゃくちゃまったりしました(笑)
















そんな 二日間・・・


いつも週末絡みで天気が崩れることが多くてテンション下がりますが
冬、寒波の来る休日はちょっと嬉しいかも…( *´艸`)



そうだ 雪の日は


京都へ  いこう~










おつき合いありがとうございます



























Posted at 2017/01/30 20:13:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月23日 イイね!

 冬 -都の風情ー

 冬 -都の風情ー
























今年 最初の














雪の華  












満開…
























舎利殿の 優美…

































碧空のこんじき…


























春を待つ…



















大徳寺 参道




















龍源院











































































高桐院


















紅葉の人気スポットですが
雪積る姿も乙…

























しんしんと冷え込む中


  想う・・・











彼女が見る 景色…

































雪の華 降り積もる





素敵でした・・・













次回は少し北へ・・・









お付き合いありがとうございます





























Posted at 2017/01/23 19:40:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | プライベート♪♪♪ | 日記
2017年01月10日 イイね!

 事始め・・・

 事始め・・・















遅くなりましたが
新年 おめでとうございます


今年の正月は穏やか日よりでしたね
4日ぐらいまであったかかった



ワタシ的年始 撮影紀行(近所ですが)
ダイジェスト版で(笑)

大晦日を実家で過ごし夜中、恒例になりつつある?
(来年誰か参加しません?)
あの方と日の出行脚(笑)

今年も明石海峡大橋を絡める場所へと



その前に早めに出て
ここの夜景を撮ろうということに・・・


















ライトアップされてる時いい感じなんですよね
客船が入港してたらたもとからも撮れるんでまた狙ってみたい










みんカラから消えてしまった?(笑)
今は亡き
この方を偲びましょう~~~( ̄▽ ̄)













そして本命へ移動

ここは初めてなんでどうかと思いつつ
海岸なんでそんな混んでないやろ って思ってたら
まあまあの人出でした
駐車場が混んでて停められる?って状態( ̄▽ ̄)





夜明け前の明石海峡大橋

この時間帯が好きやなぁ~~~♪

















空の面積多い画像は通常編集のリサイズでイマイチなんですが…(ーー;)





ご来光~♪









あの光の道を通ってあの世へ行ってもいいかな(~o~)






あっ 今年は車撮してません 。・°°・(>_<)・°°・。







1日、帰ってうだうだしてて夕方4時頃に力尽き爆睡
起きたら2日のAM4:00と言う・・・

これは再びご来光に行けというお告げかっ!




なので 近場へ(笑)





淀川の夜明け前

やぱ この時間帯好きやなぁ~~~(^^♪













しらじらと明けるビル群

ここは誰もいない・・・


静寂の中・・・













静かに・・・













迎える・・・













余談

このゴロタを渡りつつ撮ってたんですが 
気がつくと水かさが増してきてて危うく足が水没・・・
戻るのも大変っ!

石の上 
めっちゃ滑るんですわ

スニーカー
浸みるんですわ

ついでにND交換の時
濡れ砂に落として
砂だらけに
なるんですわ   状態に・・・( ̄▽ ̄;)













そして 4日

この日は朝は寝てまして
予報では1日晴れ

じゃ~ 夕景やね



っと  南港へ







金色に包まれて・・・






















なんか靄っとした感じでしたが

いい感じ  っと思ってたら



ジ  エンド (;一_一)


この後 太陽は 分厚い雲のなかへ・・・



あ~  終わった~



後は夜景なんですが

ここのガラス 角度付けてあるんですが
写りこむんですよね

対策なんてしてないんで厄介でした・・・













モヤモヤな空はホワイトバランスで誤魔化すの巻き~























そんなこんなで
年始が過ぎていきました・・・

また歳をとる

どんな年になるのか・・・


平穏に過ごせることを願って・・・




では皆さん

今年もよろしくお願いします(^^)





おつき合いありがとうございます
























Posted at 2017/01/10 15:42:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | プライベート♪♪♪ | 日記
2016年12月28日 イイね!

 イルミな夜 

 イルミな夜 














今日は寒いですねぇ〜{{(>_<)}} ブルブル...

すみません

クリスマス終わってしまいましたが

イルミをば・・・
























イルミ ちょっと苦手なんですが・・・





































オールドレンズの独特なボケとかで
撮るとヨサゲなんですかね・・・










誰か撮り方教えて下さい(笑)











ただ単に夜景とかの方が自分ではよかったりする・・・


































これが最後かと思います

今年も1年

ありがとうございました

皆さん、お身体に気をつけて年末年始お過ごし下さい

また来年も変わらずよろしくお願いします(^。^)












おつき合いありがとうございました



























Posted at 2016/12/28 19:02:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | プライベート♪♪♪ | 日記
2016年12月21日 イイね!

 嵯峨野の夜に ・・・酔う・・・

 嵯峨野の夜に ・・・酔う・・・














ー今年のミッションー

夏山、紅葉と自分の中で
ここはどうしても行っておこうと
決めていた撮影めぐりも
大詰めになりました



12月は紅葉もほぼ終わるのでどうしようかと思いながら
やっぱりここやね





最後のミッションに



嵯峨野のしっとりな夜を 撮ろう~



っと・・・








そして当日

嵯峨野に行くなら
前から一度乗ってみたかった



らんで~~~ん

に 乗ります(笑)




















最初は座ってたんですが走り出すと我慢できなくなり・・・

















殆ど小学生気分( ̄▽ ̄)











一つ手前の嵐電嵯峨駅で降りて
まだひょっとして紅葉残ってるかと鹿王院に寄ってみることに











なんか いい感じじゃな~い♪










流石に寄ると縮れたやつも多々あるんで引きですわ~(笑)











拝観はしなかったんですが・・・











ブラブラと嵐山の方へ戻り駅を散策











楽しみは夜においときます
















まだ 少し秋色を残した嵐山











晴れマークやったけど
やっぱ 曇り・・・











ロケハンついでにコースを一周したんですが
この子らにハマる^^;










































一周したら程よい時間になってきた
12月の日暮れは早いですね
  




それでは妖艶な嵯峨野に参りましょう~






着物フォレスト 径


























盗撮では ないですよ(笑)























幻想な渡月橋・・・








































橋から奥に入ったところも
昼間はなんてことない場所なんですが
ライトアップされると
めっちゃ雰囲気変わる・・・














ここでハマってしまい
まだまだ余裕な時間と思って撮ってたら
竹林の消灯にギリになってしまうという・・・( ̄◇ ̄;)













消灯後のハーフライトアップ
後10分くらい?で完全に消灯
この間、人がほぼいなくなります

































嵐山花灯路

昼間と様相を一変する嵯峨野の夜

これはハマります(* ̄∇ ̄*)

また来年、渡月橋の違う構図を探して撮りたいですね





おつきあいありがとうございます



























Posted at 2016/12/21 19:10:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | プライベート♪♪♪ | 日記

プロフィール

「お久で~す、ありがとうございます(^^) あらっ間違えて消したと思ったら消えてなかった…すません( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   05/13 22:16
趣味の関係でずっとハコバン、ミニバンに乗ってきましたが 刺激的な車に乗りたくて スカイラインクーペに・・・ 9年間 スカクーと想い出を作り、カスタムし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【308】タッチスクリーン ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 03:11:48
コンビニプリントで作る全天候型ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 05:04:20
[プジョー 308 (ハッチバック)]VARTA SILVER DYNAMIC AGM E39 / 570 901 076 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 20:24:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
クープ・フランシュを眺めながら・・・      icockpit・・・ ステアリン ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
PINARELLO FP2 ハンドル- 3T ERGONOVA ステム- ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
・ ・ ・ ときめく車です・・・ ・ ・ ・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation